• ベストアンサー

喪中の方への新年のご挨拶は?

初出の日に、会社の人に「おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」と挨拶するのがクセみたいになってしまっていて、喪中の方にもつい言ってしまいそうですが、喪中の方へは本来はどのような挨拶をするべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

「今年も宜しくお願いします」で良いと思いますよ。 おめでとうを付けなければ良いと思います。

aroa0812
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それだけ言わないように気をつけないといけないですね。

aroa0812
質問者

補足

回答ありがとうございます。 つい「おめでとうございます。」って言ってしまいそうなので気をつけます(笑)。

その他の回答 (13)

回答No.14

職場であまり気にしなくていいんじゃないでしょうか。 といっても上司とかだと、気はつかうかもしれませんね。

aroa0812
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 細かいことが気になってしまってf(^_^;

  • showeran
  • ベストアンサー率7% (41/531)
回答No.13

「あ、おはようございます。 今年もよろしくお願い申し上げます」 みたいな感じでいいと思います。

aroa0812
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。さりげない感じで…。

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.12

喪というのはしなければいけないものじゃありませんし、定まった期間があるわけじゃありません。 一年間服喪というのは根拠も何も無いデタラメです。 喪というのは神主さんに伺ったら皇學館の先生が「大切な人をなくして心にあいてしまった穴を埋まるための期間」と習ったそうです。コレに近い説明は神社本庁でもしています。 悲しみを乗り越えて前に進もうと考える期間は個人のもので決められるものじゃないですよ。翌日に立ち直る気丈な人も居れば、2年3年でも立ち直れない人もいます。 古い時代には天皇が死ぬと3年の喪を国民に強いたりしました。韓国ドラマでは1年間国民に喪服を着せ出せていました。つまり1年喪だというのは朝鮮の風習なんでしょうね。それを現代人は信じているんですよ。少なくとも日本には存在しません。 そして相手の方が悲しみの中にあるのか立ち直ろうとしているのかは計り知れませんよね。だから喪に服していると決め付けるのは失礼になることもあります。 なので悲しみを慰め、励ましの言葉をかけてあげるのが一番だと思いますよ。

aroa0812
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 深いですね。 立ち直っているか否か、初出勤の朝に顔を合わせた瞬間ではまったくわからないと思うのですが、社会通念上、励ますとはどの程度が妥当なのだとお考えなのでしょう?

  • usaroid
  • ベストアンサー率10% (3/30)
回答No.11

めでたくはないはずなので、 いつも通り話すor今年もよろしく でいいと思います。

aroa0812
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いつも通り、ですか。 「おはようございます。」のあとに普段と変わらない会話ですね。

  • mitu0129
  • ベストアンサー率3% (21/626)
回答No.10

「今年もよろしくお願いします」で良いです。

aroa0812
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 シンプル。

  • nekokooko
  • ベストアンサー率4% (23/494)
回答No.9

喪中の方の挨拶も同じで良いと思います。

aroa0812
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「おめでとう」はまずくないですか?

  • jiro1975
  • ベストアンサー率0% (0/55)
回答No.7

本年もよろしくお願いします。

aroa0812
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こちらこそよろしくお願いいたします。

回答No.6

私も会社で喪中の方がいる場合は毎回「本年も宜しくお願い申し上げます」のみで済まさせていただいています。 間違っても「おめでとうございます」とは言ってはいけません。

aroa0812
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気をつけます(^-^;

回答No.5

本年もよろしくお願い申し上げます

aroa0812
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こちらこそよろしくお願いいたします。

回答No.4

本年も宜しくお願いします で大丈夫ですよ

aroa0812
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「おはようございます。」のあとに、「今年もよろしくお願いします。」と言うと良い感じかもしれないですね^^

関連するQ&A

  • 喪中の新年あいさつ

    通常の新年の挨拶は、「あけましておめでとうございます。」ですいよね?喪中の新年あいさつは、何て言えば言いのでしょうか?「おめでとう」とは、言わない事は、認識してるのですが・・・「今年もよろしくお願いします。」等ですかね・・・?

  • 喪中の新年挨拶について

    師事している個人音楽教室の先生方のお母様が昨年10月に亡くなりました。 数日後に今年はじめてのレッスンに行きます。新年の挨拶はどのように交わせばいいでしょうか?喪中なので気になりました。

  • 喪中葉書と新年の挨拶まわり

    中規模の会社で営業職をしております。 この7月に姉が他界しましたので、友人や職場の上司や同僚には喪中葉書を出す予定です。 問題は取引先の方々で、通常であれば我が社の営業は会社が用意した年賀葉書を用いて年賀状を送るのですが、私は送らないほうが良いのでしょうか? また会社の年賀状を送らない場合でも、自己負担で喪中葉書を出すべきなのでしょうか? 以前、同様の質問があり、その際は喪中葉書を出すよう奨められてましたが、フリーランスの方で少々状況が違っているので投稿いたしました。 それから・・・、年明け初日、顧客のもとへ新年の挨拶回りに営業職は出るのですが、これも行っても良いものか? 挨拶しないと不義理になるような気もしますが、お伺した場合も、先方が「あけまして~」と仰ったときに何とこたえたら良いのか悩んでしまいます。(いちいち「実は喪中で・・・」と説明するのもそれはそれで問題があるような気がして・・・・) どなたか詳しい方がいらしたら、教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 新年のあいさつ

    今年3月に義母が亡くなりました 来年、会社での取引先の新年のあいさつ回りがあるのですが、一般的におめでとうございます。 は、使えないと思うのですが、どうにしたらよろしいでしょうか? 相手は喪中中の事は知りません。

  • 喪中の人へ新年の挨拶(年賀状)を送りたいのですが、年賀状は失礼と思って

    喪中の人へ新年の挨拶(年賀状)を送りたいのですが、年賀状は失礼と思っています。何か良い方法がありましたら教えてください。 今年結婚式を致しましたが、(1)式に列席されなかったがその旨お伝えしたいが、その方が喪中である場合、(2)式に列席いただいた方にお礼を兼ねて挨拶したいが、その方が喪中である場合の2ケースあります。 宜しくお願いいたします。

  • 喪中の新年のあいさつ(メールで)について

    去年の家族の方が亡くなられて私もお通夜に参列しました。 そしてお正月のあいさつは毎年メールでお互い済ませてるのですが喪中なので一切メールはせ ずにいましたが、ちょっと遊びに誘いたいのでメールをしたいのですが初めの言葉は何と言うのがいいのでしょうか? 新年あけましたが今年もよろしく位は言っても平気でしょうか??

  • 喪中の場合の年末のご挨拶

    今日、お付き合いしている相手のご両親に初めてお会いします。(結婚報告ではありません。) 年の瀬ですし、お別れする際に良いお年を、とご挨拶するつもりだったのですが、よくよく考えるとあちらのご家族が喪中でした。。。(彼のお祖母様です) 調べてみると、本来の意味としては問題ないはずですが、避けるべきという考え方もあるようで、どのように受け取られるかは人によるかと思いましたので、危うきは避けるべきかと考えています。 会社の同僚とか、以前から交流のある相手なら「今年はお世話になりました、来年もよろしくお願いします」で良いと思いますが、初めてお会いする彼のご両親に対してその挨拶はおかしいですよね。 このような場合、どういった挨拶が無難でしょう?

  • 喪中です。ホームページ上の新年挨拶はどうするべきか?

    喪中です。 年賀状は、喪中ハガキを出しましたが、ホームページについて悩んでいます。 私はホームページを持っており、今までは、新年に年賀状イラストを描いて載せてましたが、今年はどうしようかと迷っています。 ホームページも年賀状同様喪中とするか、それとも、ホームページに関しては喪中は関係無いのか‥‥ ハッキリ言って悩んでいます。 ホームページをお持ちの方、教えてください。

  • 喪中の時の新年のご挨拶

    10月に祖父が亡くなり、喪中の葉書を出しました。 彼と同棲しているのですが、新年の彼の親戚が彼の実家に集まるのです。 このときは、ご挨拶に行っっても良いのでしょうか? また、行かない方がいいでしょうか?

  • 職場での新年のご挨拶

    私は、去年祖父を亡くし今年は喪中なのですが明日から仕事始めで出勤するのですがその際は喪中にかかわらず明けましておめでとうございますと挨拶した方が良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう