• 締切済み

おいしい(?)たばこ

yamadayouichirouの回答

回答No.2

ソブラニー・ピンク・ワンはどうかな。

関連するQ&A

  • 初めての煙草 たばこ タバコ

    初めて、20歳になったのでタバコを吸い始めたのですが タールとかニコチンとかわかりません とりあえずマイルドセブンやセブンスター等のマイナーからメンソール系を攻めてるのですが これでコーヒーみたく、何度も吸いたくなった物が自分に合うってことなんでしょうか? コーヒーみたいなもんですか? また、吸い方として、たまに吸ってる人見てると 私と同じ銘柄なのに吐く煙が大きいのですが これって吸う力の差ですか?

  • オススメのメンソールタバコ

    友人たちと、どのメンソールタバコが一番好きか?という話をしていると セブンスター ライト メンソール KOOL ブースト マルボロ メンソール ライト この3つに票が偏りました みなさんは、どのメンソールタバコが好きですか? 上の3つ以外でもどんどん教えてください!

  • 愛用してた煙草が生産停止に・・・

    女性です。 今までセブンスター・メンソールライトを吸っていたんですが震災の影響で廃盤になってしまいました。 この煙草は重すぎず軽すぎず自分には丁度良かったんですが、次の銘柄をどうしようか迷っています。 他のセブンスターでも吸えないことは無いんですが、何となく重くて吸った後もしばらく体に残っている感じが苦手です。 かといって女性向けの可愛いパッケージの煙草は軽すぎて吸った気がしません。 セブンスター・メンソールライトに似ているお勧めの銘柄はありませんか? メンソールが強すぎないけど吸った後にすっきりする感じの物が好みです。 回答者様の主観で構いませんので宜しくお願いします。

  • たばこ

    煙草に詳しい方。 あたしは マイルドセブンスーパーライト6ミリを吸っているのですが 今や地震の影響で コンビニやスーパーは品切れ状態です。 そこで質問なのですが マイルドセブンスーパーライトに近い煙草を教えてください。 ちなみにメンソールは苦手なので それ以外でお願い致します。 色々試してみたいのでよろしくお願いします!

  • 軽いたばこしか吸えなくなるのは?

    昔、ハイライトを吸っていて、セブンスター、マイルドセブン、マイルドセブンスーパーライト、 ケント1ミリ、と段々、軽いたばこしか吸えなくなってしまいました。 そんな事言っていないで、はやく止めれば良いのですが・・・ でも、なんで、段々そうなって行くのでしょうか?

  • メントール抜きの煙草を教えて下さい!

    私は最近、煙草を吸うようになりました。 つい2週間くらい前からなので、まだどんな煙草があって、自分の好みに合っているのか分かりません。 そこで質問なのですが、皆様、オススメの銘柄はございますか?私の今のところの1番は、キャビンのローストブレンドです。他にピアニッシモのピンクの箱やセブンスター・ライトメントールも試しましたが、どうも鼻を突くメントールが苦手です。どなたか、メントール未配合で煙の濃いものを教えて下さい。

  • 何でお年寄りってあんな強いタバコ吸えるの?

    私の祖母の話になりますが、生きてた頃12-14㎎の安タバコを吸っていました。試しに一本拝借したら頭にお星さまが上ってるかのような気分になりました。 祖母に「何でこんな強いタバコ吸ってるの?」って聞いたら「昔は一ミリとかなかった」と言うんです。「一ミリにしなくていいからせめて一桁にしたら?」(六ミリとか)っていったら「これがなれてるのに」とのこと、また別のおばあちゃまはセブンスターの10ミリだったか、近所のおじいちゃんもそんな感じです。 何であんなに強いの吸えるんでしょうか?

  • セブンスターの種類

    セブンスターの普通のメンソールって、メンソール何種類もありますか? たばこ吸わないもので。。。 普通はどれになるのでしょうか? 解る方、教えてください。 お願いします。

  • タバコ

    1ミリのメンソールのたばこを送料無料で定価よりも安く買えるサイトを教えてください。

  • よく間違われます(タバコ)

    私はセブンスターのメンソールライトを愛煙しています。 主に自動販売機(以下、自販機)で購入することが多いのですが、メンソールライトのボタンを押しているのにメンソールが出てくることがよくあります(同じ自販機に限らず) パッケージがよく似ているので、必ず確認してから買うので、こちらの押し間違いはまず無いと思います。 自販機の商品納入者のミスでしょうか。 また、コンビニやタバコ屋等の店頭で買ってもよく間違われます。 その場で気づけば交換してもらうのですが、例えばまとめ買いして、いくつか混ざっているのを後日気づいた場合や、開封してから気づいた場合、また、自販機で買うとレシートが無いのでこの場合、返品又は交換してもらうことが可能でしょうか? 法律的なことも絡んでくると思うのでこのカテゴリーで良いのか迷ったのですが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう