• ベストアンサー

青色申告の経費計上について

不動産所得があり青色申告をしてます。 不動産は事業規模にはできないため、10万円控除での申告です。 この事業規模でない場合、下記の経費は計上できるのでしょうか? (1)10万円の家賃で、床面積の1/5を不動産仕事で使用しているので2万円/月 (2)光熱費はインターネット代、電気代(仕事で使用している分のみ) (3)経理用に購入したパソコン25万円、ソフト1万円 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

事業規模ではないという事は事業とは見なせないという事であり、事業ではないので指定範囲以外の経費は認められません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1370.htm 事業ではありません。「不動産仕事」としては認められないのです。ですから事務所も存在できません。もちろん光熱費やPCも同様。 他の事業があれば、そちらの経費として落とせますが。

その他の回答 (1)

noname#194244
noname#194244
回答No.1

大丈夫です。 事業規模でなくとも、青色申告でなくとも、事業にかかった経費であれば経費に計上できます。 パソコン25万円は、青色申告の場合は30万円未満の固定資産については、特例で消耗品費で処理して減価償却に回さなくてもいいというのがあるので、それを使って消耗品費で処理してケリをつけるか、利益がそんなにでていないのであれば消耗品費で処理せずに固定資産計上し、減価償却4年がかりで費用計上してもいいです。

関連するQ&A

  •  青色申告について

     青色申告について  青色申告に関して調べているのですが、不動産所得について本によって記述がまちまちなので教えてください。ある本には「不動産所得は事業的規模でなければ適用されない」と書いてあり、別の本には「不動産所得は事業的規模であることは要件とされていない」とあります。また別の本には「事業的規模でない不動産所得については控除は10万円となる」と書いてあり、どれが正しいのか分かりません。  また青色申告特別控除額は最高65万円だと思いますが、それは10万円か65万円かのどちらかということですか?それともその間に何段階かあって、最高65万円という意味でしょうか。  よろしくお願いします。

  • 確定申告の経費計上について

    確定申告の経費計上について。 会社員で不動産(家賃)収入がある者です。 正直会社員がメインで、不動産としては家賃収入が毎月はいる位で、事業として特別何かをやっている訳ではありませんが、少しでも節税が出来ればと情報を集めたところ、家賃や光熱費なども経費として計上できると知りました。 今後帰宅後、毎日1~2時間を不動産事業としてやって行こうと思っております。(ネットで次の投資物件を探したりなど) そこで教え頂きたいのですが、 今の住まいは会社で家賃負担を7万円、自分持ち出しで3万円、2LDKで1部屋の半分を不動産事業用として使用。 パソコンは不動産事業の収益管理やネットとして90%使用。 この場合、 (1)家賃、電気代はどれ位(幾ら)経費計上できるのでしょうか? (2)不動産事業用に購入したパソコンは全額経費計上できるのでしょうか? (3)自家用車があるのですが、5~10%は不動産事業として使用しているのですが、ガソリン代や車検、メンテナンス費はどれ位経費計上できるのでしょうか? 以上です。 よろしくお願いします。

  • 青色申告で経費を殆ど申告しないということはできますか?

    青色申告を行うと、65万円の控除がありますが、事業所得が少ない場合、65万円に収まってしまいます。 下手に、確定申告の時、時間を使う事を考えれば、大きなものだけ申告して、残りの経費は計上しないというのもありではないかと思いますが、白色申告よりも楽でなお且つ、節税効果も大きいような気がするのですが、いかがなものでしょうか? また、副業が許されている会社に働きながら、青色申告は可能でしょうか?

  • 青色申告特別控除について

    青色申告の特別控除についてご質問させてください。 クリーニング業及び駐車場経営(事業的規模)をしていたとします。 その際、両決算書を提出することになると思います。 例えば、不動産所得で青色申告特別控除額が65万円の場合、 青色申告決算書(一般用)の「〇青色申告特別控除額の計算」欄の、 「65万円の青色申告特別控除を受ける場合」の[青色申告特別控除額]には、0円と記載することになるのでしょうか? そもそも、クリーニング業を営みながら駐車場経営(事業的規模)で両立するという前提がおかしいのでしょうか? 本業がクリーニング業の場合、不動産所得を得るのは非事業的規模という決まり等がありますか? 拙い質問になってしまいましたが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 青色申告の経費の計上について

    昨年の冬ごろからオークションやアマゾンで取引をしていまして、昨年は、損ばかりして、申告はしませんでした。 今年もオークションなどで、取引をしていまして、利益が出始めたので、6月に古物商の許可を頂き、7月に、青色申告の申請を税務署に行いました。 それで、ネットで、調べますと、3月15日以前に、青色申告の申請をしないと、65万円の控除が受けれないことがわかりました。 私は、7月に申請をしたので、青色申告は、できても、10万円の控除で、単式簿記で大丈夫とわかりました。 そこで、質問なのですが、6月に古物商の許可が降りた以前の(今年の1月からの)売上、経費は、6月から遡って青色申告で計上できますでしょうか? もし遡れない場合は古物の許可を頂いた以前(1月~5月) もしくは、青色申告の申請の以前(1月~6月)までの取引は、どのように、したらいいでしょうか?

  • 雑所得の経費の計上と申告について

    こんにちは。今年からfxをはじめました。 そこで、経費について質問させてください。 fx(くりっく365、非くりっく両方?)の利益を得るための書籍代等は経費として計上できると理解しております。 1)所得(利益ー経費)が20万円以下ですと確定申告の必要があると認識していますが、 利益:60万 参考書籍代、セミナー代:50万 のような場合、申告しなくてもよい、との認識でよろしいのでしょうか?もちろん領収書などは保存する必要はあると思いますが。 2)仮にある事業をはじめ、青色申告でした場合、 事業所得:5万 雑所得(fx):60万 青色申告控除:-65万 ⇒上記のように申告したら無税になる?のでしょうか。 事業所得と雑所得を同じ申告書に記載すると理解しています。 もしくは、青色申告控除をー5万と申告するのでしょうか。 片方でも良いのでわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 個人事業(青色申告)の経費について教えてください。

    個人事業(青色申告)の経費について教えてください。 初心者です。 ネットで調べていたら、30万未満に対しては経費として一括計上出来ると書いてあったのですが、 例えば今年開業する際に開業資金が総額700万かかり、そのうち300万が30万以下の器材だった場合で 確定申告時までで利益が250万だった場合に、 自分さえ良ければ(この開業での自分の報酬は要らない)、250万円分を経費として落とす事が出来るのでしょうか? また青色申告の65万円の控除というのは何を指しているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 青色申告での自宅兼事務所の家賃等の経費計上の仕方

    こんにちは。これから起業し開業届けや青色申告承認申請書などの書類手続きをしようとしているものです。 自宅は賃貸マンションになりますが、きちんと青色申告をすれば家賃や光熱費の一部を経費として計上できるのはわかったのですが実際はどのように計算して申請するのでしょうか? 例えば賃貸マンションの総敷地面積50平方メートル中、事務所として使用する部屋の合計面積が20平方メートルならば家賃の40%を経費として申請できるのでしょうか? 詳しい方、どうか教えて下さい。

  • 青色申告の控除額について

    不動産所得と事業所得で独立を考えております。 賃貸住宅関連の本を読むと、青色申告した場合、 1)最低10万円の控除 2)65万円の控除 の2通りがあり、65万円の控除は賃貸住宅経営を事業的規模で行ってる場合となっております。 個人で、わずかな不動産所得およびわずかな事業所得で生計を立てる場合、青色申告の控除額はいくらになると考えるのが妥当でしょうか?

  • 事業的規模でない不動産所得の青色申告特別控除

    事業的規模でない不動産所得の場合、青色申告特別控除は10万円になり、他に事業所得がある場合は65万円が受けられるようですが、その事業所得が赤字の場合は、不動産所得から控除できる青色申告特別控除はやはり10万円なのでしょうか?

専門家に質問してみよう