• ベストアンサー

法務大臣のハンコ

法務大臣のハンコなんていらないように思います。 死刑判決が出てもなかなか執行されないことに不満を持つ人が多いです。 刑事訴訟法475条第1項に法務大臣の死刑執行命令は、確定判決が出た日 から6ヶ月以内にしなければばらないという事が明記されていますが、 そもそも法務大臣のハンコなんていらないように思います。裁判官が決定し、滞りなく執行すればいいだけだと思います。なぜこののようなまどろっこしいシステムなのか不思議です。 みなさんも、そう思いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goomsnoc
  • ベストアンサー率9% (15/162)
回答No.5

人の命を断つ以上、大臣の印は必要だと思います。 国よっては地方が独断で処刑を行う国もあります。法治国家である以上は、そのようなシステムは必要です。しかし、日本は他方に目を当てると、複雑で無駄な何重ものシステムがあり、そこは改善してほしいです。

myrtille54
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >しかし、日本は他方に目を当てると、複雑で無駄な何重ものシステムがあり、そこは改善してほしいです。 例えば、どんなものがありますか?

その他の回答 (6)

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.7

『そもそも法務大臣のハンコなんていらないように思います。裁判官が決定し、滞りなく執行すればいいだけだと思います。なぜこののようなまどろっこしいシステムなのか不思議です。』 それは、まだ捜査中や裁判中の事件にその死刑囚が関与している場合は死刑を執行してしまうと支障が出るからでしょ。それが本来の理由だと思います。

myrtille54
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >それは、まだ捜査中や裁判中の事件にその死刑囚が関与している場合は死刑を執行してしまうと支障が出るからでしょ。 確かに。死刑囚がとっとと処刑されたら、もっと悪い人間をそのまま逃がすことに繋がりますね。

回答No.6

難しい問題ですね。法務大臣の役割とはなんなのでしょうか? 法務大臣に最終の執行命令権を持たせた理由はあると思います。 最近では、検察の証拠隠蔽や捏造まで発覚し、過去においても 科学の進歩により冤罪が認められたケースがあるので、一定の 歯止めは必要だということなのでしょうね。 しかし、疑問の余地のない事件については、法律で定められた期間内での 執行は被害者遺族の感情を考えても不可欠であると思います。

myrtille54
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >しかし、疑問の余地のない事件については、法律で定められた期間内での 執行は被害者遺族の感情を考えても不可欠であると思います。 いや、被害者遺族がいない場合や、遺産なんかが絡んでタイミングよく殺されて遺族が喜んだ場合とか、被害者も殺されて当然みたいなケースもあるので、死刑は被害者遺族の感情ではなく、社会維持のためだと思います。極端な話、娘がレープされて告訴を躊躇して自殺して、父親が娘の仇を討った場合も 私は涙を呑んで父親を死刑にすべきだと思います。死刑の目的は 殺人犯の命を奪うことではなく、 殺人事件を抑止することにあると思っております。

  • kechi43
  • ベストアンサー率9% (12/132)
回答No.4

 確定判決が出た日から6ヶ月以内にしなければばらないという事を、初めて、知りました。いい、勉強になり、感謝しております。  冤罪の可能性が高いものは、審議時間を十分にとって検討し、そうでないものや早期執行を望んでいる受刑者には、税金の無駄使いにもなるので、6ヶ月以内に執行した方が、個人的には、良いと思います。

回答No.3

私もおかしいと思う一人です。 日本の9割が死刑制度に賛成していますが、さまざまな左翼(市民団体を名乗っている過激な方々)やマスコミが大騒ぎをして、一部弁護士も反対しています。 そのためなかなかはんこを押せないのですね。 これこそ憲法違反なのにマスコミも弁護士も何も言わない矛盾ですね。

myrtille54
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうしないと、政治家が死刑を政治利用できないんですよ。

回答No.2

そう思いますね。 冤罪うんぬんもあると思いますが 本人も認めている場合は税金の無駄遣いなのですぐに執行するべきだと思います。

myrtille54
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >冤罪うんぬんもあると思いますが 特定秘密法案も成立する見込みだし、やっぱり、国民の知る権利を犠牲にしてでも 裁判も秘密裏で行うべきですね。 冤罪が証明されると 司法の信頼が一気に地に落ちて 一気に死刑賛成派に鞍替えする人が現れますから。

  • nobuo4244
  • ベストアンサー率1% (11/629)
回答No.1

言われてみると私もそう思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう