書留郵便物を返送するケースについて
年末にオークションで取引した相手からの商品の発送の報告がなく
おかげでトラブルに巻き込まれても対処のしようがなく苦情を言いましたところ
こういう返事が返ってきました。
>配達記録と普通書留を何通か出させてもらいましたが
>引き受け番号の書きミスにより、追跡もできなくなり、
>しかも集配所から印紙が張っていないと郵便物が帰ってくるしだいでした。
引き受け番号の写し間違えは人間なのであると思います。
適当に写す人も多く、読み取れないケースもありましたので
このくだりについてはお気の毒というほかはないのですが
書留類を差し出す際に印紙を貼り忘れて、それで郵便物が戻ってくるなんてあるでしょうか?
普通は料金分の印紙を発行して貼付の上、書留番号をつけるものですが
時々、印紙の発行を後回しにして書留番号だけを貼付し
引き換えを作って渡してくれる局もありますから
印紙の貼り忘れ自体はあり得ることだと思います。
でも書留番号を貼付してあるのに、切手を貼っていないなんてことあり得るでしょうか?
普通郵便でしたら、どの段階で切手を貼り忘れたかわかりませんので
差出人の元に返送するのも仕方ないと思いますが
料金が正確に支払われていることを確認の上、
受け付けましたという書留番号を貼付しているのですから
輸送の途中で剥がれ落ちたと解するのが妥当だと思いますし
差出人に非がないのは明らかです。
それなのに差出人に戻すというのはにわかには信じられません。
今まで、印紙の貼付を後回しにしているのを見ても
この後貼り忘れたとしても、料金は支払っているのだから大丈夫だと思っていたんですが
この考えは甘かったでしょうか?
郵便局の対応にはびっくりさせられることもありますので
絶対にあり得ないケースだとは言い切れませんが
単なる言い訳に過ぎないのでは?皆さん、どう思われますか?