• ベストアンサー

三角形 三角関数 大小関係 の問題

englishquestionの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

AもBも三角形の内角ですから、 0°より大きくて、180°より小さいです。 つまり、 0 < A < π 0 < B < π ですね。 下の式から、 -π < -B < 0 になるので、 これを上の式と足すと -π < A-B < π になります。 で、これを各辺を2で割ると、 -π/2 < (A-B)/2 < π/2 になります。 問題の場合、≦になっていますが、 今回の場合、≦でも<でも関係がないので 気にしていないのでしょう。

関連するQ&A

  • 三角関数の問題について

    明後日テストなのですが、分からない問題があって困っています。 「原点を通り直線Y=-3X・・・(1)と45度の角をなす直線の方程式を求めよ」 という問題について。 まず答えが二つありますよね。 (1)とX軸の大きい方の角度を∠Aとおくと、tan∠A=-3・・・(2) 求める角度とX軸のなす鋭角を∠B1、∠B2とおくと、    ∠B1=∠A-45度    ∠B2=2∠R-∠A-45度       =135度-∠A が成り立つ。 多分ここまではあっていると思いますが、これ以降が分かりません。きっと三角形の合成は使いますよね? どなたかお願いします。 

  • 大小の問題

    以前質問をして分かったのですが復習をしたらまた分からなくなったのでお願いします a,bが3^(a)=5^(b)を満たすとき、3aと5bの大小を比較する問題で (i) a=0のとき 3^(0)=5^(b) 1=5^(b) まではわかったのですが なぜb=0となり 3a=5b となるのですか? (ii) a>0のとき どうしてb>0とわかるのですか? 計算をすると alog(5) {125/243}<0 となりますが どうして 3a<5bとわかるのでしょうか? (iii) 上と同じで a<0のときどうしてb<0となることが分かるのでしょうか? おしえて 3a>5bもわかるのでしょうか?

  • 三角関数の問題なんですが…

    三角関数の問題なんですが… 問題文 座標平面上の直線y=2xをLとする。 原点Oと異なるL上の点Aを第一象限にとり、x軸に関してAと対象な点B,Lに関してBと対象な点をCとする。 問題は写真にあります。 よろしくお願いします。

  • 三角関数の問題です。

    次の問題をどう解けばいいのかわかりません。 途中計算式と詳しい解説をお願いします。 (1) sin(x/3)=1, x= a.π/6 b.π/2 c. 2π/3 d. 3π/2 (2){1-sin^(2)t}/cost = a. cos^(2)t b. cost c. sin^(2)t d. sint

  • 三角関数の問題

    △ABCにおいてa=6 b=4 c=5 であるときの sinA cosA 面積Sを求める問題で、 cosA=1/8 sinA=3√7/8 はあっていますか? 教えて欲しいです!

  • 三角関数の問題がわからないんですけど

    三角形ABCにおいて、内角∠CAB,∠ABC,∠BCAをそれぞれA,B,Cとし変BC,CA,ABの長さをそれぞれa,b,cとするとき(a+c)sinB/2=bcos(A-C)/2が成立するのを証明せよ。Kは半径のことという問題で (a+c)×sinB/2=2K×(sinA+sinC)×sinB/2 →  =4Ksin(A+C)/2×cos(A-C)/2×sinB/2  この式で何故→のような式に変形できるのでしょうか?教えて下さい。

  • 三角関数の問題を教えてください。

    三角関数の問題がどうしても解けません。 「cosA+cosB=sinC」の条件を満たす三角形ABCはどのような形の三角形か? 答えは∠A=90°または∠B=90°の直角三角形になると思うのですが…。 よろしくお願いいたします。

  • 三角関数の問題

    a,bを定数とし,a>bを満たす f(x)=acos^2x+√3(a-b)cosxsinx+bsin^2xの最大値が6、最小値が2となるようなa,bを求めなさい(A:a=5,b=3) どなたか解説お願いしますm(_ _)m

  • 三角関数の問題です。

    π/2 ≦ a ≦ π として、 sina = cos4b を満たす b について考える。 ただし、0 ≦ b ≦ π/2 とする。 a = 5/6π のとき、bのとりうる値は?。 わからず、困っています。宜しくお願い致します。

  • 三角関数の問題なのですが・・・

    0≦x<2πの範囲で F=cos2x+sin2x-cosx+sinx・・・Aとおく。 (1)0≦x<2πのとき、常に F=asin(bx)cos(cx+π/4) が成立するような正の定数a,b,cの値を求めよ。 (2)F>0となるようなxの値の範囲を求めよ。 という問題があるのですが、(1)はAの式を合成して和積公式を利用したところ答えがa=2√2 b=3/2 c=1/2と出ました。 (2)について質問なのですが、これはどうやってやったらうまく範囲がだせるのでしょうか? 答えがないのですが、早いうちに復習しておきたいです。 どうかよろしくおねがいします。