- 締切済み
主婦という言葉について
主婦という言葉は結婚して就職中ではない女性のことを指していると思いますが、正社員契約社員アルバイトパートなど勤務就職中の女性は全く主婦とは言わないのでしょうか。みなさんはどのように思われますか。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nabnaiq
- ベストアンサー率9% (13/133)
専業主婦という言葉があるので、就職していても主婦業はあると思います。「今日は、かみさんが会社の飲み会なので、家に帰ったら自分が主夫の仕事をやらなきゃ!」という言い方も通じるのでは?と思います。
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
主婦が仕事を持っていて、働くことが当たり前になり始めたころ、 兼業主婦という言葉がはやっていました。今や当たり前になって、 勤務中はその仕事+苗字が名称になっているでしょう。受付の00さん。 庶務課の00さん。仕事さえきちんとできていたら、主婦かそうでないかは関係ないと思います。 主婦 一家の主人の妻、一家を切り盛りしている婦人,おんなあるじ 少なくとも勤務中は主婦とは言いません。
- gigadanon
- ベストアンサー率4% (20/459)
基本的に主婦と聞くと、結婚している女性というだけの気がしますが、 「主婦やってます」と仮にいわれた場合、専業主婦を指すのでしょうね。
- happytomorrow
- ベストアンサー率3% (2/56)
既婚者の女性であれば、働いていてもそうでなくても主婦だと思います。
- sakura1231
- ベストアンサー率28% (30/106)
一般的には、 主として妻が家事を分担する場合「主婦」。 主として夫が家事を分担する場合「主夫」。 「主婦」「主夫」とも、正社員であれアルバイト・パートであれ、有職か否かは別の観点の話しです。 よって、有職であろうとも無かろうとも、主として妻が家事を分担するならば「主婦」となります。 「学生」が「アルバイト」をしている場合、彼/彼女は「学生かアルバイターかの二者択一」ではなく、「学生でありアルバイターである」ことと同じです。
- tuyocchi1902
- ベストアンサー率3% (12/318)
専業主婦って言葉があるくらいなので、結婚した女性は主婦っていうのではないでしょうか。字も主の婦人と書きますし、個人的にそうかなと思います。
- 1101maron
- ベストアンサー率1% (9/505)
結婚していれば、雇用状態に関わらず主婦なのではと思います
- kazusannka
- ベストアンサー率11% (9/80)
世間一般的に結婚して就職中ではない女性を主婦というと思います。 しかし一部テレビではパート勤務をしてる主婦と言っている場面もあり既婚女性を指している場合もあります。 難しいところですが主婦ではなく女性と呼んだ方がいいかと私は思います
- kitty-wu
- ベストアンサー率6% (30/459)
どのような雇用形態であっても主婦だと思います。ただ就業していないか、パート、アルバイトの既婚女性について主婦呼ぶイメージがあります。
- nobuo4244
- ベストアンサー率1% (11/629)
結婚していないと言わないと思います。
- 1
- 2