• 締切済み

新興宗教についての相談機関ってありますか

osaminの回答

  • osamin
  • ベストアンサー率34% (99/290)
回答No.1

何がどう困っているのでしょうか? お布施のようなお金の問題なら銀行に相談しましょう。 今の信じている宗教の教義と対立するなら 今の宗教の窓口に相談しましょう。 その新興宗教の窓口に 信教の自由に反する行為だから勧誘させるなと 相談するのも一考の価値があるかもしれません。

関連するQ&A

  • 新興宗教には法華系が多いのは何故でしょうか

    新興宗教の勢力を伸ばす状況に、なんとなく嫌な気持ちで生活しているのですが、さまざまな仏教系の新興宗教があるなかで、特に、法華系、日蓮宗を元とする新興宗教が多いのはなぜでしょうか。 よろしくお願いいたします。 禅宗の新興宗教は無いような気もします。 法華系に偏っているのは、法華経の信者がもともと多いとかなんでしょうか。仏教って穏やかな宗教とおもっていたんですが、そうでもないってことでしょうか。

  • 「新興宗教に入ってそうだよね」

    私は高校生です。とある人が「A(別の人)が『j-surfって新興宗教に入ってそうだよね。マジわけわかんない。』と言ってた」と私に言ってきました。A本人にさり気なく聞いてみたら、本当のようです。ちなみに私は「名目上は仏教徒」で、特に何を信じているわけでもありません。 新興宗教というもの自体を悪いものだと思っていない私からすると、彼がどういう気持ちで言ったのかよく分かりません。 ●一人だけ浮いてる ●普通の人では理解できない ●精神病を疑いたくなる ●厄介なことを言い出す なんてことかな?悩んでしまいます。 「あいつ新興宗教の信者みたい!」と思う人って、どんな人なのでしょうか。教えてください。

  • 新興宗教の信者って

    新興宗教の信者って 文系が多いですか? 理系が多いですか?

  • 新興宗教が破産したら資産と負債はどうなるか?

    特に、新興宗教についての質問です。 新興宗教は急速に大きくなる場合が少なくないですが、こういった宗教団体の金回りが悪くなり、破産した場合、資産や負債はどうなるのでしょうか。 宗教団体はあくまでも信者のお金の管理団体であってお金の所有者ではないと思います。権利放棄がされなければ信者に無断で処理はできないと思っているのですが。 信者から見ると、次のようなことが関心事となると思います。 ・信者が積み立ててきたお金(積立金)などはどのようになるのでしょうか? ・信者は負債を負うことになるのか、提供資金さえ諦めれば済むのでしょうか? ・新興宗教の場合、建物が普通には転用できないようなデザインやレリーフなどがついていたりして、現金化が難しいものが多いと思います。現金化できなければ、これらはどうなるのでしょうか。 過去に勢力を誇った新興宗教で名前も聞かなくなったものも少なくありませんが、その資産や負債がどのように処理をされているのか、知っている方は教えてもらえないでしょうか。

  • 新興宗教からの見舞金

    昨年、90歳に手も届く高齢の両親が相次ぎ体調を崩し、かねてから認知症もあったので、施設入居を決めました。 両親(特に父)は、熱心では無いにせよ、永年、某新興宗教の信者ということになっています。 まだ二人とも元気だった頃、よく御茶飲みにいらっしていた方が、両親の施設入所を地域の信者の集まる会で報告し、そこから5千円の見舞金が出て預かっているので、取りに来るようにと電話がありました。 私は弟と二人兄弟ですが、私は無宗教、弟は両親の属する宗教団体が嫌いで、親が亡くなってもその宗教式の葬儀は挙げないとかねてより言っています。 父は私達兄弟が自分の子供である事も忘れていますから、自分が信者である事も忘れていることでしょう。母は熱心な信者では無く会合にも余り出席しておりませんでした。 見舞金は、一応受け取りそれを改めて寄付か何かで返却したいと思いますが、私の考え方は間違っていると思われますでしょうか?

  • 創価学会も新興宗教?

    あれだけ有名で信者数も多い創価学会ですが 「新興宗教」に分類されるのでしょうか?

  • 新興宗教の信者の脅し

    新興宗教の熱心な信者だった母が 末期ガンであと余命わずかです。。 私も幼少期~30歳ぐらいまでは 信者だったのですが 教理に疑問を持ち始めてから この宗教に洗脳されていたことに 気づき、家族で一人、脱退しました。 以降、私は「神様を裏切った上に、 母を見殺しにする極悪人」扱いです。 今後から葬式前後にかけて、 新興宗教の幹部たち、信者が私に 激しい揺さぶりを掛けてくることが 予想されるのですが… 彼らを一撃で退散させるような、 何か良い台詞はないものでしょうか??

  • なぜ新興宗教に入るのですか?

    新興宗教に入っている人達ですが、なぜ新興宗教に入るのでしょうか?自分の御先祖様の宗教は大事にしないのですか?理解できないです(宗教の自由だから、以外でお願いします)

  • 新興宗教について

    新興宗教はよく非難されますが、創価学会の創価高校・創価大学に比べ、同じく新興宗教である天理教の天理大学・天理高校、PL教のPL学園、金光教の大阪金光高校はなぜ非難されないんでしょうか。 天理市なんて、天理教から来ていると思うのですが、天理教じゃない人はどう思っているんでしょう? もし、私が住んでいる市町村が「幸福の科学市」とかだったらと思うと、天理市に住んでいる人がなぜ平気でいられるのか理解できません。 行政機関の名称が新興宗教の名前であるなんて、政教分離に違反する創価学会と同じくらいとんでもないと思うんですが・・・。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 規模の大きい新興宗教団体

    信者から得られる金額が相当なものであることが予想される、大規模な新興宗教団体は、その使い道を公開しているのでしょうか? それとも、それは極秘事項とされているのでしょうか?

専門家に質問してみよう