• ベストアンサー

少林寺拳法の思想について。

私は、実際に入門して稽古をしているわけではないのですが、日本の少林寺拳法の金剛禅の思想が大好きなのですが、皆さまはどう思われますか?力愛不二や拳禅一如、不殺活人等。 少林寺拳法の技術そのものよりも、思想が大好きという方、ほかにもおられますか?もしおられたら、どのような所が好きか教えて下さい。 しかし、その一方で、どうにも腑に落ちないのが、ダーマという思想です。ダーマについて詳しい方、ご説明をお願いします。

  • 武道
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • josyua
  • ベストアンサー率40% (165/403)
回答No.2

20年ほど前、大学時代に少林寺拳法をやったものです。 ダーマとか、よくご存知ですね。 とりあえずダーマが何かはおきまして、そもそも少林寺拳法とは何なのか?についてですが。 格闘技なのか、護身術なのか、スポーツなのか? 格闘技でもあるし護身術でもあるしスポーツでもあります。 少林寺拳法の本部自体は自分たちの少林寺拳法がいったい何だと考えているのか? 答えは「宗門の行(しゅうもんのぎょう)」です。 「行(ぎょう)」ってのは、密教徒や山伏やヨガの修験者たちが山にこもって滝に打たれたり真っ赤に焼けた炭の上を歩いたり岩の上で何日も座禅組んだりしますよね?アレです。 少林寺は滝に打たれたり炭の上を歩いたりするかわりに、二人組みになって打ったり蹴ったりするのです。それが少林寺の行(=練習)です。 で、なんのために行をおこなうのか? ざっくり言うとより立派な人間になるためです。社会に役立つとか、肉体的だけでなく、精神的にも強い人間になるとか、礼儀作法がしっかりした人間になる、といった感じのことです。 で、少林寺拳法は「宗門の行」と言いましたが、行をするということからお分かりなように、元々は宗教なんです。 で、ご質問のダーマについてですが、ダーマとは「宇宙における真理」のことで、俗に言う「神様」みたいなものだと思っててください。 少林寺拳法に入門した時に覚えさせられる(笑)「聖句・誓願・信条」という「誓いの言葉」に、「我々は、魂をダーマより受け、身体を父母より受けたることに感謝し、うんたらかんたら」という言葉があります。 http://homepage3.nifty.com/asahikawa/shorinji/honshi/chinkon.htm 要は、少林寺拳法は(すくなくとも本山は) 「私たちの身体はお父さんお母さんからもらったものだよ! 私たちの魂ってのはダーマのカケラが入ってるんだよ! 人間って、こんなにも立派な存在なんだから、みんな努力して、もっと立派な人間になろうよ!」という教えということです。 先ほど、ダーマは俗に言う「神様」と言いましたが、ダーマはお願いをしたり信仰したりする対象ではありません。ただ、そこにある(存在する)ってだけです。 「宇宙の真理」ってなんか言いにくくね?コレに名前つけようよ。そうだ、「ダーマ」って名前にすんべ。って感じです。 実際に少林寺拳法を習うと、本当にダーマは存在するのか?とかキリスト教のヤハウェとはどう違うんだ?という議論より、それ以降の「努力して昨日よりすばらしい自分に変わろう!」というところを重視してる道院がほとんどですから、あまり深く悩む必要はありません。

その他の回答 (1)

回答No.1

確かにその他の武道と比べると少し変わったある意味独自性を感じますね。

関連するQ&A

  • 少林寺拳法について。

    私は、現在少林寺拳法に入門はしてはいないのですが、少林寺拳法の思想・金剛禅の思想に非常に共鳴共感し、勉強したいと考えている者です。そこで質問ですが、少林寺拳法の宗道臣氏の著作の中の「少林寺拳法教範」 ってありますよね。あれは一般には不売品と言われていますが、あの本の中には、金剛禅の思想が全て書かれているのですか?私は、どちらかというと、少林寺拳法の技術そのものよりも思想の方に傾倒した人間なので、少林寺の思想を全て学び通したいと思うので、全てが記載されている本を探しているのですが。一般書店等で売られている本の場合は、僧階等はあまり詳しく記載されていない気がするのです。

  • 少林寺拳法と日本拳法の相性

    少林寺拳法を4,5年やっているのですが、私の通う道場は乱捕り稽古を危ないという理由でなかなかさせてくれません。 しかし、金剛禅の教え等、技術以外の魅力に魅了され、少林寺をやめて別の格闘技、武道に移る気もありません。 そこで突き手が少林寺と同じ縦拳だという日本拳法を平行して始めようかと思うのですが、少林寺拳法をやる上で相性はどうなのでしょうか?お答えいただければ幸いです。

  • 少林寺拳法の宗教色の強さはどの程度でしょうか?

    先日、少林寺拳法の道院に見学に行ってきました。 そこの道院長にいろいろお話を伺った中で、少林寺拳法は単なる武道・武術ではなく、 「金剛禅」という教えに基づく『宗教法人金剛禅総本山少林寺』の宗門の行である、 ということをおっしゃっておりました。 昨今の新興宗教等のトラブルのイメージもあって「宗教」といわれると、ちょっと斜に構えてしまってしまうのですが、少林寺拳法の中では 宗教色というものはかなり強いものなのでしょうか? 少林寺拳法の道院で修行するということは、宗教法人金剛禅総本山少林寺の信徒となるという感じでしょうか。 実際に少林寺拳法を修行されている方々、実状はどのような感じでしょうか?

  • 少林寺拳法の奥義

    私は護身術としての少林寺拳法、宗道臣の思想に非常に惹かれてしまい、先日「少林寺拳法のススメ」という本を購入して読んでみたところ「少林寺拳法には経絡秘孔を攻撃して相手を一撃で気絶させるような当身の技術と経絡秘孔を指で押圧して激痛を与える圧法という技術があり、圧法は微妙なコツを要して、用い方によって危険度も高くなるので技術的にも精神的にもある程度の修練を積んだものでなければ習えないことになっている」と書いてありました。 このような技術が存在するなんて、少林寺拳法はなんて優れた拳法なのだろう!と感動してしまい入門しようと考えています。教えていただきたいことは圧法の技術は何段から教えていただけるものなのですか?という事と上記の当身の技術もやはり圧法と同じように何段以上の者に限って教えられているものなのですか?という事です。スポーツとは明らかに違う少林寺拳法はやりがいがありそうですね!

  • 少林寺拳法って難しくないですか?

    少林寺拳法は空手と柔道と合気道を混ぜた拳法のイメージなのですが(私の勝手なイメージです)、そんなにも色々な動きができる拳法というのは習得が非常に難しくないですか? ある程度(一般人をひねれる程度)身に付けるには時間が他の格闘技よりかかるのでしょうか? 私自身アマボクを行っていますが、拳だけの格闘技にもかかわらず技術の奥深さに自分の力不足を感じる毎日です。 回答よろしくお願いします。

  • 少林寺拳法の道衣について。

    学生時代、柔道をやっていた者です。 社会人になり仕事も安定してきたので、以前から興味のあった少林寺拳法(金剛禅)に転向しようと考えています。 道衣に関して検索して調べたところ、少林寺拳法ユニティーが指定するオザキか前川商店のみでないといけないということが書いてありました。 あと少林寺拳法の道衣、帯は予め少林寺拳法のマークが刺繍されているワッペンが着いていない物以外は、大会、昇段審査では使用不可らしいです。 これは本当ですか? 今、無地の道着と白、その他の色帯を持っているのですが、こいつらは全く活用できないことになるのでしょうか?もし道院によっては応相談みたいな感じならありがたいです。 それとも帯くらいならワッペンだけもらって自分で縫い付ければOK的なことにはならないでしょうか? 同じような道着やら帯やらが増えてももったいないのでできれば再活用したいです。 わかる方、アドバイスお願いします。

  • 空手を少林寺拳法と同時進行でやっても大丈夫ですか??

    少林寺拳法の稽古がすごく物足りないので、空手を掛持ちでやってみたいなと思ったんですが。 ちょうどよく行く知ってる地域でフルコンタクト系の道場があるのを知ったし。 (ちなみにまだ2級です。) 空手と少林寺拳法は技術が違うだろうから、技がゴッチャになって混乱することもないかなと思ったんですが。

  • 武道を習う事について。

    私は、現在、極真空手に入門を考えている者です。子供の頃から大山倍達総裁の超人的な強さに憧れ、また、極真空手の練られた技術は素晴らしいと思い、極真空手に入門したいと思っていま した。しかし、その一方で、同時に少林寺拳法の宗道臣氏の金剛禅の思想に非常に傾倒し、どちらに入門するか非常に迷っていました。そして決定したのですが、一番大きな決め手は、現実的に入門して本当に自分自身が強くなれるかどうか?という点、それと入門する上で実際に通う事が出来る道場が近場にあるかどうか?という点、それと長く続ける事が出来るかどうか?という点で、極真空手に入門する事に決めました。しかし、その一方で、少林寺拳法の思想にも非常に共鳴共感し、是非とも勉強したいと思っています。そこで、極真空手に入門して、技術は極真、思想は独学で少林寺という生き方をしたいと思っているのですが、これは間違いでしょうか?また、現実的に可能でしょうか?何かこんがらがったりするような感じになってしまうのでしょうか?

  • 少林寺拳法の道場での稽古について悩んでます

    少林寺拳法の道場での稽古について悩んでます ここ最近、子供たちの入門者数は、そこそこ増えてはいるのですが、一般の方々はぜんぜんです。見学には、ちょこちょこ来るのですが、入ってきません。 練習をみてて、物足りなさを感じているのか?それとも、自分が思っていたものと、かけ離れているのかは、わかりませんが。 子供たちんの場合は自分の意思で入門してくると言うよりも親の強制で入会する場合が多いです。 しかしある目的をしっかり持って入ってくる一般の人たちは、やはりしっかりとした考えがあってのことですから、魅力を感じないのかも知れませ。 私たちの道場では、まず、準備運動を15分ほどやった後に、振り子突き100本、基本蹴りを60本、相対になり腹筋、背筋を各30回後、二人づつペアになり手を顔に出して突きこみ、移動稽古です、それから作務、鎮魂後、即一般の科目練習で終了です。 これを見ると、前半の基本稽古が子供向けのため、見学者から見れば、「なんだこれ」って感じなのかもしれませんし、一般稽古もいきなり、わきあいあいとした科目稽古です。 とくに以前に他の格闘技を経験してた人たちには、物足りないかもしれません。 みなさんの道場では、具体的にどのような練習メニューなのでしょうか? うちの道場では、一般人がどんどん増えてますといった方がおりましたら、アドバイスお願いいたします。 昔は(20年前)は小学生が少なかったせいか一般稽古に重点をおいていたため我々入門者側からみても大変魅力を感じましたし、毎日毎日が自信に満ち溢れてました。

  • 30代から始める武道

    現在32歳で4歳児の父です。 将来、自分の身・自分の大切なものは自分で守れる程度の強さを身につけ、 また礼儀作法も身につけさせるため、子供になにか武道を習わせたいと 考えています。 ただ一方的に子供に習わせるよりは、その前にまず自分で経験しておきたいと 考えています。ゆくゆくは一緒に稽古したいとも考えています。 調べたところ近所には、合気道、少林寺拳法、空手(糸東流)の道場が あります。 これらの武道の中で、護身に役立ちまた32歳、4歳児と幅広い年齢で稽古できる 武道はありますでしょうか? ちなみに私はこれまで武道・格闘技の経験はありません。 32歳からでも始められ、また長く(年老いても)稽古できるような 武道を探しています。

専門家に質問してみよう