• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保護した猫がおしっこをしないのです!!)

保護猫がおしっこをしない理由と対処法とは?

このQ&Aのポイント
  • 保護した猫がおしっこをしない理由として、環境の変化やショックストレスが考えられます。保護時点や新しい環境でも元気に食事を摂っていたことから、ストレスが原因と思われます。野良猫だった飼い猫は、大きな部屋の隣の単独ゲージで過ごしており、環境の変化に適応できていない可能性があります。
  • 早めに獣医師に相談することが重要ですが、一時的に膀胱マッサージを試してみることもできます。しかし、出ない場合は獣医師の診察が必要です。明日の午前中に獣医クリニックに連れて行く予定ですが、その間に何か対処法はないか相談したいと思っています。
  • 保護した猫のおしっこトラブルに関する情報やアドバイスがあれば、お知らせください。猫のストレス緩和のためには、安定した環境と愛情の提供が重要です。また、獣医師のアドバイスを受けながら、適切な治療やケアを行うことも大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.3

●水分をとにかく摂らせるために、ウエット(水分が多めのが望ましい)を上げる。 ●おっしゃるように膀胱マッサージ。 ●子猫にする方法ですが、大人猫にやって出たという話もありますので一応。 濡れたティッシュなどでちょんちょんと尿が出る部分を刺激する。 飛んだりする場合もあるので、汚れていい格好でやる、ペットシートや新聞などを敷き詰めるなど したほうがよいです。 ●ノラ状態があったということなので、外の土/砂に近い物が良いのかも。トイレ砂、 鉱物系の重たい、外の砂に似たような質感のもののほうがよいと思います。 もうそうかもしれませんが. . . その猫のにおいが付いたもの(使ったタオルなど)をトイレのそばに置くなど。 ●緊張状態にあるかもということで、ケージの中で隠れ場所を作る。ペットシーツを敷いて、 入り口に布などをかけて視線を遮るなど。 明日は病院に行けそうということなのですが、 もしなにかおかしな様子があった場合は、 できるだけ行ける範囲で、病院を探したほうがよいと思われます。 http://pet.caloo.jp/ http://lpet.petpet.co.jp/pet/hospital/area.php http://www.qlife.jp/pet/ 病院検索(動物病院)一例。 http://www.justanswer.jp/ オンラインで獣医師など専門家に質問できるサイト。 尿毒症や尿路感染症などのばあいは、病院に行くしかないので、 とにかく出るといいですね。 蛇足ですが、ほかの方も回答されているのですけれど、 アロマオイルは肉食動物(猫やフェレットなど)には 非常に有害とされていますので要注意です。 レメディというのはレメディのほうは人間も使用し、 フェリウェイというのは猫用のフェロモンの化合物で、 どちらも落ち着く作用があるとも言われているものです。 が、個体差が激しいです。まったく効果がない、またより興奮してしまったという 知人や自分での体験ありです。 http://www.virbac.jp/product/pheromone/feliway.html フェリウェイについて レメディは、バッチフラワーをはじめ、いろんな会社から各種のものが出ていますが、 一番猫などに使うので有名なのがレスキューレメディでしょうか。 http://www.pass-thyme.com/shopping/bb039.asp 保存のためにブランデーまたはグリセリンが入ってますが、日本だとグリセリンが中心となってるかも。成分としてはほぼ水(とアルコール、またはグリセリン)なので、効果は花や植物のパワーからということになります。 煮沸法と太陽法という作られ方をしていて、たとえば 太陽法は、「太陽の光を使ってマザーエッセンス(母液のもと)を作ります。  その花が最も美しく咲いている時、晴れた日に、ミネラルウォーターに花を入れ、太陽に照らすことで、その花の持つ癒しのエネルギーを転写」というような作り方のものです。 あとはアズミラのカームアンドリラックスなどのハーブチンキもあります。 http://item.rakuten.co.jp/smilewan/sup-3102-a/ ただ、これはアルコールが入っているためアルコールを飛ばす必要あり。 ただ、これも効果は様々です。(まったく効果ない場合もあり) またたびやキャットニップは、緊迫している精神状態の時は反応がないかもしれません。

22390000
質問者

お礼

大変詳しくお返事有難うございます.昨夜遅く 1回沢山のおしっこをしましたので病院には行きませんでしたが コレからの事もありますので、コピーして保存します。 アロマは難しくて心配なので今回はまだ手を付けかねていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.2

いやいや、人間用アロマは肝臓痛めますよ。 レメディ、フェリウェイなどは猫さん用(もしくは人畜共用)です。 緊張状態で我慢しているだけだと思いますが、 ワクチンや駆虫、血液検査なども含め、診てもらって下さい。 缶詰、パウチ、猫用ミルクなどで 少しでも多く水分を取って出さないと 尿毒症も怖いですからね。 様子見しつつ、ヤバそうなら近隣もしくは夜間救急へ。

22390000
質問者

お礼

尿毒症がトテモ怖くて慌てていました。 おかげさまで棒おマッサージを繰り返すうちによる遅くに1回ですが沢山のおしっこをしてくれました。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.1

落ち着かせる効果としては フラワーレメディ キャットニップ フェリウェイ だろうか。 食欲もあるなら大丈夫とは思うが 猫は特に排泄に神経質なので トイレ砂や不潔なトイレや他の猫と共用だったりすると我慢してしまったりする。 膀胱炎にならないようにドライフードは缶詰にしたりして 少しでも水分を多めにすべきかと。

22390000
質問者

お礼

 フードをカンズメにしてみます。  落ち着き効果はアロマオイルでしょうか  調べてみます  有難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫がオシッコをポタポタたらします 臭い対策

    飼いネコ(オス・未去勢)が膀胱炎の処置後、一時的にオシッコの切れが悪くなっていて オシッコ後ポタポタたらしながら歩いています。 直後に気付いた時は拭いてまわるのですが たらしてだいぶたった後だと畳に染み込んでいるようで、ものすごい臭いがあちらこちらからしています。 しかも血が混じっているので普通のオシッコよりもさらに変な臭いがします。 拭きとったあと、市販の消臭剤を撒いたりしていますが 完全には消えず、消臭剤の人工的な臭いとオシッコの臭いがまざって 気持ちが悪くなってしまうほどです。 一時的に猫用ゲージを借りて、オシッコがたれなくなるまではそこに入ってもらったほうがいいのかとかも考えていますが、一体いつになったらたれなくなるとか、具体的な目途があるわけでもなく、却ってかわいそうなのかもしれないですよね・・・ これ以上被害を広げたくないので、猫がオシッコをしたあとは待ち構えていて おチンチンあたりを拭くようにしていますが、本人嫌なようです。 さらに自分の血が混じったオシッコの臭いを嗅いで 「おおおお~ん おおおお~ん」とかつて聞いたこともないような声で鳴いています。 血に反応して発情をしたりしているのでしょうか? とにかく臭いと鳴き声で神経質になってしまっていて、眠れません。 何かいい方法、処置方法があったら教えてください。 病院ではしばらくたれるのはしょうがないような感じで言われています。

    • ベストアンサー
  • 猫の膀胱炎、ほかのところでおしっこを・・

    オスで9ヶ月ぐらいの子のことなんですが、 最近膀胱炎になりました。 病院で薬をもらって落ち着いてはきたのですが、 トイレの前にトレーを置いているのですがそこで おしっこをしてしまうのです・・・・ する時は決まって部屋に閉じ込めてる時で(外出中、人間のご飯中) このことを考えると出してもらえないからする?ストレスでする? なのでしょうか? それをやめさせることは可能でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫がコタツ布団におしっこしてしまう・・・

    私の実家の飼い猫なのですが、コタツ布団におしっこをしてしまうので困っています。 猫の種類はヒマラヤン。雌・去年知り合いから貰った猫だそうです。 子猫で貰っていません。もう1・2年経っているのでは?と元の飼い主の話しだそうです。もともとは野良だったようで・・・ おしっこをしてしまう前にちょっと興奮気味?というかじゃれてる?という感じな様子になるそうです。(実母談) 実母は一度動物病院に相談してみるつもりではいるようですが、なにか対処法があればと思い投稿しました。 アドバイスがあれば宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 野良子猫保護

    長文になります 20日前に推定5ケ月程の子猫を保護しました かなり小さく1.8キロあるかないかです。 今でもかなり警戒態勢で 家に保護後ウンチがおかしかったので病院に行ったところコクシジウムという菌を持っており 自宅に招きいれた早々にゲージ飼いの14日間。 再度ウンチ検査で調べた結果、なんでもなかったので室内に放して馴らしてくださいとの獣医師の指示のもと離し飼いしましたが 部屋の隅から出てこなくなり それでもいづれ慣れるだろうと監視してましたが 自分から餌を要求しませんし 側にも勿論寄ってこないので 置き餌してますが食べてる様子なしです。 こちらからご飯を持っていき食べさせてるという現状 獣医師の話では猫は放って置くしかないと言われましたが 今まで猫ちゃんを長いこと飼って着ましたが ここまで餌に感心の無い子が始めてで どうしていいかわからず質問することにしてみました またゲージから出してからですが おしっこ場所でもおしっこしてるのにベットでもおしっこしてしまいます 掛け布団は即処分しました。 何らかのストレスでしょうか? こちらも気になってしまい通常の睡眠が取れなくなってしまって かなり精神的に参っています このような体験の方はいらっしゃいますでしょうか? 猫ちゃんにも色々の性格があるかと思うのですが 何となく見てる限り生きるという強さが伝わってこなくて心配です 因みに人間には懐いていませんが 先住猫(元野良)とはとっても仲がいいです このままの状況がいつまで続くのか少し不安もあります 良き回答お待ちします 是非参考にさせていただければと思います 宜しくお願いします

    • 締切済み
  • 保護した全盲の猫について

    先日、全盲の成猫を保護しました。 成猫を保護するのもハンデのあるコも初めてなので 経験者の方に色々教えてもらいたいです。 ゴハンはどれ位あげたら良いのでしょう? ガリガリなので体重は2kgほどです いまあげてるアイムスのドライフードには 2kgには1日25gと書いてありますが1回にそれだけあげても 足りないよ~とうろうろとゴハンを探し回ります。 今は25gを5回あげてますが足りないようです。 普段はずっと出入りのない部屋でゲージに入ってもらっています。 ゴハンの時は部屋に放して食べ終えると部屋をうろうろして 私も喋りかけたり撫でたりスキンシップとってますが こんな感じで良いのかどうか… 猫ちゃん自体はとてもフレンドリーです。 (飼い猫だったようなので飼い主さんを探してる所です。) うちには2歳なる猫がいて会わせていませんが 鳴き声に反応したりドアの前で様子を窺ってたり 部屋から出てきた私の匂いを嗅ぎまくってて ストレスになってるのではと心配です。 もしも猫ちゃんが病気を持ってたら うつる可能性もありますよね 猫ちゃんを触ったら手を洗ってますが 私を介してうつる事もあるのでしょうか? アドバイスをくださいよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のオシッコ

    私は白猫(今1才と3ヶ月虚勢済み)のみるくちゃんと二人暮らしです。 そのみるくちゃんに、最近異変が。 後ろ足がうまく使えていない??? *ジャンプして着地する時に、うまく着地できない。 *不安定な布団の際などを歩くと、コロンと体ごと落ちる。 *上手に毛づくろいできない。 *ペットシーツで飼っているのですが、オシッコをオシッコのポーズじ ゃなくて座ってするようになってしまった。ウンチもオシッコも   いつも通り同じ場所にしてくれるのに、ここ1週間ほど失敗ばかり  です。ウンチも変な場所でするように。。。 様子がおかしいので、みるくちゃんをもらった動物病院に行きました。 そこの先生は病気を病気にしたがらない先生で、自然の摂理に従うのがモットーな先生です。 病院に行くと、いつもと違った光景に驚いてちゃんとしたジャンプも披露してくれました。。こんな時に限って。。 「何ともないやん。ただちょっとメタボやな。」 ということで、ダイエット用の餌を飼い、今もご飯としてあげています。 また数日後… そして今日。 座ってオシッコしてしまいました~。 ペットシーツやから、後ろ足もおしりも黄色に染まり。。 拭くのが大変です。。 きのうくらいに「座っておしっこするんです」 て連れて行った時に、メスネコちゃん達が何匹かいるんですね、その病院。 みるくの泣き声を聞いた先生は、 「発情期の泣き声やで、これ。」 っていってはりました。 発情期・餌を変えたこと・メタボ。 この中の何かが原因なのでしょうか?? だれか詳しい方、教えて下さい 泣

    • 締切済み
  • 猫のおしっこ

    生後約4カ月の猫がいます。 野良猫ですが、1から2カ月のときに飼い始めて今ではすっかりなついています。 家に来る前に猫の保護ボランティアの方がある程度しつけしていたので、家に来てもすぐに専用のトイレでおしっこをしていました。 しかし、2~3週間経ってからソファーにおしっこをしてしまい、その時からたびたび(1から2日おきに)ソファーにおしっこをするようになりました。 いつも同じ場所です。 オスですが、まだマーキング行動ではないと思います。 獣医に相談して去勢は6カ月たったころにしようと思っています。 石鹸を置いたりミカンを置いたりコーヒーを置いたりしましたが効果がありません。 専用のトイレでもおしっこしますし、うんこはそこでします。 どうしたらよいでしょうか。 ミントのにおいをかがせたらいやな顔して後ずさりましたが、これを置いておくのはどうでしょうか。 トイレの砂は週に1度砂を全部買えますが、少し前のにおいのついた砂を入れています。 お知恵拝借願います。

    • ベストアンサー
  • ネコがトイレでオシッコをしなくなってしまいました。

    ネコがトイレでオシッコをしなくなってしまいました。 完全室内飼いの18歳目前のメスです。 ここ2・3ヶ月で認知が入ってしまったのかトイレでオシッコをせず、台所や廊下、浴室の足拭きマットの上でオシッコをしてしまい、匂いも強く毎日毎日掃除をしてまわり、正直参ってます。 自分なりに色々調べてみましたが、我慢出来ずに別の所でする感じではなく、トイレのまわりにひいてあるペットシーツにする事が多いので病気では無いと感じます。 もちろんトイレも清潔にしており、こまめに洗ったり、ベランダと室内に1個ずつ置いたり、大型ネコ用の通常の2倍位大きな物に変えたり… 砂も大きい粒から小さい粒まで色々試しました。 だけど、トイレの入り口に前足だけかけて外にしたりで、最近はウンチの時だけトイレに入りますが、オシッコではトイレに入らなくなってしまいました。 扉付きのトイレに替えても扉に挟まったまま外にしてしまいます。 トイレしそうなポーズに気付いた時にトイレに連れて行っても、おしっこ・ウンチ共に砂かきもしなくなり… そこで、最悪オムツにするか、大き目のゲージに入れようかと考えています。 どっちもネコにはストレスだと思いますが、オムツとゲージどっちが良いでしょうか? ちなみに、元気は元気で人の食べ物を欲しがったり、シンクの上にジャンプして乗ったりするので足腰もまだ大丈夫っぽいです。 今年の初めまでは何とも無かったんですが… そう言えば、食べ方も汚くなりましたし、寝る場所も台所の冷蔵庫前になったりと急な変化も感じます。 経験豊富な先輩方からのアドバイス宜しくお願い致します! m(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 猫のギブスがおしっこで汚れてしまいます

    骨折して自宅療養中の飼い猫について相談させてください。 うんちはヨロヨロしながらも立ち上がってするので大丈夫なのですが おしっこは座ったままでシートでしている為、ギプスがすぐ汚れてしまいます。 夏場なので臭いも気になります。 お湯でぬらして硬く絞ったタオルで拭いてみようと試みましたが 痛いのかイライラするのか嫌がってあまり触らせてくれません。 先生にも尋ねたのですが「酷く汚れたら交換しにきてください。」とのことで 具体的な策はありませんでした。 4日前に病院で巻きなおしてもらったら数千円かかってしまったので なるべく清潔に保つようにしたいのですが 汚れてしまった時の汚れの落とし方・臭いの対処方法、汚さない予防策などはありませんか?

    • 締切済み
  • その辺にオシッコ・・・

    いつもお世話になっております! 前にもこちらで相談させていただいたのですが以前よりも深刻になってしまいまた質問させていただきます! 部屋で飼っているダックス(メス・5歳)がペットシートにおしっこをしないでジュータンにおしっこをしてすごく困っています! 前まではきちんとペットシートにしてくれていたのに最近はペットシートがきれいなのにもかかわらずジュータンに何か所もおしっこをしている状態です! 怒ってもダメだし、知らないふりをして片づけても同じことを繰り返します! いっぱいかまってあげても、散歩に連れて行っても部屋に一人になるとその辺におしっこをしてしまいます! かと言って寝る時までは一緒にいてあげられません。。。 もう本当にうんざりします! 毎日ジュータンを洗っていてイライラしてきます! どうにかならないものでしょうか? なにかアドバイスがあれば教えてください! よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー