• ベストアンサー

東京湾アクアラインにオービスは、ありますか

yasuto07の回答

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

そうだ、そうだよね、中にはないみたいだよ、浮島、なんて言ったっけ、海ほたる、の上から、ポリス眺めていて、入る前に、早い人は、つけられるみたいだよ、会社のセダンのり、タイヤは大きい方がえらい、の方がもうしておりました。

gogo3412
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。赤く光ったのは、Nシステムだったのでしょうか。

関連するQ&A

  • 東京湾アクアライン

    質問があります。 何週間か前のお話です。何人かで川崎方面に向かって、アクアラインを走行していました。 連れが運転しておりました。 その日は少し急いでいたため、トンネルで少しスピードをだしていたかなと思います。 トンネルをぬけたあとにサイレントをならしているパトカーが後ろからきて、わたしたちかなと思い、スピードをさげました。そしたらわたしたちの車に横にきてなにかを話し、 赤い光を消してどこかにいってしまいました。 音楽を聞いていたため、なにも聞こえませんでした。 わたしたちはスピード違反をしてしまったかなと思い、連れはそのパトカーについていきました。 ですが警察のほうがどんどん先に行ってしまい、どの車かわからなくなってしまいました。なにがなんだかわかりません。 アクアラインのトンネルにはオービスが設置されているのでしょうか? 何日後かにスピード違反の通知がくるのでしょうか。 とても気になってしまい、最近はいろいろなことに集中できません。 どなたかもしよろしければ教えてください。 よろしくお願い致します。

  • アクアラインでオービスありますか?

    先日アクアライン(海ほたるから首都高ICまで)で走っていたけど、トンネルを抜かした後、急に赤いフラッシュに照らされた。そしてスピード落とせという電子看板を見まして車速を落とした。 聞きたいですがこの間でオービス設置されているかな? ネットで調べたら2022年以降の資料がないです。 よろしくお願いいたします。

  • 東京湾アクアラインについて

    東京湾アクアラインにはオービスなどは設置されているのでしょうか? また、速度取締りは行われていますか?

  • アクアライン

    アクアラインってオービスありますか? あとトンネル内でレーダー探知機の反応が何度かありました なんでですか?

  • 東京湾アクアラインの海ほたるはユーターン出来ますか

    ・川崎浮島ICから、東京湾アクアラインの海ほたるまで行って、そこでUターンして戻ることが出来ますか。出来るなら、料金はいくらでしょうか。教えて下さい。 ・目的は東京方面から海ほたるを見学して帰ってきたいのですが。どのような方法があり、料金を知りたいのです。

  • アクアラインでUターン

    今度アクアラインを使ってドライブしようと考えています。 川崎方面からアクアラインに乗って海ほたるで休憩、最終的に川崎方面にUターンすることになるんです。 海ほたるを中継地点としてUターンすることは可能だと調べてわかったのですが、それだと地上を走ることができませんよね? 地上を走って木更津まで行き、木更津IC直前でUターンして戻ってくる…なんてことはできませんか??^^;

  • 移動式オービス

    夜、大阪の道走行中(真っ直ぐ 深江橋 右 南森町 左 下寺町)の標識の少し手前くらいに移動式オービス(はっきりとはわかりませんが、縦に3つカメラみたいなのがありました)があり、オービスのところに人が3人くらいいました。警察官に止められてないと言うことは引っ掛からなかったってことでしょうか? 下り坂の赤信号だったので、50〜60キロからブレーキ踏みながら走っており、気づいて手前でスピードを落としました 赤い光とかはわかりませんでした 移動式オービスは、数日後に送られて来るのですか? よろしくお願いします

  • オービスの赤い光

    先日国道246号線を走っていました。 自分自身は他の車の流れと同じくらいの60~70kmくらいで走行していたと思います。 その時私の後ろから猛スピードで走ってきた車が、左側から私を追い越して行きました。 いつも走っている道路なのに、それまで一度も意識していなかったのですが、どうやらそこにはオービスが設置されていたようです。 その猛スピードの車がオービス付近を通過していくとき赤い光が見えました。 その時は「あーあれがオービスなんだ。あんなとんでもないスピード出すから撮られちゃうんだよ」なんて思っていたのですが、赤い光は後続車にも見えるものなのでしょうか? 光は、赤信号程度の大きさと明るさものが一瞬光ったのを確認しました。 呑気に他人が撮られたと思っていたら、自分だったなんていう事にはならないでしょうか? 場所で確認してみたらLHシステムというもののようです。

  • オービスについて

    先日、岸和田インターから堺インターの間のオービスで真っ赤なライトが光ました。スピードは135キロだったとおいます。オービスではメーター表示よりも遅いスピード なると聞いたのですがどうなんですか?あとどのような罪や罰金になるのか教えて欲しいです!お願いします

  • 新東名(下り)オービスに関する質問です。

    新東名(下り)オービスに関する質問です。 本日夜間、掛川~豊川間で激しいひかりに包まれる経験をしました。トンネルが続く箇所のトンネルの直前です。雨も強く、雷であったのかもしれませんが、あまりに身近に光を感じた(車内全体が光を感じた程)ためオービスかと。 しかし、オービスに捕まったと反省していたところ、新東名の掛川以降にオービスが設置されている情報はなく、実際どうなのか知りたく質問します。 追伸:そもそもスピードを出していた私が悪いのですが、オービス初体験の不安もあり、質問させていただいています。