• 締切済み

オークションの評価

最近、落札者の方からの評価が来ない事が多いです。現在4件ぐらいが未評価に終わっています。こちらは、きちんと評価を入れていますし、無事に届いている(ゆうパックなので)のは分かっているので、メールを送ってみたりしているんですが音沙汰無しです。皆さんはこのような事にはどのような対処されますか?それとも。何もしませんか?

みんなの回答

  • rmz100
  • ベストアンサー率32% (339/1047)
回答No.3

なにもしません。 相手がしないのは、 ・するのを忘れている。 ・すること自体をしらない。 ・しない主義 ・「するに値しない」と評価 といろいろなケースがあります。 このうち1や2なら催促で付く事もありますが、3の人は絶対にしませんし、4の場合では最悪逆切れで「悪い」が付く事もあります。(実際そーゆーことで「悪い」が付いているユーザを見たことあります。) 「してくれたらラッキー」くらいに思っていたほうが気が楽です。

komachacha
質問者

お礼

なにもしない方が多いですね。逆切れされたら怖いですもんね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12980
noname#12980
回答No.2

評価がどうしてもほしい場合は、メールで品物は届きましたでしょうか?無事に届いいましたら評価して下さると嬉しいです。などのメールを送ります。 それでも駄目ならばあきらめます。 後は出品するときに評価必須とかを書き添えるといいのではないでしょうか? 私は評価は必ずしますが、忘れることもあるのでメールをするくらいはいいのでは?

komachacha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。評価欲しいのでメールしてるんですが、駄目みたいなんで諦めます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10926
noname#10926
回答No.1

何もしません。 ここ教えて!gooのお礼と同じで世間知らずは腐る程いるからいちいち対処していたら時間が無駄なだけです。 とても消極的な意見でした。 「意見」じゃいけないんだっけな?「回答」でした。

komachacha
質問者

お礼

そうですよね~。やっぱり対処するのも面倒ですもんね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オークションの評価ってどちらからします?(出品者の方)

    yahooオークションで落札も出品も経験あるものです。 最近、出品を中心にしておりますが、評価って、どちらからするものなんですか? 私は、発送して、落札者様からの評価=無事到着ということを確認してから評価するようにしてます。 ところが最近立て続けに2件評価してくれない方々がいてこちらから先に評価すべきか疑問に思ったんです。(発送の際到着のあと評価で知らせてくれるようメールでお願いしてるんですがね) 皆さんはどちらからすべきだと思いますか?

  • オークション 普通の評価、悪いの評価どちらをするべきか

    先日モバイルオークション(auオークション)で商品を落札しました。 悪い評価をするべきか普通の評価にするべきか悩んでます。 悪いをつけるほどではないような気もするので(報復評価も怖いですし)取引をして悪かったところをあげますので、みなさんなら普通にするか悪いにするかご意見ください。そんなこと自分で考えろって感じですがね; ちなみに取引方法はゆうパックの代引きです。 ・落札後手続きが落札から2日目と遅い。 期限は落札から3日以内ですが、今まで落札した時は当日には来ていたので遅く感じました。 ・発送が落札から11日後。 発送の連絡がなかなか来ず、心配になりこちらから落札から6日後(土日含む)にメールを送ったら、忙しくて郵便局に行けないとのこと。そして発送はさらに二日後になると。しかしその日に急用が出来たと連絡が来て、さらに発送は三日遅れました。 発送が遅くなると分かっていたなら最初から連絡してほしかったです。おそらくこちらがメールを送らなければ発送完了するまで何も連絡はしてこなかったでしょう。 ・ファーストメールに取引方法の確認の連絡が来ただけで、送料とすべての合計金額のお知らせ、ゆうパックの希望到着日についてなどの連絡もない。 こちらからメールをしたら料金は発送後にご連絡とのこと。こちらとしてはやはりすぐに教えて欲しかったです。 ・希望到着日を指定したのに違う日に届いた。 ・発送予定日は聞いていたが発送完了の連絡がなかった。 ・ゆうパックのみだったのに定形外でも平気なサイズだった。 発送は定形外は規定オーバーのためゆうパックのみとのことだったのに、普通に定形外okなサイズでした。私は定形外のが安いから良かったんです。でも発送が遅れたお詫びに送料手数料は無料にしてくれたんですよね。 こんな感じです。みなさんのご意見お待ちしています。

  • オークションでの評価連絡

    よろしくお願いいたします。 先日、商品が落札され落札者の方に連絡をしたところメールエラーで返ってきてしまいました。 連絡掲示板も利用し返事を待っていましたが音沙汰がなく、仕方なく評価欄に連絡が欲しい旨を書き込みました。 その後、落札者の方と連絡が取れ、連絡が取れるアドレス宛にメールを送ったのですが、返事がありません。 メールを頂いてから5日めなのでさすがにトラブルでもあったのではと不安なのですが、何回か送っても連絡がないので困っています。 この場合、再度評価欄から連絡を求めても良いものでしょうか? みなさまのご意見お聞かせ願えれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • Yahoo!オークションの評価について

    最近、落札者が評価を付けないケースが凄く増えて来た様な気がします。 20件落札された内、1件評価を入れて貰えれば良い方です。 皆さんは、どの程度の割合で評価を付けて貰ってますか?

  • オークションの評価について

    オークションである商品を落札して 無事商品も届き、 到着確認のメールは出品者に送らず、 評価にて連絡しました。 今まで他の商品を入札しても 出品者のかたから、 評価いただいたりしたのですが、 今回出品者の方からの評価がまだついてません。 その出品者の商品を落札したほかの人の 評価をみても、出品者の評価はありません。 評価は落札者だけがするものなのでしょうか? 出品者はしてもしなくても いいものなのでしょうか?? 教えてください。

  • 同じ評価をさせていただきますって

    こんばんは。 オークションで落札を致しました。 出品者さんが発送で手違いがあったのですが (ゆうぱっくと定形外を間違えた、定形外の方が送料が高かったので金銭的な問題はありません) まっ!いいか。無事届いたのだから。と 思ってました。 ところが 出品者さんからはお詫びの一言ありませんでした まっ♪いいか。忘れたんだろうと思いました。 しかし 私が届きましたとメールを送りましたら 「今回はありがとうございました。評価は〇〇様 の評価と同じにさせていただきますのでご注意下さい」と来ました。 こんな風に評価をすることに対して注意しろという方に会ったのは初めてで、少し頭にきました。 こんな場合、皆さんならどうしますか?

  • この落札者の評価どうしたらいい?悪いにする?どちらでもないにする?

    ヤフーオークションでとある商品を出品し落札されました。 落札日が1/25で次の日に私からメールを差し上げましたが、返事が返ってこなくてどうしよう?と 思ってた矢先2/2にメールが来て「まだいけますか?勝手ですがよろしくおねがいします。」と書かれてあって住所などが書かれてました。 せっかくなのでわたしの口座番号を書いて入金したらメールくださいと書き送りましたがまだ連絡はありません。 もしこの落札者が入金してくれて無事取引を終了できたとして、どのような評価にするかで悩んでます。 非常に悪いにするか、悪いにするか、どちらでもないにするか、、、。 その方は評価が200ちょいで悪い評価が5件ありました。 すべて連絡が頂けないっていう内容でした。 私的には迅速に対応して頂けないっていう理由で悪いにしたいんですが取引が終了できたんなら どちらでもないにしてご連絡が中々取れずに困りました。的な事を書こうと思うんですが、、。 みなさんはこんなときどうしますか? またどうしましたか?

  • 取引終了しているのですが、評価は・・・

    先日落札していただいた方との取引(連絡、入金確認、発送)ここまではスムーズに行きました ただ、「商品到着しましたら連絡ください」という連絡に対して返答がありません。 ゆうパックだったのでお届け通知で落札者に到着しているのはわかっています。数日後、「お届け通知がこちらにきました。商品気に入っていただけましたか。評価のほうで宜しいので、連絡ください」と送ったのですが、連絡なし。 取引は完全に終了しているのですが、やっぱり評価しておかないと終わったって感じしませんよね。 私としては非常に良いで評価をつけたいと思っています。別に評価をいただかなくてもいいとも思っています。 みなさんならどういった感じで非常に良いの内容文を書きますか。 無事商品届き・・はおかしいですよね。

  • オークション、評価について

    オークションで出品して評価をする時、まず、こちらから落札者に対して評価をするのが礼儀なのでしょうか? それとも落札者から評価をもらってから評価をするのが礼儀なのでしょうか? 現在、「商品が届きました。迅速な対応ありがとうございます。」というメールが届いている状態です。

  • 到着しましたメールは送ってきたけど、評価しないのって?

    落札者(ヤフオク評価300番台)から、商品が到着しました!というメールは届いたのですが、評価をしてきません。 いままで、音沙汰ナシの落札者はいましたが、今回のような落札者は初めてです。 メールの雰囲気は好意的だったのですが… 一応こちらからは評価を入れておきましたが、こういう落札者にはどう対応すればよかったのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J414ONで印刷できていたのに要確認のメッセージが出て印刷できなくなりました。Windows10で無線LANで接続しています。
  • DCP-J414ONの印刷トラブルについて相談です。以前は印刷できていましたが、最近は要確認のメッセージが出て印刷できなくなりました。パソコンはWindows10で無線LANで接続しています。
  • DCP-J414ONの印刷トラブルに関して質問です。印刷できていたのに最近は要確認のメッセージが表示されて印刷できません。パソコンのOSはWindows10で無線LANで接続しています。
回答を見る