• 締切済み

婚姻中の借金返済

離婚を考えています 夫婦共30代 夫の年収は350万 夫は、競輪、競馬とギャンブルが大好きで消費者金融から200万近くの借金をしました。夫の給料では生活費が精一杯で、私も働き借金をようやく完済しました。これからも共に生きていくのであればとの思いで、がんばって返済しました。しかし、夫から離婚の申し出があり困惑しています。離婚の理由は生活費より遊びにお金を使いたいからのようです。私もこれからの生活を考えればその要求に応じた方が良いのかとも思いますが、腰を悪くし生活費を十分に補えるだけ働けるか不安もあったり、また返済したとたんに別れ話をされても納得ができないでいます。 夫は家を出ました。 少し時間をおいて話し合いを持ちたいと思ってます。 もし出来るなら、 (1)200万夫から分割してでも返してもらいたい (2)200万をもらうまで離婚はしない 公正証書のことも考えています。 これは法律的に可能なことなのでしょうか?

みんなの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

 難しく考える事はありません。 あなたが返してもらいたいという200万円は、あなたの手持ちのお金だった。そのお金をご主人の借金返済に充てたのである。と、言うことにして、ご主人に納得してもらい、ご主人に借用書を書いてもらいましょう。それを、公正証書(執行文付き)にすれば良いのです。支払い方法は毎月の分割払いです。 あなたがお書きになっているままの事情で、ご主人に200万円返済してもらう、となると難しいです。難しいというのは、判断が難しいと言うことです。あなたがご主人の借金を返されたのは夫婦相互協力・扶助と見なされる可能性があります。そうなると、妻が夫の不始末を助けたのですから、全額を返せとは仲々ならないでしょう。 夫婦共同体の精神からいえば通常返済してもらうのは無理です。なぜなら、ご主人もその間自粛して、借金返済に協力されていたのですから・・・。返済が終わったことがそれを物語っています。 お金の問題は、そのお金の動きの性質を問題にするとややこしくなります。何のために使ったお金だとか、何処何処で何々をして、そのお金を都合した。と、なると色々な言い分が出て来ます。なので、お金はどの様にして得たお金でも10,000円は10,000円である。と、いうように考えてお金に色をつけないことです。 すると、前記の様にあなたがご主人に200万円を貸し与えたのである。そのお金を返してもらうまでは離婚しないとか、離婚に関係なく返済の約束を取り付けておく。と、考えて執行文付きの公正証書を作っておくのが一番良いです。あくまでもあなたがご主人に200万円を貸し与えたのである、とします。そして、借用書をご主人に書いてもらって、その借用書を「公証役場」に持って行き「執行文付きの公正証書」にして下さい。と、言って公正証書を作成してもらうのが一番簡単です。

404195321
質問者

お礼

明快な回答有り難うございます 是非参考にさせていただきます

noname#221909
noname#221909
回答No.2

ギャンブル癖のある人の場合、(1)も(2)も危ないと思います。 まず、(1)ですが、話し合いで分割でとなっても、それが支払われるのは、初めの数回だけになりやすいです。公正証書にしてあったとして、給与差し押さえする場合、(職によっては)会社での夫の信頼度が落ちることになり、リストラ対象にも成りやすくなる可能性も秘めています。 (2)ですが、200万円貰うまでに、新たな借金が増える危険性があります。 消費者金融の借金を完済した人が陥るもっとも典型的な事ですが、俺は、この金額までは完済する力がある!!もっと借りても大丈夫だ!と自信をつけてしまう。良くある事です。 夫が今現在、どこにいるのか分かっているのだったら、まずやる事は、婚姻費用分担の請求をするべきですね。婚姻関係にいるのだからこそ、妻の生活費をも、きちんと負担する必要がある事から、教えましょう。ちゃんと離婚するまでは、分担する義務がありますと判らせないとね。 それでも一方的に、離婚を言われるのだったら、調停なりの公の場などで話し合い、結論を出した方が良いと思います。 ちゃんとした金額が欲しいのだったら、専門家の弁護士などを頼んだ方が、ちゃんとした金額を貰う事が可能だと思いますよ。(成功報酬で1割取られますが…) あと、離婚する時には、年金の分割もしっかりとしておく必要がありますよ。やって置かないと、老後に損します。忘れずに…

404195321
質問者

お礼

回答ありがとうございます やはり弁護士をたてて請求した方が良いかも知れません。すでに消費者金融から借金をしているようです。不安でいっぱいです。

noname#221909
noname#221909
回答No.2

ギャンブル癖のある人の場合、(1)も(2)も危ないと思います。 まず、(1)ですが、話し合いで分割でとなっても、それが支払われるのは、初めの数回だけになりやすいです。公正証書にしてあったとして、給与差し押さえする場合、(職によっては)会社での夫の信頼度が落ちることになり、リストラ対象にも成りやすくなる可能性も秘めています。 (2)ですが、200万円貰うまでに、新たな借金が増える危険性があります。 消費者金融の借金を完済した人が陥るもっとも典型的な事ですが、俺は、この金額までは完済する力がある!!もっと借りても大丈夫だ!と自信をつけてしまう。良くある事です。 夫が今現在、どこにいるのか分かっているのだったら、まずやる事は、婚姻費用分担の請求をするべきですね。婚姻関係にいるのだからこそ、妻の生活費をも、きちんと負担する必要がある事から、教えましょう。ちゃんと離婚するまでは、分担する義務がありますと判らせないとね。 それでも一方的に、離婚を言われるのだったら、調停なりの公の場などで話し合い、結論を出した方が良いと思います。 ちゃんとした金額が欲しいのだったら、専門家の弁護士などを頼んだ方が、ちゃんとした金額を貰う事が可能だと思いますよ。(成功報酬で1割取られますが…) あと、離婚する時には、年金の分割もしっかりとしておく必要がありますよ。やって置かないと、老後に損します。忘れずに…

  • ange45
  • ベストアンサー率26% (118/443)
回答No.1

既婚者女性です 身近に似たケースがあったので、(ギャンブルなどではないが)質問者さんのお気持ちはわかるよ。 1つは、(1)の場合 そのような場合、そのような人がお金を定期的に支払うだろうか と思うのです (2)は、質問者さんが我慢できれば ですが、そのほうがいいのでは と思います。 身近に離婚した人は沢山います。そして慰謝料や養育費が決まっても結局支払われなかったりしているし 先方のご両親を混ぜて、一活にしていただくほうがいいかと。しかしこれも(知り合いで)勿論、先方も 家の息子はワルクナイ的な感じでくる場合もありますが、家計簿などはつけていますか? 夫さんは独身気分で、妻がいなくなれば、その分のお金が遊べる的な考えできわめて勝手な考えですが。。。。 貯金はいかがですか?もしあればそれをすべていただく という方向がいいかと。夫は家を出た という事ですから ご家族にも内緒というわけにもいかないでしょうし、そちらにも相談してみては、いかがでしょうか。

404195321
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相手はもう両親がいませんので、相談もできませんが是非参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • 借金の返済と離婚について

    主人(現在病気で休養中)がカード会社4社から約200万ほど借金をし、新たにカードを作ろうとしたところ審査が通らず、わたしに給料の振り込まれる通帳を渡すから助けて欲しいといわれました。 もともとお金にルーズな性格で金遣いが荒かったのですが借金には気がつきませんでした 現在1社の借金約50万は夫婦名義の貯金から返済しました 主人の給料から借金を完済し、借金の完済と同時に離婚したいのですが 主人は離婚に同意してくれません 主人は意志が弱くギャンブルもするので借金を繰り返すと思うので借金を返し夫婦の縁も切りたいです 私は働いていますが私の給料は生活費と離婚の準備金にあてるつもりです

  • 元夫との借金について

    元夫がギャンブルで作った借金400万円を妻だった自分の貯金で支払いました。 離婚後に夫が返済すると言ってくれたので、月々5万円ずつ、無利息で返済する借用書を作り、これから公正証書にする予定です。 夫のサインと印鑑はもらっています。 公正証書にしてくれるという過程でのお答えで構いません。 自己破産の条件を見ますと、36か月で割って、返済可能かどうかの判断をし、不可能ならば自身が望めば自己破産が可能と聞きました。 夫の給料手取りは20万円です。 一応月々5万円と決め、何年かかっても返すという約束で、信頼するしかないのですが、一応上の計算で行くと月々の返済は不可の判断になるのかなと心配です。 お詳しいかた教えてください、 よろしくお願いします。

  • 借金返済の確認について

    おはようございます。おたずねいたします。 私はAさんに対して借金の返済をいたしました。 Aさん(業者ではありません。一般人です)とのあいだでは、物件が担保として設定されていることから、借金完済の確認を文書で行ない、担保権をはずしたいのです。 Aさんは、文書での確認をしたがらないのですが、強制的にでも文書で確認する方法としては、どのような方法があるのでしょうか。 私のほうに完済した書類はそろっています。 つたない知識では、公正証書を作ることが思いつくのですが、これは相手に対する強制力(担保権をはずす力)があるのでしょうか。 よろしくご指導お願いします。

  • 借金夫、信じてあげなくてはいけないでしょうか?

    パチンコが原因で作った夫の借金を任意整理(弁護士に依頼して返済計画を組み直す)して返済中です。4年後には完済する予定です。 こういう前向きな解決方法を選択したのですが気持ちの中では夫を信頼することができず、またパチンコをするのではないかという猜疑心のカタマリになってしまっていて、一緒に暮らすのがつらくてたまらなくなっています。 もちろん夫は子供(2歳)のためにも気持ちを入れ替えてやっていくと言っていますし、任意整理したことでこれから10年以上はサラ金などからの借り入れも出来ない身になるので、この度のような借金は出来ないとは思います。 実は借金の発覚は2度目で(そのときは、貯金などで完済しました)「次にこういうことがあったら離婚だから」といってあったのに、こんな結果に・・・。 先日離婚を前提とした別居を決めたばかりなのですが、夫の中では離婚したくないという思いが大きく、私としてはギャンブルも借金もくり返す可能性におびえながらの結婚生活は哀しすぎるという気持ちです。夫も仕事を続け、つつましく暮らしていけば、経済的には何とかなると思います。今の生活を保ちながら返済するために任意整理という方法をとったのに、私の「猜疑心との戦い」のためだけでこの婚姻関係を終わらせてもいいでしょうか?夫のこと信じてあげなくてはいけないのでしょうか?

  • 一番借金を背負いやすいギャンブルって何ですか?

    一番借金を背負いやすいギャンブルって何ですか? 借金してパチンコをする人はよくいるようですが、競馬で多重債務に陥ったってあまり聞きません。パチンコ、スロット、競馬、競艇、競輪、LOTO6、ナンバーズ、この中で最も借金しそうなギャンブルってどれですか? また、競馬は債務に陥りやすくないのでしょうか?

  • 離婚時の借金返済と養育費について

    離婚時の借金返済と養育費について質問致します。 知人女性の話ですが、旦那さんのギャンブル等による多額の 借金が原因で、近く離婚することとなりました。 子供が2人。住宅ローンが20年以上残ってます。 二人とも離婚には同意してます。 旦那さんとしては直ぐに家を売ってギャンブルの返済にあてたいそうです。 (残った借金は旦那さんが返済) 子供の養育費も払ってもらえるそうです。 ただし、これらを円滑に進める為に女性に対して幾つかの要望? があるそうです。 ここからが質問になりますが、以下の条件について女性としては どう対応すべきかご回答お願いしたいと思います。 条件 (1)直ぐに離婚したい  借金の支払い義務が女性に生じないようにするためだそうです。 (2)家の売却を承認する書類に直ぐにサインして欲しい。  直ぐに家を売ってギャンブルの借金を返済しないと大変なことに  なるそうです。(詳細不明。家は旦那さん名義) 分かりづらい文章で説明不足もあり申し訳ありませんが よろしくお願いします。 補足 私としては今はどちらの条件も飲むのは危ないと思ってます。 (1)養育費の金額や期間など具体的なことは未だ何も決めてない。 (離婚前に養育費に関する公正証書の作成が必要だと思っています) (2)女性が借金を支払う義務が本当に生じないか確証が持てない。 (旦那さんが司法書士を交えて詳しく説明すると言ってますが、  説明を受けた後、女性が自分で探した弁護士等に相談してからの  方が良いと思っています)

  • 借金返済の為の同居をどう思いますか?

    主人が借金をしました。1度目は完済、2度目は主人の両親が返済、 三度目は去年12月に発覚し、また主人の両親が返済。でも、今回4度目が発覚し、総額は600万ちょっとです・・。 3度目の借金後、別居していたので、もう離婚しかないかと思い、その旨をはなしていました。8歳5歳の子供がいるので離婚は二人がもう少し大きくなってから・・と思っていたら、主人から「自分の両親と同居して借金返済していってくれないか」と申し出がありました。 子供達を転校させることになりますが、そこまでして同居したほうがいいと皆さん思いますか? 冷静なご意見聞かせてください!

  • 公正証書を作ってから離婚するまでの期限?

    夫のギャンブルが原因で離婚することになりました 公正証書の内容を決めて、いざ行政書士さんの所へ行こうとしたら夫から「待った」がかかりました 直前に来て離婚を躊躇しているようです 夫のギャンブルは結婚前からなので、そう簡単には直らないと思います 借金は2度で総額70万です 私としては、借金の額が少ない内に、また子どもが1歳になる前に別れようと思っていました そこで、決めた内容で公正証書を作り離婚届にサインさせた状態で様子を見ようかな?と思いました 公正証書をつくってから離婚届を出すまでに期限などはあるのでしょうか? 5年や10年後でも矛盾や無理が無いような内容で製作する予定です

  • 離婚に絡む借金返済

    友人夫婦のことですが 夫名義の借金600万円(保証人あり) 妻名義の借金200万円(保証人なし) 夫は鬱病のため10年前から無職で、妻が一人で子育てをしながら自営業を営んでいました。 借金は、自営業の資金と生活費に充てたものです。 妻の借金200万円については、妻の自己破産(免責済)ということで決着したのですが、 旦那さんの借金は、保証人に迷惑をかけられないとのことで、返済していくことになりました。 しかし、夫は仕事が出来ず、妻一人で返済しているのですが、 最近になって、離婚することになりました。 離婚後も妻は、収入のない夫に借金の返済能力が無いとのことで、一人で600万もの借金を返済して行く覚悟を持っているみたいですが、 夫の両親は、支払能力があるのです。 この場合、 夫の両親に借金返済を求めることは出来るのでしょうか? 求められるのであれば、 (1)600万÷2 (2)(600万+200万)÷2 どの額でしょうか? 詳しい方、ご教示願います。

  • 借金返済について

    親しい知人が諸事情で経済困難に陥ったとします。 生活費にも事欠いているので金を貸して欲しいと頼まれたとします。 自分自身も別に裕福ではないが自分の生活に支障がでない範囲で金を貸したとします。 毎月少しずつでも返済してくれます。 ある日その知人が全額返済してきました。 聞くと競馬等のギャンブルで大きいのを当てたので少しお金に余裕ができたとの理由。 このような状況の場合にどのような気持ちになりますか? 「金を借りている状況でなぜギャンブルなどする?ふざけたヤツだ」 「事情はどうあれその友人の生活は当面、安心なのでよかった」 「返済が滞るよりいい」 などなど。 なお、この質問はあくまでも仮定の出来事です。