• 締切済み

ダブルワークの雇用保険について

昼間と夜の時間帯で2つの仕事、つまりダブルワークをしています。 雇用保険は複数の事業所でかけられないことは承知しており、 収入的には6:4で昼間の仕事が多いので、 昼間の方で雇用保険をかけるべきだと思っています。 そこで、 夜間の仕事の方に「雇用保険を抜いて欲しい」と申請したところ、 「だったら1ヶ月80時間を超えて勤務できないようになる」と言われました。 ちなみに、これまでは110時間程度、夜間で仕事をして来ました。 ですので、時間数が減ると当然、収入も減り、生活費に響きます。 我が家は子供も多く、一定の収入が必要な事情がありますので、 父親として必死に働かなければならない訳です。 この80時間の縛りはなんともならないものなのでしょうか。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.5

回答4の社会保険二重加入ですが、社会保険については双方の賃金を合算して標準報酬月額を算定して保険料を賃金比例にする制度が存在します。ですから年金事務所に裁定を請求する事が可能です。 後雇用保険料ですが、加入の有無に関係無く労働保険料として監督署に一括納付されていますから会社は負担しています。ですから一応負担すべきとは言えます。それが保険給付に反映しないのは残念ですが。 尚雇用保険の失業給付は昼夜双方を離職しない限り受給出来ません。片方を離職した場合もう一方で加入手続きをする為被保険者期間はそのまま継続します。

tenitukoku
質問者

お礼

参考となりました。ありがとうございました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.4

雇用保険よりも社保のダブル払いのほうが怖い。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

#1です 補足拝見しました >今、2ヶ月分の給料からダブルで雇用保険が引かれた状態にあり  ・昼も夜も両方とも入っているのですか   本来は一つ入っていて、別に仕事をするときに本業の方で入っているのでと言って   副業の方では入らないようにするのですが   (私の場合は、副業の方を最初に決めましたが、本業の方で加入するので加入手続きをしないでほしいと頼んで加入しませんでした・・しばらくして本業の方が決まってから加入しました・・通常とは逆ですが) >夜の方から「2つの雇用保険には入れない」「こっちを抜くなら80時間未満しか働けない」  ・80時間未満と言うのは、雇用保険の加入要件が週20時間以上ですから、それ以下なら加入する必要がない・・を   雇用保険から抜けるのだから、加入要件未満しか働かしてはいけないと逆に解釈したのでしょう   (若しくはハローワークで届け出(取得の取消届:取得自体を取り消す)に各種書類がいるのと理由も明記しなければいけないので面倒とか)   単なる誤解か、面倒なのでそう答えたのか、  ・ハローワーク経由(ハローワークに相談して会社の方に言って貰う)で話を進めるしかないのでは   誤解ならそれで手続きをしてくれるでしょう  ・誤解で無い場合はやっかいな状態になる可能性はあります・・会社での印象が悪るくなります ・ちゃんと処理するのなら、夜の方の誤解を解く、誤解ならそれで解決でしょう  それでも解決しないなら、ハローワークに相談して正規の手続きを行う様に指導して貰う  同時に労働時間に関してもハローワークから説明して貰う  (上記:後段、にリスクを感じるのなら現状のままにする(両社が何らの確認作業を行わないのが前提ですが)   

tenitukoku
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

noname#212174
noname#212174
回答No.2

長いですがよろしければご覧ください。 >この80時間の縛りはなんともならないものなのでしょうか。 そのような縛りはありません。 回答された方の誤解です。 あくまでも、以下の要件を満たす場合は「加入(させることが)必須」、「複数掛け持ち勤務」の場合は「【賃金の多い方】の事業主が加入させる」というだけです。 『[PDF]雇用保険に加入されていますか~労働者の皆様へ~』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken/pdf/roudousha01.pdf 『複数事業所で勤務する従業員の雇用保険はどこで加入しますか?』(2010年08月02日) http://blog.livedoor.jp/ookumablog/archives/65390753.html 『複数から給与を受けている場合の社会保険の取り扱いついて教えてください。|CSアカウンティング株式会社』 (掲載日:2010年06月11日) http://www.cs-acctg.com/useful-kyuyo/000284.html 仮に、「80時間の縛り」というようなものが本当にあるならば、「週20時間以上働く(雇用保険に加入済みの)会社員が、アルバイトをするには、週20時間を超えるかどうかを気にして働かなければならない」という理屈になってしまいます。 しかし、そんなことは現実には起きていません。 ちなみに、「税法上」も「社会保険上」も「社員」「アルバイト(パートタイマー)」で区別はありません。(あくまでも「雇う側の都合」による分け方にすぎません。) 詳しくは「ハローワーク」にご確認下さい。 ***** (その他参考URL) 『雇用契約|雇用開発センター>企業の方へ』 http://www.hiraku-navi20.jp/layer3/c01_02.html 『労働保険とはこのような制度です|厚生労働省』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/howtoroudouhoken/index.html 『ハローワークインターネットサービス』 https://www.hellowork.go.jp/index.html --- 『Q.会社に勤めたときは、必ず厚生年金保険に加入するのですか。』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/faq/detail.jsp?id=1053&faq_genre=024 『日本年金機構>全国の相談・手続窓口』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/section/index.jsp --- 『労働基準行政の相談窓口』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/kijyungaiyou06.html 『全国社会保険労務士会連合会>各種相談窓口 』 http://www.shakaihokenroumushi.jp/general-person/soudan/ ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

tenitukoku
質問者

お礼

ありがとうございます。参考となりました。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

>収入的には6:4で昼間の仕事が多いので、昼間の方で雇用保険をかけるべきだと思っています  ・そうなりますが  ・実際は夜の方で雇用保険に加入しており、昼の方では雇用保険に加入していない・・が現状   ならそのままでよろしいのでは  ・デメリットは、両社とも退職した場合に支給される失業給付の給付額が昼間加入した場合より少ない   

tenitukoku
質問者

補足

そうですね。 補足が必要でしょうか。 今、2ヶ月分の給料から ダブルで雇用保険が引かれた状態にあり、 夜の方から「2つの雇用保険には入れない」 「こっちを抜くなら80時間未満しか働けない」 昼の方の社会保険労務士からは 「主たる勤務はこっちでしょ」と言われ、 板挟みになっているって事です。

関連するQ&A

  • ダブルワークの雇用保険について

    どうしてもわからなくて、質問しました。 現在、アルバイトをしてましてそこでは雇用保険に入っています。ちなみに旦那の扶養内でわ収まっています。 家計の事情もあって、この度もう一つ仕事増やして、ダブルワークをすることになりました。そこでも雇用保険に入れと言われ、ダブルワークで雇用保険が両方可能なんでしょうか? 新しいところはダブルワーク認めていますが、以前から勤務している会社はダブルワーク禁止なんです。 なので、新しいところで雇用保険に入ってしまうと、会社にバレてしまうものなのかご存知の方教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ダブルワークだと雇用保険は貰えない?

    昼間の仕事を解雇されてしまいました。雇用保険の手続きは完了…でも他に仕事をしている(収入がある)と違反になるんですか? 誰か…早急に教えて下さいm(__)m

  • 雇用保険でダブルワーク先のことがバレますか?

    雇用保険に加入していたバイト先をA 雇用保険に加入していないバイト先をBとします。 わたしはダブルワークをしているフリーターなのですが、Aのバイト先で10年ほど雇用保険に加入していました。ですがコロナの影響もあり仕事にあまり入れなくなってしまい雇用保険を脱退しなくてはいけないとAのバイト先に言われました。 Bのバイト先で雇用保険に加入したらどうかと言われましたがBのバイト先は月に8〜10日くらい通ってますが派遣の単発バイトとして行ってるので雇用保険には加入できません。 Aのバイト先にはそのことを知られたくなくてBのバイト先を普通の直接雇用のバイト先だと偽っています。 今回の雇用保険の脱退手続きをすることで偽っていることがバレてしまうでしょうか? Aのバイト先からBのバイト先に連絡が行くことはありえますか? 回答よろしくお願い致します。

  • 雇用保険とダブルワークについて

    こんにちわ。 私は10月からアルバイトで会社Bというところでの採用が決まりました。 ですが、それ以前からこちらもアルバイトですが、会社Aというところでの勤務を熱望していまして、書類を送りましたが選考に一ヶ月を要するとのことでした。 資金不足もあり合否を一ヶ月待つのは厳しかったので、それと会社Aに採用される保障もないので会社Bを受け、採用となりました。 そこで会社Bのほうから、「雇用保険加入」と「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の提出を求められています。会社Bはダブルワーク禁止と口頭や渡された書類には書いてありませんでしたが、サイトで見た募集要項にはダブルワーク不可と書いてありました。 1、例えば会社Aに今後採用されたら、会社Bがダブルワークが良いにしても不可にしても会社Bには知られたくありません。 会社Aは週に18~30時間の範囲での労働と記載があったので、もし勤務することになった時、雇用保険加入条件ではない労働時間を20時間に抑えれば会社Bに知られずに済むでしょうか? 2、また20時間を超えても会社Bよりも収入を抑えて、会社Aには「雇用保険は他社で加入済みです」と申せば、会社Bに知られずに問題なく会社Aで働けるでしょうか? それと年末調整は、会社Bは「確定申告」にするか「会社で年末調整する」か選ぶことができるみたいです。 会社Bに会社Aで働いていることを知られないようにしたいのですが、どうすれば良いかよくわからず・・・ ちなみに前職の源泉徴収は持っています。 3、「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」は収入が多いほうの一カ所にしか出せないということで、こちらを会社Bに提出して来年に源泉徴収を貰い、会社Aからは源泉徴収だけをもらい、前職との三枚を持って確定申告すれば良いでしょうか? 4、会社Aにも会社Bにも「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出せず、源泉徴収だけをもらい、前職との三枚を持って確定申告すれば良いでしょうか? 5、それとも「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を会社Bに提出した時点で、会社Bに会社Aの源泉徴収も渡さないといけない決まりなのでしょうか? (前職の源泉徴収を渡すのは当たり前なので問題ありません) この辺がどれが正解かよくわからずもやもやしています。 (そもそもこの考えはすべて正解でないのかもしれませんが・・・) 今思えばダブルワークでリスクがある会社Bに応募するべきではなかったと少し後悔していますが、自宅からすぐに近いということと、そこはとある店舗でオープンスタッフということで惹かれてしまいました・・・ 会社Aはまだ採用されると決まったわけではないですが、熱望していたので採用されればやりたい気持ちもありますし・・・生活の為にもやらなけらばキツいですし・・・ その時なにか解決策があるなら実行したいです。 もし会社Aが落ちたら会社Bの労働時間数を増やしてやっていくつもりです。 無知ですがご回答頂ければ幸いです。

  • 雇用保険もらえますか?

    パートで働いていた会社が業績不振で雇い止めになります。仕事がない日は休め、収入が減った分はダブルワークをと言われて、バイトをしています。雇用保険料を支払っていましたが、バイトをしている私はもらえないのでしょうか?

  • ダブルワークの保険について

    ダブルワークの雇用保険、社会保険加入について質問です。 本業A社で会社役員をしている方が、アルバイトでB社に入社しました。 A社では役員の為、雇用保険は加入していません。国保に加入しています。 B社では、ほぼフルタイムの為、雇用保険・社会保険の加入対象です。 収入はA社の方が多く、B社から源泉徴収票のみもらって確定申告をしたいと申し出がありました。 B社での保険加入は出来るのでしょうか。 「A社会社役員」と「収入がA社の方が多い」というのが気になってしまい、よくわからなくなりました。 保険関係はど素人なので、詳しく教えていただければ嬉しいです。

  • ダブルワークと社会保険・健康保険の加入について。

    ダブルワークと社会保険・健康保険の加入について。 友人からの相談です。 友人はまず、A社で週20時間のアルバイトをし、雇用保険、健康保険に入りました。 その後B社で週35時間のアルバイトを追加し、ダブルワークをしていました。 先日急にB社での保険加入を強制されたそうです。 B社はダブルワークを認めており、A社の仕事を19時間以下にしてほしいと打診していますが、 A社は就業途中で制度が変わりダブルワークに難色を示していて、言い出しにくい状況です。 (言い出した場合、退職を要求されるかもしれません) B社の保険に加入しなければB社を辞めなくてはいけないかもしれないと悩んでいるのですが、 そういう法的強制力はありますか? 友人としては、収入的にはB社のほうが高いですが、先にA社のほうで加入をしているので、B社を辞めて、A社の勤務時間延長を相談するというほうに気持ちが傾いているようです。 しかし、A社の勤務状況の変更が受け入れられるかは大変微妙ですので、もっとも収入を落とさずにこの問題を乗り切るいい方法はありませんでしょうか。

  • ダブルワークでの雇用保険について

    現在、フルタイムで派遣の仕事をしていますが、その他に早朝のアルバイトで月8万円程度の収入があります。今回、派遣先の経費削減のため3月末で契約を打ち切られることが決まっています。これを機に正社員の仕事をじっくり時間をかけて探そうと思っていますが、アルバイトを続けたまま雇用保険を受給することは可能ですか?もちろん全額は無理だとは思いますが・・。よろしくお願いいたします。

  • ダブルワークの勤務時間について

    ダブルワークでも 勤務時間が,週に20時間を過ぎると,雇用保険等には加入しなければならないのでしょうか?

  • 2カ所の会社でそれぞれ雇用保険に入る事はできるのですか?

    私は離婚をして2人の子供がいるのですが、 深夜の仕事を現在しています。契約では夜9時から6時間の契約なのでもちろん年金など社会保険に加入しています。 でも最近仕事が減って5時間か4時間ぐらいしか仕事がありません。おまけに前は休日も週一だったのが週2回になり手取り収入は激減しました。でも転職をして昼間の正社員の仕事探していたのですが年齢的に難しく、昼間3,4時間かけもちで仕事をしょうと思い、でも面接で掛け持ちという事だけでことわられるのがいやで仕事をしているのを隠して面接に行きその場で採用の返事をいただいたのですが、ちょうど週20時間の雇用形態の為雇用保険に加入するらしいのですが2箇所の会社でそれぞれ加入することができますか?又、雇用保険を加入の申請をした時点でほかの仕事をしていることもわかってしまうのでしょうか? これって不正なのでしょうか?同じように掛け持ち、ダブルワークされている方結構いると思うのですが・・・ 教えていただけますか