• 締切済み

画像利用について

製造業の会社です。 ネットショップを運営している業者に商品を卸していますが、自分の会社でもネットショップをしています。 当然商品の写真を会社で撮ったり業者に依頼したり、説明分をイラストレーターで作ったりしています。 卸している業者がその画像をすべて利用するためオリジナルのショップを作っても、いくつも同じ画面のショップが何店か出来てしまっています。 利用しないで欲しいというと画像をCDで欲しいといわれます。 量販店とも取引していますが通常サンプルを購入してもらい先方で撮影してくれています。 著作権を理由に断ることはできますか? またそれを書面にしようと思いますが、依頼は弁護士・司法書士・行政書士のいずれの方にお願いすればいいですか?

みんなの回答

noname#205705
noname#205705
回答No.1

本来、書面を作るだけなら、資格は必要ありません。 ただし、その後に何をするつもりかを考えた時、弁護士とかに相談した方が良いかと思います。 単純に考えると、取引数が減るリスクも考慮した方が良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 司法書士と弁護士の利用区分

    法律上の問題が起きた時に相談や依頼するときに弁護士か司法書士か迷うことがあります。又、行政書士などもあってそれぞれの業務領域が素人には判然としません。領域がダブっているのもあるのかもしれません。利用者側に対してわかりやすい説明をしていただける方のご回答をお待ちします。

  • 行政書士と司法書士

    会社設立を考えています。 いろいろ調べていますが、すべての手続きを代行依頼するとしたら、行政書士と司法書士どちらに依頼すべきなのでしょうか? 今、めぼしをつけているところは行政書士事務所で、とても安いのですが、定款などはその事務所が持っている雛形をある程度使用するとのことで、オリジナルを作成してくれるわけでないため、安くなっているようです。そんなんでいいのか?と疑問もありますし、司法書士と行政書士、そもそもどちらに依頼すべきなのかわからなくなってきました。 事務所を選ぶ時に注意すべきことなどもあるのでしょうか? 教えて下さい。m(_ _)m

  • 交通事故の示談に関して、司法書士と行政書士の扱える範囲について教えてく

    交通事故の示談に関して、司法書士と行政書士の扱える範囲について教えてください。 弁護士に依頼せず、司法書士と行政書士に依頼した場合のメリット・デメリット等 教えていただきたいです。 また、一概には言えないかもしれませんが、費用の違いなども聞かせていただきたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 相続登記はなぜ司法書士に頼むのか

    相続登記は自分でもできるといいますが、第三者に依頼するときは司法書士に頼んでやってもらうと聞きました。行政書士ではいけないとのことですが、素人でもできるものをどうして行政書士でなく司法書士でなければならないのか疑問に思います。そもそも、こういう手続きは行政側がわかりやすくして素人(一般人)でもできるようなシステムにすれば、なにも高いお金を出して司法書士に頼むこともないように思うのです。

  • 会社設立の手続きを代行している業者に関する質問です。

    会社設立の手続きを代行している業者に関する質問です。 今、会社設立の手続きを代行してもらえる業者を探しています。 WEB上で会社設立で検索すると司法書士、行政書士、税理士事務所などの ホームページがでてきて、どの業者に依頼をしたらいいかわかりません。 業者にお願いする以上、ある程度の報酬を支払うつもりではありますが、 費用・報酬も安く、会社の設立前に相談にのってくれるような 親切な業者などいましたら教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 法人の設立

    だれに依頼すればいいですか。弁護士 司法書士 行政書士

  • 業際問題について

    行政書士を目指して勉強中のものです。ふと、疑問に思い質問メールいたしました。 行政書士の皆さんのHPにはほとんど例外ないくらい「会社設立」について業務にされていますが、会社設立手続の中で、設立の登記は司法書士業務であるかと思います。この場合、登記に関してのみ 1、業務提携先の司法書士に委託されるのでしょうか? また反対に、司法書士のHPにも「会社設立」をあげられており、ここでは「定款作成」は行政書士の独占業務のはずで、司法書士の正当業務の付随業務としてOK ということであれば、 2、依頼人にとって「会社設立」は最初から司法書士に頼めばいっぺんに済むので利便性が高いと判断できますが、如何なものでしょうか? もちろん受任者の力量は度外視してですが。 どなたかご回答よろしくお願いいたします。

  • 会社設立

    会社設立(株式会社)の場合、書類作成までは行政書士ができるが、後の法務局の登記申請は司法書士でないと出来ないのでしょうか。司法書士は書類作成から登記まですべてやっていただけるのでしょうか。それだったら初めから司法書士に依頼したほうが一括ですみますよね。又費用の相場はどれぐらいなのでしょうか。

  • 会社設立にあたって

    会社設立(株式会社等)を行政書士にお願いしようと考えています。 会社設立登記も行政書士にやってもらえるのでしょうか? 登記関係は司法書士しかできないと聞いているのですが大丈夫なのでしょうか? もし、設立登記は司法書士しかできない場合、設立登記をしようとする行政書士は司法書士法等に反するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 起業途中でいますが頓挫しています。その後(2)

    現在、行政書士を通じて会社設立をしているところです。私は今まで管理職などで経営などはしてきましたが会社設立は素人としてお考えください。定年者60歳以上の方の為の介護予防ということでパソコン教室をメインとしたパソコンショップを開こうとして、現在、教室をしながら準備を進めてるところです。初めから司法書士に頼めばいいところですが同じ町の行政書士ということと今後、お互いの紹介を通じてのお客のやりとり(口約束)があることから依頼致しました。その後(1)に書いていますが助成金なども相談をして、進めてもらっていました。あとは最終的にはやはり金額ですよね。通常相場はわかっていますのでその先生も会社設立に電子定款などで20万と司法書士業務は外注に出すとして報酬もいれて20万後半か30万位と言われ、それで依頼に至りました。しかし、つい最近きた見積りが36万。話が違うということで内容を聞くとどうもその先生がわからなかった部分を他の行政書士に依頼している為、定款の作成者の先生の名前が違う先生になっていました。それを説明されましたがただ料金が初めと折りあわないので先に登記の為の20万を振り込んでくださいと連絡がきましたがもちろん振り込んでいません。また話合いの末、司法書士依頼料を交渉してみます、36万より高くなることはないが安くなることはありますと言われ、値段下げられるの??という不振感と信頼性のなさで先日メールがきたのでみると「やはり無理でした。そこでこれとこの書類を自分で・・・」と言われるのでもうこの行政書士には信頼がありません。しかも同じ商工会なので早く縁を切って違う先生に依頼したいと考えていますが現在、定款ができて印鑑(割り印)を押す書類がきています。忙しいのかにっちもさっちも進まないので商工会に言うと行政書士会館で相談を受けてみてはということも言われました。現在の段階で行政書士に依頼を取りやめることはできるのでしょうか?? また途中で依頼を辞めた場合違約金みたいなものはかかるのでしょうか??できるのであればこの先生は辞めたいと考えています。どうか困った素人にアドバイスをお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 迷惑メールがひどいため、ぷららのメールアドレスを変更したいが、契約がなくログインできないという問題について相談。
  • 使用しているぷららのメールアドレスに迷惑メールが多く届くため、変更したいが、契約がないためログインできないというトラブルが発生した。
  • 現在、docomo光を契約しており、ぷららのメールアドレスを変更したいが、ログインできずに困っている。迷惑メールの問題について相談したい。
回答を見る