• 締切済み

HP初心者です。

hiyokophperの回答

回答No.5

HPを0から知識なしで美しく作るのはすごく大変ですよね^^; フリーでHPを作るソフト、よりもフリーでHPのテンプレートを探してくる方が手っ取り早くはあります。 既成のデザインを選択し、必要事項を書き換えるだけでそれらしいものが出来上がります^^ どこかで見たようなデザイン、になるのは否めませんが、メンテナンスなどを考えてもテンプレートを採用する利はあると思いますので、ご参考までに。 「HP テンプレート 無料」などで検索を掛けられてご自分でご覧になるのが一番かとは思いますが、 いくつかリストアップしてみます。 どのサイトさんを利用されるにしても、そのサイトにある利用規約はしっかり目を通されてからご利用くださいませ。 http://tempnate.com/ http://nikukyu-punch.com/ http://f-tpl.com/

関連するQ&A

  • 超初心者へのHPの作り方の説明方法について

    私自身、HPは作成したことがあるのですが、学校でタグを使って作成した為、ソフトを使った事がありません。 友達に「HPの作り方を教えて欲しい」と言われたのですが、 どうやって教えたらいいのか、悩んでいます。 友達は、インターネットも最近始めたばかりと言う状態です。 初心者でも簡単に出来る、『ホームページビルダー』での作成が無難ですよね? この使い方が簡単に説明されているサイトなどご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • HP制作について教えてください。

    HP制作会社などはFlashなどで作ることは聞いたことはありますが、html タグだけで制作したりするんでしょうか?たとえばHPビルダーのような支援ソフトを混ぜながら制作していくのでしょうか? またHPビルダーや簡単に使える支援ソフトだけしか使えないようなレベルでも会社として経営しているような会社ってあるのでしょうか? すごく興味本位な疑問ですが宜しくお願いします。

  • (^。^) HPを作るなら、「ホームページビルダー」を買うのが一番かしこい?

     自分のホームページを作りたいんですが、正式に作るには、htmlファイル、タグ、FTPなど、いろいろ難しいことをべんきょうする必要があるとか……  よく耳にする「ホームページビルダー」というソフトを買えば、そういう専門的なことをべんきょうしなくても、かんたんにHPができるんでしょうか?  htmlファイル、タグ、FTPなど、頭が痛くなるようなことにわずらわされることなく、さっさと「ビルダー」を買うほうがかしこいですか?

  • HP作成初心者です。

     いつもお世話になります。 仕事でHPを作成を頼まれてしまいました。 まったくの初心者なのでホームページビルダーを使用するつもりですがどのバージョンが使いよいのかわかりません。(ソフト購入費用は会社が出してくれます)簡単なページを作成するだけなので一番操作が簡単なバージョンを教えてください。  よろしくお願いします。

  • HP作成~初心者~

    皆さんに教えていただきたいのですが、ホームページビルダーなどを使わずに(ソフトを使わずに)HPを作成することって可能ですか? 可能でしたら、どう行うのか是非教えてください。そのつくったものを掲載するやりかたや、料金がかかればそれはどれくらいなのか?などが全然わかりません。少し検索して調べましたが、自分にはわかりずらく、皆さんにおちからをお借りできればと思います。  宜しくお願いいたします!!!!!!

  • メモ帳を使ってのHP作成

    今まではホームページビルダーでHPを作成していたのですが、 最近覚えた「HTMLタグ」を使ってHPを作りたいなと思い、 メモ帳を開いてタグを打ち込み、拡張子を「.htm」にして保存しました。 それをダブルクリックして開くとちゃんと表示されるのですが、 ホームページビルダーについていた「ファイル転送」のソフトを使ってアップロードすると、 ブラウザ上でちゃんと表示することができませんでした。 文章は表示されるのですが、壁紙やスクロールバーなどが全く見ることが出来ません。 ファイルをダブルクリックで開くと問題なく見れるので、タグを間違えているということはないと思うのですが・・・ アップロードするために必要なタグがあるんですか? どうすれば表示できるようになりますか?教えてください。 壁紙として使っている画像(png)も一緒にアップロードしています。

  • HPのセキュリティについて

    会社でHPを立ち上げることになり管理を任されました。 現在は管理会社へ委託して更新している状態です。 何とか現状を変えたいと思っているのですが、 その際に企業としてのHPとは何か、と疑問になりました。 HPの内容を書き換えられた、情報が盗まれた、では困ります。 今回ご質問したいのはそういったものに耐えれるHPを作るにはどのようなことが必要なのか、ということです。 ・タグ打ち。 ・ビルダー等の市販ソフト。 ・業者で使っているソフト(?) 個人的にはタグ打ちで作りたいと思っています。

  • 一般HP→ホームページビルダーの移行について・・・

    一般のHP作成サイトでサイトを運営していますが、ホームページビルダーに乗り換えようと思っています。 そこで質問なのですが、一般のHPの内容(自分のHP)をホームページビルダーに移すことはできないんですか? mobile spaceと言うところで作っていますが、そこのサイトはタグを入力して作ります。なので、そのタグを全部コピーして、ビルダーに貼り付ければ可能かと思ったのですが・・・ 分かる方がいましたら教えてください。

  • 初心者です。

    こんにちわ、お世話になります。 今度、会社のHPを管理することになったのですが 以前に作成したソフトがFrontPage 4.0なのですが これをビルダーの2000で今後やっていきたいと考えてますが、ソフト上で問題があるのでしょうか? タグでの作成は経験があるのですが ソフトでの作成経験が少ないので困っています。 アドバイス宜しくお願いします。

  • HPに動画を差し込みたい

    HPに動画を差込みたいのですが、現在、IBMのホームページビルダーを使用して差し込んでみたものの、そのページが重くなってしまいます。見る方の接続環境がADSLなどならば良いのですが、まだまだナローバンドの方もいらっしゃるようなので、困っています。 以前、ライブドアのホームページで、堀江社長が動画でニュースを配信しているのをみたのですが、すごく画像もきれいですし、あのような動画をHPに指し込むにはどのようなソフトがおすすめでしょうか?教えてください