• ベストアンサー

動画複数をメニューから選択起動したい

windows movie maker  2012使用し 複数の動画を メニューから選択起動したい。web上の記事を参考にやってみましたが、うまく出来ません。 複数の動画を登録しても 一本の動画になってしまう。DVD作成後 起動した時の画面 シーンをクリックすると その場面から起動するが、シーンの切れ目が 各動画の最初ではないので困る。 一本になった動画を 各動画に分割しても うまくゆきません。 最終的には DVDを挿入した時に メニューが表示され 希望の動画を選択すれば その動画が最初から起動するようにしたい。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umimonogat
  • ベストアンサー率50% (799/1585)
回答No.3

二つ紹介します。 1(シンプルで簡単)  Freemake Video Converter http://www.freemake.com/jp/free_video_converter/ 手順:(添付画像) ・ソフト起動し出てきた画面にDVDにしたい動画をドロップし読み込み出力形式アイコンのDVDをクリック ・DVD出力パラメータ画面の「DVDメニュー種類の選択」でメニュー画面を指定。又画面下で「NTSC」になってる事を確認 2 multiAVCHD (英語表示で慣れるまで面倒かも) imgBurn multiAVCHDでAVCHD作成後ライテイングソフトimgBurnでBD,DVDに焼きます。 入手・操作説明   http://www.gigafree.net/media/blu-rayconv/multiavchd.html ※1と2の違い どちらもメニューで再生したい動画を選べますが 1は標準形式のDVD(720x480 mpeg-2)なので入力動画がハイビジョンだと解像度、画質が低下します。 2はAVCHD形式DVDなのでハイビジョンでもそのまま解像度、画質が維持されます。 但し再生する場合機器、ソフトがAVCHDに対応してる事

mikesandesu
質問者

お礼

有難うございました。大変困っていましたが、簡単に上手く出来ました。freemakeを使いました。本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

確か?windows Live ムービーメーカーにはメニューを作成する機能があったように記憶していますが、今はwindows movie maker2012しかダウンロードできません。(おまけ付きならあるみたいですが) windows movie maker2012にはメニューを作成する機能はありません。 Windows 7なら付属のWindows DVD メーカーでメニューつきのDVDが焼けると思いますが、いかがですか。(編集はムービーメーカーで) http://nanapi.jp/42580/

mikesandesu
質問者

お礼

有難うございました。freemake video convator を使用し 目的を達成しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.1

windows movie maker はあくまでも、動画を編集するソフトで、直接DVDに書き込む機能はなかったと思いますので、メニューの作成できるDVD Flickなどの書き込みソフトを使われたほうがいいと思います。

mikesandesu
質問者

お礼

有難うございました。結局 free make video convator を使用しました。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD編集でメニューをつける

    DVDを編集作成する時、ただ複数の動画を繋げてDVD-Rに焼くと、プレイヤーで再生したときいきなり始まりますよね。チャプター分割は出切るんですが、最初のメニュー画面もほしいのですが、素人なので困ってます。 簡単にメニューを作れる方法ありませんかね?

  • DVDメニューを作りたいです。

    DVDメニューを作りたいです。 DVDを編集していますがメニューが思うように作れません。 Adobe Premire Elements 7と video Studo 12 Plus を使っています。 やりたいのは、以下です。 (1)シーンを選択するメニューを表示したい。 (2)起動時はメニューから再生するのとは違うムービーを再生したい (3)シーンは6個にして、1ページに収めたい (4)シーン終了時は(1)のメニューに戻りたい <Premire> (1)×メインメニューというのが必ず出来てしまいます。 (2)× (3)○ (4)×シーン終了時にはメインメニューにしか戻れない。 <video Studio 12 plus> (1)○ (2)○ (3)×テンプレートで3個しかできない (4)○ 入力ファイル形式はdivxです。 このように上記製品ではやりたいことが十分にできません。 このソフトで出来る方法、または、他に上記のことが出来るソフトがないでしょうか? DVDオーサリングソフトであればできると思いますが、上記2つを買ったので何とか上記で出来るのが希望です。

  • 動画から複数個所を選択しダイジェストにしたい

    1本の動画から残したい場面を複数選択し、選択していない部分をカットしてダイジェスト動画を作りたいのですが、この目的に適したソフトがあれば教えてください。

  • メニュー付きの動画ファイル作成

    複数の動画ファイル(avi,mp4等)をDVDに書き込んでPS3で鑑賞してますが これにDVD-Videoのようなメニューを作成してそこから動画を選択できないでしょうか? TMPGEnc Authoring Works などで動画をDVD-Videoに変換すれば メニュー付きに出来るのは理解してますが 変換するとサイズが大きくなってDVDーRに入る本数が少なくなってしまいます。 あまり凝ったメニューは希望しませんが、本題だけと言うのも味気ないので そこそこ編集機能があるようなアプリ等あれば紹介ください。

  • VideoStudio11を使ってのDVDメニュー作成

    Windows VistaでVideoStudio11を使って、旅行中のホームビデオの編集中です。miniDVからの画像のキャプチャ等は問題なく出来ています。 やりたいことは以下のような感じです。 京都の名所を撮影。 各名所につき、3,4個のシーンに分かれている。(数回にわたって、電源を入れて撮影している。) DVD上のメニューではサムネイルを使って、各名所を表示させたい。つまり、各名所につきサムネイルは1つだけで、そのサムネイルを選択すると3,4個のシーンが一気に見られる。各シーンはチャプターとして頭出し可能。 今、困っているのは、メニュー作成画面にいくとサムネイルが1つだけしか表示されない点です。つまり名所が10箇所もあるのに、一番最初の名所のサムネイルしか表示されません。一体どうしたら各名所を別々のメニュー項目として表示させることが出来るでしょうか? 画像のキャプチャ時には、1つの大きなムービーファイルとして取り込んでからシーン毎に分割したり、最初からシーン毎に分割してキャプチャしたり色々試してみましたがうまくいきません。それともプロジェクトファイルが名所ごとに必要なのでしょうか? 理想としては各名所の画像は名所ごとにまとめて1つずつあり、各シーンはチャプターにより頭出し・・・という状態がいいのですが、これを実現するには手間がかかりますか? 説明しにくいのですが、これでお分かりいただけますでしょうか? よろしくお願いいたいます。

  • 複数の動画ファイルを1つに統合したい

    過去ログ検索したのですがうまく探せませんでした。 複数の動画ファイル(aviまたはmpeg)を合体させて1つの動画ファイル(aviまたはmpeg)にしたいと考えています。 理由は複数のプロモーションビデオファイルを1つの続きもののファイルに統合した後に、DVDに保存しようとしてるからです。私の使っているB's Recorder GOLD 7では個別ファイルのままでDVD VIDEOを作成することができるのですが「全部続けて再生」といったメニューが作れないので、最初から動画ファイルそのものを1つにしてしまってから焼こうと思っています。 windows movie malerでできるかと思っていましたができませんでした。(2つめのファイルを登録しようとするとなぜかいつも強制終了されてしまいます) フリーソフトなどでなにかよいソフトがあれば教えてください。

  • 1枚のDVDに複数の動画ファイルを焼く

    1枚のDVDに複数の動画ファイルを焼いたものを DVDプレーヤーで見るとどうなるんでしょうか? 最初にファイル選択などが出来るのか それとも順番に自動再生されるだけでしょうか

  • DVDの動画のメニュー(?)みたいなの

    説明しにくいですが 複数の動画ファイルをDVDに焼きたいのですが 市販のDVDみたいに【本編】【特典映像】みたいなメニューってどうやって作るのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 高速で複数の映像ファイル(avi等)をメニュー付きのDVDにしたい。

    高速で複数の映像ファイル(avi等)をメニュー付きのDVDにしたい。 高速で複数の映像ファイル(avi等)を利用してメニュー付きのDVDを 作成するアプリはありませんか? (フリー、購入は問いません。) フリーのDVD FICKを利用してますが、変換(エンコード)に長時間が必要で 700-800MBのAVIファイル4本をエンコードするのに4-5時間必要です。 ULead MovieWrite_7では1枚のDVDにAVIファイルが2枚程度で 4枚入れる事が出来ませんでした。 単にDVD起動時にメニューが表示>選択>プレイヤー起動のみで 良いのですが、アドバイス下さい。

  • ムービーシアター7起動しなくなった

    ムービーシアター7を利用してます。ムービーを5分程度作成したところで、動画を挿入しようと「動画タブ」を選択し動画を選択したところ、ムービーシアターが終了してしまい、パソコンを再起動、シャットダウン後起動など操作を行いましたが、ムービーシアターの起動読込みは行われますが、起動ができなくなりました。 解決方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • 文字反転ができず、らくちんプリントでタトゥーシールの作成ができない悩みを抱えています。
  • エレコム株式会社の製品を使用していますが、タトゥーシール作成時に文字が反転しないため、操作方法がわかりません。
  • 文字の反転が必要なタトゥーシールを作成したいので、解決策や操作方法を教えてください。
回答を見る