• ベストアンサー

みなさんの本の探し方教えてください。

ichigosennbeiの回答

回答No.2

私は書店でバイトをしていたのでその時感じたことなのですが、 ・新聞に載っている書評 ・ランキングの上位作品又は同じ作家さんの過去の作品 ・書店ごとに特集を組んでいる商品 ・一人の作家の作品をまとめて購入 って感じで買っていく人が多かったです。なかでも新聞の切り抜きは毎日質問だらけで、大変でした。私は学生で新聞を家にとっていないので、バイト前に新聞の書評をチェックするほどでした。 あと私は友人の意見を聞いて読むことが多いですかねー。漫画は画から入るので、表紙もかなりのポイントですね!!そんな感じです☆彡真面目な本を読んで勉強したいときは新書を中心に読みます。読み物を楽しみたいときは文庫になりますね。文芸書はよっぽどじゃないと買わないですねー。

関連するQ&A

  • GIFで本がめくれていくような素材

    GIFで本がめくれていくような素材を探しています.... はじめに表紙があって、だんだんページがめくれるような......

  • 本の表紙の画像

    自分の個人のホームページで あるジャンルについての 自分のお勧めの本の紹介をしているのですが こういう場合、そこで紹介している本の表紙の画像を ページに載せるのって大丈夫なのでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、 詳しい方、教えてください、お願いします。

  • 古典作品を読む場合、~系統の本という感じで本文のことがよく問題とされますが、これはどうしてですか。

    古典作品を読む場合、本文のことがよく問題とされますが、これはどうしてですか。 つまり、「源氏物語」の場合「青表紙本」系統と「河内本」系統とがありますよね。本文を研究する場合、まずどちらの系統か確認してから読み進めていくと思います。本文が、どちらの系統か読む前に問題とするのはなぜなんでしょうか。

  • 本が作りたいのですが・・・

    カテゴリー違いなのかもしれませんが良く分からないのでこちらで質問させていただきます。 最近、自分で本が作ってみたいと思いまして、先日よりインターネットでいろいろと調べていました。 自分が作りたい理想の本は、表紙は自分のデザイン、本文もフルカラー、価格はとにかく安いほうがいい、ページ数は50ページあれば全然足りる、インターネットでの受付をしてほしい、といった具合なのですがそのようなところをなかなか探し出すことが出来ません。 自分の検索キーワードがいけないのでしょうか? だとしたら、どのようなキーワードで探し出せばいいのでしょう。 また、そのようなところがございましたら是非ご教授いただきたいと思います。 まったく場違いな質問ではありますがよろしければご回答ください。

  • 昔読んだ西遊記の本を探したいのですが・・・

    20年ほど前の小学校3、4年くらいのときに読んだ西遊記の本を ぜひもう一度読みたいのですが、どの本なのかがわかりません; 以前にこちらの質問でご紹介頂いた平凡社刊のものは購入してみたのですが、かなり内容が大人向けで私が読んだものとは違うものでした。 ハードカバーのようなしっかりした本で1冊で孫悟空の天界でのお話からおそらく西遊記の最後まで(覚えてないですが;)入っているようなものだったと思うのですが・・・。 小学生のときでも苦もなく読めたので本当に読みやすくわかりやすい内容だったのだと思います。 本はカバーがとれていたので表紙はわからないのですが、中は茶色かもしくは黄緑?っぽい色の表紙になっていたと思います。 挿絵とかがあったのかは覚えていないのですが、少しはあったような気もします。元々私よりずっと年上の人(当時で30すぎ?)くらいの人から借りた本だったので、発行はもっと古いものだと思うのですが; どなたか思い当たる本がありましたらご紹介くださいますと幸いです。

  • YUIちゃんがおすすめしていた本

    YUIちゃんがつい最近のブログで紹介していた本は、なんていう題名ですか? 写真が載せてあったのですが、よく見えませんでした。 それらしき表紙の本を見つけたのですが、YUIちゃんのブログは最新のもの2個までしか見ることが 出来ないので、確認のしようがなくて・・・。 誰か知っている方がいたら教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに、わたしがこれかなっと思った本は 「夜の凹み本」です。表紙がこんな感じだったような気がするんですよね。

  • HPで本を紹介したいのですが・・

    初めてホームページ作成に挑戦します。そのなかでお気に入りの本を紹介したいのですが、表紙の画像を載せたら著作権違反にかかわりますか?個人のホームページをみてみると表紙の画像を載せているのはほとんど見かけません。又、本の内容はどのくらいまで紹介していいものなのでしょうか?例えば・・「○○さん(作者)も、本の中で△△と書いていました」などと紹介してもいいのですか?著作権違反が気になりますので、教えてください。

  • 本の見返し

    本の部分名称について教えてください。 「見返し:表紙と本体とをくっつけている紙。」 でよろしいでしょうか。 見返しと言うのは、2つ折りになっている紙ですよね? おもて表紙側もうら表紙側も両方とも「見返し」でいいんですよね? おもて表紙側とうら表紙側とを区別するにはなんて呼ぶんですか? 「おもて表紙側見返し」「うら表紙側見返し」でしょうか。 1つの紙が2つ折りになっているということは、 ページをふると、1から4までありますよね。(普通、ページなんてふらないと思いますが、質問の都合上。) 横書きの本のおもて表紙側について考えてみると、 その内の1ページ目は、おもて表紙とくっついていますが、 2ページ目は「おもて表紙うら」でいいのでしょうか。 「おもて表紙うら」というのは、どこまでなのでしょうか。 右側(3ページ目)も含むのでしょうか。 3ページ目と4ページ目の部分はなんて言うのでしょうか。 1ページ目と2ページ目が「ちから紙」、 3ページ目と4ページ目が「遊び紙」 でよろしいでしょうか。

  • 同人誌印刷について

    今度初めてオフセットでの同人誌製作を考えていて印刷所のホームページを色々と覗いているのですが、パック料金等にある「表紙込みのページ数です」というのがわかりません。 例えば表紙込み24ページだとすると(遊び紙無しの場合)本文は何ページになるのでしょうか? 20ページなのか、22ページなのかわかりません。 今まではコピー本でページ数をあまり気にせず作っていたのでわかりませんでした。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • word2003でのページ番号のふりかた

    表紙1枚、目次1枚、本文複数枚を作成し ページ番号をふる場合 表紙と目次にページをふらずに 本文だけに1ページからページをふりたいのですが 表紙目次と本文のセクションを変えても 表紙と目次にページ番号が入ってしまいます なにかやり方がまずいと思うのですが どのようにしたら良いのでしょうか よろしくお願いいたします