• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恥の文化と罪の文化)

恥の文化と罪の文化の違いについて

kindaichi_yeahの回答

回答No.4

「家族」、「家系」を重視する民族か、 「個人」を重視する民族か、の違いでは無いでしょうか。

関連するQ&A

  • 日本は恥の文化ではないと主張した本の題名・著者名を教えて下さい

    ルース・ベネディクトが主張した、日本は恥の文化で、欧米は罪の文化であるという説に反対し、日本人にも罪の意識が十分にある、恥の文化ではないと主張した本を図書館で見かけたことがありますが、題名と著者名を覚えていません。 確か、女性の学者(もちろん日本人)が書いた本でしたが、どなたかその本の題名と著者名を教えていただけないでしょうか。

  • 「日本は恥の文化ではない」と主張した本は何ですか

    ずっと前に、女性の学者が書いた本で、 「ルース・ベネディクトが言う、『日本は恥の文化』というのは間違いだ。」 と主張する本を読んだのですが、著者名と題名をメモしておきませんでした。 その本をまた読みたいのですが、心当たりのある方はいらっしゃるでしょうか。 2009年に、このOKWaveでこの質問をしたとき、 「中根千枝の本ではないか」 という回答をいただきましたが、 中根千枝のような昔の学者ではありませんし、中根千枝のような有名な学者でもありません。 もっと最近の女性の学者で、あまり有名ではない方でした。 確か、 「『日本は恥の文化』という主張は日本人を蔑視したもの。」 「『日本は恥の文化』という主張が正しいのなら、日本の犯罪発生率が欧米の犯罪発生率より大きくなければならないのに、実際にはその逆で、日本の犯罪発生率の方が小さい。」 などということがその本に書かれていました。

  • 日本の風習的な意味での恥とは?

    私は"日本の文化の"恥と言う言葉の意味が理解できません。 裸を見られた、プライバシーを侵害された⇒恥ずかしい これは理解できます。 例えば某漫画に出てきた 悪いことをした、こんな事をしたのは悪いことだ、罪悪感が沸く。 これは学ばなくても生まれついて人間が持っている感情なので誰でも理解できます。 しかし 悪いことをした、こんな事をして恥かしい? これが理屈でも感情的にも理解できません。 悪いことをしてなんで恥ずかしいんでしょうか? 悪いことをするのは恥ずかしいからでは無く罪だからいけないんじゃ無いでしょうか? 個人的な考え方ですが匿名掲示板やSNSの非公開コミュニティでオンラインゲームやウェブサイトの管理人、mixiのユーザーさんを隠れて誹謗中傷する様な人が皆の見える場所ではいい人の振りをしたり言いたいことがあっても当たり障りの無い発言しかしなかったり(そのあと匿名の場所で文句を言う) こういった日本のネットコミュニティの現状も村八分の時代からある こう言った日本の恥の文化の名残でしょうか? 匿名でなら罪を恥とも思わず名前等が出ていたら罪を恥と思う。 これが理解できません。 恥の文化に人一倍詳しい人は詳しく教えてください、こういった日本人(私も日本人です)に未だに残っている恥の文化がなぜ未だに生き続けているのか、どうやって恥の文化は生まれたのか、我々がどう考えどう行動し生きていけば恥の文化をネット上から取り除けるのか、あるいはそれは 不可能なのか、色々知りたいです

  • 異文化を理解するには?

     異文化を理解するとき大抵必要なのは「まずは自国の文化を理解すること」だと言われます。わたしもそれは重要なことだと思いますが、以下の場合はどうなのでしょうか。 (1)親は日本人でも自分は小さい頃から外国に住んでいる。 (2)学校はもちろん外国なので日本の歴史はあまり知らない。(授業でその国の歴代のヒーローを熱狂的に教わっている) (3)周りはみんな外国人でも親が日本人なので周りと異なっている部分がある。 例→外国では夫婦関係を重視するため子供をベビーシッターに預けて夫婦で出かけることがあるが、日本人の家庭では夫婦が対立している。親子関係を重視する。 例2→外国は罪の文化、日本は恥の文化である。    また、大人の権力が強く、大人が怒ることに子供は   従うのが外国だとすれば日本人は子供の良心に訴え   て怒る。 そのことに自分は違和感を感じる。 こういう、人種は日本人でも環境が外国と日本があいまいに混ざっている場合の人からすれば異文化をどうすれば理解できるのでしょうか。

  • 日本はロリコン・ショタコン文化?

    よく 「日本人は、男女問わず幼い感じの異性を好む傾向がある」 「韓国や欧米では、大人っぽい女性やマッチョな男がモテるが、 日本ではキレイ系の男性や少女のような女性が好まれる」 といった意見を耳にします。 実際そんな感じがします。 (もちろん、欧米人にもロリコンはいるし、大人っぽい異性を好む日本人もいますが) これが、単なる一部の人々の感想ではなく事実であれば なぜこのような文化の違いが生まれたのでしょうか?

  • 在日欧米人女性の話題の扱いについてアンケート

    皆さんへのアンケート! 日本人女性との国際結婚者も含め、日本で何らかの仕事に携わる在日欧米人男性の話題については、NHK「地球ラジオ」の在日外国人紹介コーナー、「アイラブジャパン」で大いに紹介されており、そして「アイラブジャパン」に登場した在日欧米人男性の氏名をキーワードにして検索しますと、在日欧米人男性の話題に関する様々なページが見つかる一方、日本人男性との国際結婚者も含め、日本で何らかの仕事に携わる在日欧米人女性の話題もないだろうかと、「欧米人ビジネスウーマン」、「欧米人キャリアウーマン」など、様々なキーワードで検索を試みましたが、該当するページが全く見つかりませんでした。 日本で何らかの仕事に携わる在日欧米人女性の話題がないということはないはずだとは思いますが、「アイラブジャパン」のコーナーで紹介される在日欧米人男性の話題に比べて、在日欧米人女性の話題がメディアでは取り上げられにくいのは、どんな理由があると皆さんなら考えますか? 皆さんからの様々な回答をお待ちしています。

  • 伝統文化と欧米文化‐両者の悪い面ばかりを取った女性

    日本人は外来文化の「良い面」だけを融合し、 自国の文化としてきた歴史があります。 しかし、戦後の現代人に関しては、 以下の両者の「悪い面」ばかりを継承し、 融合してしまったようにも思います。 [A] 戦前から存在する自国の伝統文化 [B] 戦後に欧米から流入した文化 【1】 皆さんは日常生活の場において、 この問題を実感することはありますか? また、それはどのような時ですか? 【2】 この問題は、若い女性(20~30代)に、 とりわけ顕著に表れていると思いますか? また、そう感じるのはどのような時ですか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 人権派の非人権行動

    人権派と言われる広河隆一氏がセクハラで訴えられるようだ。 テレビ朝日「モーニングショー」で週刊文春の記事を基に、広河氏の周辺 を取材していました。 人権を尊ぶはずの人権派ジャーナリストが人権を蹂躙する。 これは、ミイラ取りがミイラに成る。とかいう単純なものではないと思います。 なぜなら、この広川氏はチェルノブイリ原発や福島第二原発の問題を被害者側 から取材していた経緯があります。それは、被害者の声を直接聞く立場にいた。 ということです。この被害者の声を何の為に聞いていたのか?。 自ら加害者になって被害者はこう言えば、こうすれば何も言えなくなる。という ことを実践していたのでは。これは罪が深いです。 以前知っていた共産党員もセクハラ、強姦を繰り返していても表向きは人権派を 装えば世間は騙せる。とか言っていました。 また、気に入らない人間の悪口をウソを交えて言えば、世間はそれを真に受けて 本当に思えてくるから面白い。とかも言っていました。 こういう人間は居てはいけない場所にいる。天使の中の悪魔のような存在で しょう。どう思われますか。

  • 性奴隷は日本の文化?

    戦前は、日本では他の先進国と違って女性に参政権や人権は無かったので、性奴隷が当たり前だったと思います。イルカ漁で諸外国から非難されていますが、それと同じで文化的な違いが問題なのであり、他国からとやかく言われる筋合いは無いという話なのでしょうか? また、日本では現在でも、小さな子供までコンビニでエロ本を目にしてしまいますし、普通に町のなかで誰もが利用するホームセンターやスーパーや食堂の近辺で、性風俗産業の店舗を目にするので外国人が驚くそうです。これは、日本の現在の文化ですが、戦前の女性蔑視や性奴隷文化の名残りなのでしょうか。

  • おじぎの習慣

    日本では人と会ったときや、謝罪の意味での“頭を下げる”というおじぎの習慣がありますが、これは日本特有のモノだとばっかり思ってました。 でも、中国や韓国でもよくおじぎをするんですね。 日本はその昔、中国からの影響を多大に受けているので、おじぎ文化も向こうから入ってきたのでしょうか? さらに今さっきTVのニュースでは、台湾の女性国会議員がセクハラの疑いをかけた男性議員が本当は別人だったということで、“頭を下げる”とか言ってマスコミの前で謝罪してました。 TVとかで欧米人に向かってペコペコとおじぎする日本人というのは、なんだか欧米人にへつらってるように見えてしまって私はどうも好きではありませんでしたが、ひょっとして“おじぎ文化”というのは、日本だけじゃなくアジア全体にあるモノなので、もっと自信を持って欧米人にアジア人のおじぎをしていってもいいのかも?と先ほどのニュースを観て思ったんですが、いかがなもんでしょう。