• ベストアンサー

世界各国で電卓はいくらぐらいで買えますか?

edokkosanの回答

  • edokkosan
  • ベストアンサー率39% (87/219)
回答No.3

他州は知りませんが、ロサンジェルスの 99 Cents Store でもごくちゃちな電卓は買えます。 ただ日本の百均の品は中国製でも価格に対し質がいいので、お土産の価値はあると思います。でも同じ百均の品物でもフィリピンではあまり見かけない物の方がお土産の価値があるんじゃないですか。

fukinotou1984
質問者

お礼

そうなんですか 知りませんでした ありがとうございます

関連するQ&A

  • 世界各国の世界地図

    日本でつくられている世界地図は日本が中央にありますよね。 アメリカでつくられた世界地図はアメリカ大陸が中央にありますよね。 世界各国、やはり自分の国を中心につくるのでしょうか? どこかの国ひとつについても構わないので、何か知ってる人、 教えていただけるとうれしいです。

  • 世界各国の問題

    現在、世界各国の数学の問題を探しています 突拍子の無い質問になるんですが… 日本の中学生13~15歳の時期に 世界で同じ年齢の人たちは、どのような問題を解いているのか? 少し疑問に思い、また子どもたちにも伝えたくなりました 小さいことでもいいので、 何か知っていることなどありましたら、お願いします サイト等でも構いません (自分でも探してみたんですが、なかなかいいのがありませんでした)

  • 世界各国の順位

    今現在日本代表は世界で33位だったと思いますが、その33位以内の国々はどこなのかを知りたいのですが、どこか世界各国の順位表みたいなのが載ってるサイトはあるでしょうか?お願いします。

  • 世界各国の「ごめんなさい」の言い方を教えて下さい!

    日本語「ごめんなさい」 英語「SORRY(ソーリー)」 というように、世界各国のごめんなさいの言い方を教えて下さい! 読み方(カタカナ)もつけてください!

  • 各国要覧が詳しい世界地図帳を探しています。

    みなさんよろしくお願いします。 日本語表記の各国要覧が詳しい世界地図帳を買うつもりです。 とゆうのは娘(小学5年生)が英語を勉強したいと言ってるのです。 これを機会に世界にはいろいろな国があって英語が話されているのはどこで その国ではどれぐらいの人に英語が使われいるのかを教えてあげたいのです。 それには各国要覧に ・主要言語は何で何パーセント使っている ・主要な民族は何で何パーセント ・主要な宗教は何で何パーセント が細かく載っている世界地図帳が必要なんです。 ちなみにいろいろ探したあげく各国要覧が載っているのは コンパクト世界地図帳でした。 もっと詳しいのが欲しいんです。 私(父)もそんな地図帳があれば欲しい。 できれば ・国内主要産業の売り上げパーセンテージ ・政治体制(王国とか) などが載っていればサイコーです。 見ているだけで楽しそう。 でも私はまったく英語ができないので日本語表記に限ります。 あと地図と各国要覧が1つの本としてまとまっていること、2冊の本になっていると 無くしてしまいそうで。 わかりやすく質問できたと思うんですがよろしくおねがいします。

  • 日本は世界各国から崇拝されているのでしょうか?

    日本は世界各国から崇拝されているのでしょうか?

  • 世界各国にある中華街

    世界各国に中華街がありますが、元々は何のために作られたのでしょうか? 日本には横浜や神戸にありますが、今では観光地として有名ですが、元々はどういったところだったのでしょうか?

  • 15桁電卓

    8桁の電卓なら100円ショップでも売っています。 けっこう高めですが12桁の電卓も売っています。 それ以上の桁数がある、関数電卓ではない「普通の」電卓は、なぜ販売されていないのでしょうか? 使う人が少ないからだろうと思いますが、100円電卓を使う人がそれほど多いとも思えません。 製品にするための技術的な難しさがあるのでしょうか?

  • 世界各国に住む人の年収と物価

    よくアフリカのどこかの国の人の月収が日本円にして1500円だとか。 マクドナルドのハンバーガー1個食べるのに、日本人は5分も働けば十分だけど(時給換算で)、 アフリカの人は丸1日働いてやっと食べられるレベルだなどと聞きます。 また中国の田舎に行くと年収が日本円にして30万円程度だ、などという話を聞きます。 そこで世界各国に住む人の年収が知りたいと思いました。 出きれば円換算で分かると嬉しいです。 そういったことが分かるサイト、もしくは文献等もあれば教えていただきたいと思います。 あわせて物価の違いなども分かりましたお教えください。

  • 世界各国のポストカードや置物が欲しい

    カテゴリ違いだったらすみません。 自分の部屋に、これまで自分が旅行した国の写真(ポストカードになったもの)を貼りたいのですが、そういうものがまとめて売っているようなお店(世界各国のグッズが売っているようなお店)ってあるのでしょうか? 今のところ、自分が現地で買ってきた、サグラダファミリアやモンサンミッシェルなどのポストカードがありますが、全部の旅行先のものを揃えたいと思っています。 またポストカードだけでなく、現地でお土産として売っているような置物とか集めたいなぁと思っているのですが、日本で手に入るでしょうか。 よろしくお願いいたします。