• 締切済み

DOCOMO 白ロムについて

質問です。DOCOMO使用者です。 半年前にガラケーからスマホ(L-02E)に機種変更しました。が、私にはこのスマホは大きすぎてもう少し小さいスマホに変えようと考えています。 店員さんにXiの方が良いと言われ、何の知識も無い私は言われるがままにXiにしたのですが何が何やら……基本プランもXiプラン?に変えないといけないと言われ、そうしました。 機種変更を考えるようになって色々調べたのですが、最近のスマホは全部大きいのですね(涙)しかし小さめのスマホを何個か見つけ、ネットで白ロムを購入しようと考えています。 しかし、そのスマホはXiでは無いのです。そこで質問なのですが、Xiのスマホで無くても、チップを入れ替えるだけですぐに使用できるのでしょうか? Xiプラン?だからドコモショップで何か手続きが必要なのでしょうか?詳しい方、教えてください。また、XiのメリットとXiではないスマホのデメリットも教えて頂けるととても嬉しいです!

みんなの回答

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12267)
回答No.2

Xi契約のdocomoUIMカードをFOMA端末に差して使うことは可能ですよ。docomoも認めてる使い方です。 逆、FOMA契約のUIMカードはXi端末での動作保証がないですけども。 なんちゃってXiで三文の得をかなえるドコモの本気 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20111021_485036.html ただし、両機種でUIMカードのサイズが異なる場合はやや面倒です。本来はドコモショップでUIMカードを交換してもらう(手数料2100円)ことになりますが、miniUIMカードを標準サイズのUIMカードを使う機種に差す場合、サイズ変換のアダプタを嵌めて寸法を合わせるという手もあります。 「SIMカード アダプタ」あたりで検索すればamazonなりなんなり引っかかるかと。しくじった場合の保証がないので、2100円との差額に割が合うかどうかの判断は自己責任でお願いします。 >Xiのメリット FOMA契約に比べてパケット代の上限が安いプランがある(Xiパケ・ホーダイ ライト)。スマホでテザリングも考えるならその差はさらに拡大。 Xiカケ・ホーダイを使える。 Xi契約のままなら、今得ている月々サポートはそのまま。 (Xi契約をそのままFOMA契約に切り替える場合、月サポは消えるし「バリュープラン」は選べないし、散々なことに) >Xiではないスマホ(FOMAスマホ)のデメリット 「古い」。この一語でほとんど済んでしまいます。 ・低性能で電力消費の多いCPUを積んでいるため電池保ちが悪い。 ・Android OSのバージョンも古く、今後のアプリ対応に不安が残る。セキュリティ面もイマイチ。 ・内蔵の記憶領域が極端に小さいものもあり、アプリを2つ3つ入れるだけで一杯になってしまうようなものも。 その辺をどう判断するかですねー。 ちなみに、とにかく小さいスマホが欲しいという場合イーモバイルのS51SEを白ロム購入するという選択肢も。この頃のイーモバイル端末はSIMロックされていないため、適切に設定すればdocomoの回線をそのまま使えます。確かあれが未だにもって国内正規流通している中での最小スマホのはず。 まあ、SPモード使えないんでmopera Uでの運用になってしまいますけどね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

>そのスマホはXiでは無いのです。そこで質問なのですが、Xiのスマホで無くても、チップを入れ替えるだけですぐに使用できるのでしょうか? 自己責任となりますが、理論的には可能です。 (NTTドコモが動作保証を行っておりません) ※どちらもmicroSIM(miniUSIM)カードの場合です >XiのメリットとXiではないスマホのデメリットも教えて頂けるととても嬉しいです! Xi LTEエリアにアクセス可能で、最大150Mbpsの高速通信可能 LTEエリア外だとFOMAエリア(FOMAハイスピードエリア)での利用が可能 FOMA契約だと、Xiエリアにアクセス出来ません。よってLTE対応端末でFOMA契約だと圏外になり利用出来ない場合あり 料金プラン的な違いとして Xiのメリット Xiカケホーダイが提供されている パケット通信単価が1KB/0.63円と安い(定額サービス契約しない時)(FOMAは、1パケット0.21円) 接続デバイスをとわずにパケット定額サービスの上限金額は同じ Xiのデメリット パケット定額サービスの上限金額が同じで、iモードでも料金は同じである(NTTドコモのウェブサイトに記載はないが、Xi契約でもiモードはつけることが出来る(iモード端末が必用)) FOMAのスマートフォンの定額ときより若干高い 3GBや7GBを超えると通信制限がある(FOMAなし) 2in1、マルチナンバーが未提供(FOMAあり) 基本料金プランに無料通信分がない ドコモのウェブサイトに4Gについての記載で、300Mbpsや1Gbpsの通信が可能となっているが、 4G端末が必用。(NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー、ソフトバンクモバイル、イーアクセス、ウイルコムは、2013年度現在、4G未提供)

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • 以前の質問に延長ですが、N2供給をしない場合、図3と図4の違いについて教えてください。
  • N2供給をしない場合、図3と図4ではどのような違いがありますか?詳しく教えてください。
  • https://okwave.jp/qa/q10237967/a28381391.htmlに関連する質問ですが、N2供給をしない場合、図3と図4の違いを教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう