入社日の調整が難しくなりました…転職活動の末、採用連絡をいただきましたが、一ヶ月後になりました

このQ&Aのポイント
  • 転職活動の末、採用連絡をいただきました。電話でいただき、一ヶ月後の入社を返答しましたが、転職先との調整が難しくなってしまいました。次の会社からはできるだけ早く来てほしいと言われていましたが、不可能でした。
  • 少し残念ながら、転職先に一ヶ月後の入社を伝えたところ、理解していただきました。具体的な入社日は後日連絡される予定です。採用取り消しの心配や心象の悪化がないか心配です。
  • また、雇用契約についても気になっています。会社によってタイミングが異なるかもしれませんが、経験のある方はどのようにして雇用契約を受け取ったのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職入社日

転職活動の末、採用連絡をいただきました。電話でいただき、いつから来れるかまた返事がほしいと言われ、在職中の会社と話し合ったところ、一ヶ月後となりました。次の会社からは、できるだけ早くきてほしいと面接の時から言われていて、私も、そうできるよう話し合うと言っていたのですが、調整が難しく、不可能でした。転職先に伝えたところ、少し残念そうでしたが、わかりました。それでは具体的な入社日を決めてまたご連絡しますと、言ってくださいました。採用取り消しなどないか不安です。そして心象も悪くなってないか心配です。今度の会社ではやりたいことがたくさんあって、そのためにも上の方と上手くやりたいんです。また、正式な書面での雇用契約みたいなものが、あるかと思うのですが、どのタイミングでそれはいただけるのでしょうか。会社によって差はあると思いますが、みなさんの経験をお聞かせください。よろしくお願いします。

noname#190884
noname#190884
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamo-kyu
  • ベストアンサー率47% (35/74)
回答No.1

随分前のことなので、あんまりよく覚えていませんが、大きな会社なら、採用が決まった後、健康診断を経て、正式に採用通知書が届き、入社当日に雇用契約書を交わしたように思います。 私も、最近、採用が決まり、入社日までの日々を、のんびり過ごしていますが、実際に働き始めるまでは、採用取り消しが心配なのは、一緒です (^^;) 私も次の職場で、やりたいことが一杯あるし、年齢的に、最後の転職で、定年まで勤めるつもりで決めたので、上(&同僚)とうまくやりたい気持ちも分かります。 転職前後は、仕事の大変さ以外に、気苦労も多いと思いますが、お互いに頑張りましょうね (^^)/

noname#190884
質問者

お礼

ありがとうございます。お互いに頑張りましょうね。これまでに培った技術と、自分の得意分野を活かせる仕事なので、本当に逃したくなくて不安になってしまいました。みなさん同じなんだなと、少し安心しました。

その他の回答 (2)

  • kamo-kyu
  • ベストアンサー率47% (35/74)
回答No.3

NO.1です。 お礼、ありがとうございました。 全く同感なので、再度、書き込みました。 自分にも言い聞かせていることですが、先方が必要としているスキルを持っての採用ですので、きっと大丈夫ですよ。 先方から、早急に、連絡が来ることをお祈りしてます。

回答No.2

>採用取り消しなどないか不安です。 今さら不安に思ってもはじまりません。もう出来ることは伝えたので、気にしないで待つことです。 >そして心象も悪くなってないか心配です。 まずは、退社にあたり業務に影響が出ないように配慮し、円満退社に漕ぎ着けたことを説明して、理解を得ること。 それで、2週間後あたりなら努力が認められる、1ヶ月後ならよくある話で、特に心配する必要はないでしょう。 >正式な書面での雇用契約みたいなものが、あるかと思うのですが、どのタイミングでそれはいただけるのでしょうか。 一般的には入社前のしかるべき時期であり、作成に必要な期間はそれぞれ事情により異なるでしょう。 当社の場合には支店で申請し本社決裁をとると、書類送付等の手間もあり、2週間近くかかることがあります。 雇用契約書(本人の押印&会社の押印)は2通作成し、それぞれが1通を保持します。

noname#190884
質問者

お礼

そうですね。今気にしても仕方ないですよね。現職が一応フルではありますがパートだったので、とりあえず二週間で退職できるようまず交渉してみようとは思ってると話してあったので、申し訳なかったのと同時に、自分の甘さを感じました。はやく仕事を覚えたい一心で勇み足になっていました。とにかく、入社日の連絡を待とうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 転職先の入社日に関して

    先週に面接を受けまして、今週中に採否の連絡が来る予定です。 採用になってからの話ですが、転職先での入社日に関しての相談です。 面接の際、入社日に関して聞かれ、まだ在職中なので、申し出てから2週間~1ヶ月位ではないかと差しさわりの無い形で返答しました。 現在、転職活動をしているのですが、生活がありますので、転職先が決まるまで、退職はしないつもりです。 採否の連絡を待っているのですが、緊急事態が起きてしまい、再来週より1ヶ月程出張に行かなければならなくなりました。在職中という事もあり、当然今後も働き続ける可能性もあるので、断れません。 そうなると、仮に内定が出たとしても、入社は早くても、12/1になってしまいます。現在の会社はできるだけ円満に退社したいので、出張は断りたくはありません。(実は少し前より打診程度ではあった) そこで、内定が出たとして、どこまで入社日を延ばせるのものなのでしょうか。相談として 1・急遽きまったものとして、正直に話した場合、先方はどう思うか 2・来年入社を希望したら、非常識か(内定後、2ヶ月半後) 3・内定後、引継ぎ等も含めどの程度が常識的なのか 私の希望としては、出張も無事に終え、少し有給を消化してからの入社が理想です。(やはり来年1/1) 今回の面接した会社は、絶対行きたいというより、行ってもいいかなという感じです。(現会社は辞めるつもり、少し好条件) 冬のボ-ナスは貰えれば嬉しいけど、支給前の退職届けなので、期待してません。 決まってもない話ですが、アドバイス頂ければと思います。

  • 転職先の雇用条件と入社日について

    30代後半の男です。昨年10月から転職活動を続けてようやく6月27日に内定を頂いた企業があります。 最初、契約社員でしたが1次面接実施後の当日夜に契約社員としての内定は決まった連絡をうけました。更に正社員としても検討したいということで3時間ほどの筆記試験を受けました。 翌営業日の6月27日に筆記試験合格という旨の連絡があったのですが、最初の3ヶ月は有期雇用契約として、それ以降は正社員としての契約とさせてくれとのことでした。(処遇等は最初から正社員と同様のようです。)そして切りが良いので7月1日入社予定で良いかの打診もそのとき初めて聞かれました。 しかしながらまだ給与、福利厚生などといった雇用条件は提示されていませんので、私としては正社員前提なので最終面接のようなものがあった上で書面提示を受けて内容を家族とも確認して、7月10日頃入社と想定しておりました。 確かに離職中ですが過去に転職回数も多い上に養うべき家族もいるもので、雇用形態が3ヶ月間は有期雇用ということもあり少しは時間頂いて最終決定したいので、書面にて条件提示頂いて一週間後からの出社とさせて頂きたい旨を伝えました。 ただ、先方は電話で少し納得しかねる空気をだしていたので急ぐ理由を聞いたところ引継ぎ期間を多く取りたいと言っていたので今回は欠員補充のための採用のようです。 やはり7月1日入社でないと入社後の雰囲気が悪くなったり内定取消も有りうるのでしょうか?

  • 転職先の入社取り消しについて

    先月、転職先の面接試験が終了し入社誓約書を記入し提出しました。以前勤務しておりました会社はその時点で辞職願を出しています。その後メールにて採用が取り消しになったことを連絡してきました。このような場合は、どこに相談することがいいかどなたか教えてくださいますか?現在、失業中になり困っています。

  • 現職の退職日のことと、入社までの準備

    以後の対応(流れ、考え方)に関して、 ご相談させて下さい。 <質問に至る経緯と状況> (1)転職活動を行っており、先日希望の会社より   「採用内定通知書」を頂きました。 (2)在職中の活動でしたので、入社予定日欄は書面上【応相談】になっています。 (3)(1)の取得時に採用御担当者様と、    a:入社の意思の返答    b:現在の仕事を辞めるタイミング(可能な日)  の2点の情報が決まったら電話で連絡する、という取り決めをし、a、b共に期日を  守って返答しました。ただ、bは電話した際、今件のご担当者が外されており、  同総務人事担当者に「伝えておきます」と言われております (4)その後、「入社書類一式」という形で、通勤手段や定期代金に関する書面、  給与賞与の振込口座の情報に関する書面、等を頂きました。  ※「雇用保険被保険者証」複写を含め、入社日当日に集まったものを持参してください、   とのことでございました (3)のbを先方に伝えたのが昨日8/27(月)です。aは1週間前に伝えており、 帰宅したら(4)の書類がありました。 以後のことで、表題の内容込みでご相談致します。  ・改めて、現職の退職可能な日を先方の担当者に伝える電話を行っておいた方が   よろしいでしょうか?  ・その他の準備としては、指定の書類を揃えつつ、滞りない退職準備を進める、   という形で考えておりますが、これで過不足なさそうでしょうか? 在職中の転職が初めてで、入社の日取りが若干不安で 質問致しました。 宜しくお願い致します。

  • 入社承諾書返送してよいのでしょうか?

    現在、転職活動中です。 一社から採用通知を頂き、 「入社承諾書」を○○日以内に返送してくださいとの書類が同封されていました。 面接や応募の際に採用条件をもらい、 採用通知に給与の額面のみは記載されているのですが、 雇用条件の提示を書面ではまだ頂いておりません。 そこで質問です。 ・入社承諾書を返送する前に雇用条件を別の書面でもらったほうがいいでしょうか?その場合確認する項目は? ・入社承諾書を返送した場合、詳細な雇用条件がわかってからの入社を辞退することは問題があるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 入社できる日について面接時と話が変わっていたら

    転職先の面接時に2週間後に入社できますって言ったんですが、有給消化できてなくて結局1ヶ月後になりそうです この事を転職先の会社に話したら私嫌われますかね じゃあいいですあなたじゃない人採用するんでってなりますか? 言ってる事が変わる人間って信用できないじゃないですか 私も信用されない人間だと思われて嫌われるんじゃないかって思って不安です 内定取り消しになりますかね‥

  • 内定から入社日までの期間

    内定から入社日までの期間 この度長い転職活動を経てようやく採用を頂く事が出来ました。 ただ、気になるのですが (1)採用連絡⇒9/14 (2)条件すり合わせ&研修⇒9/28の一日のみ (3)入社日⇒10/12 という事です。 会社の事情によって様々なのはわかります。 ただ、転職が初めての経験で未知であり、不況の昨今に入社日まであまり間があると内定取り消し等されやしないかと気がきではありません。。 Q、上記のような入社までのスケジュールというのは一般的なあり得るスケジュールなのでしょうか?? アドバイスお願いいたします。

  • 転職先との入社時期の調整について

    現在、転職活動中(希望職種は営業)です。 既に数社面談した結果、その内の一社から内定を頂き、内定連絡後に雇用契約書を先月末にその会社と取り交わしました。 転職先との入社時期の調整については、当初「4月1日付け入社」で話をさせて頂いておりました。 しかし、現在の会社に退職の意向を伝えたところ「後任が決まるまで待ってほしい」との事でした。 (私の役職が係長であり、中間管理職的な人材の確保と現在対応している客先引継ぎ等をスムーズに行いたいの意向でした。) 今の会社も深刻な営業マン不足で直ぐに後任を選出する事が難しく、人事スタッフや人材募集等で確保するしかないとの事でした。 問題となってくるのが転職先との入社時期の調整です。 既に転職先には上記事情を説明し、4月1日での入社が厳しい旨、伝えました。また入社時期についても5月か6月頃になる可能性があると話をした所、「当初のお約束と違う」と言われ対応に苦慮しております。 (転職先には「4月末までには退職し5月1日付けで入社したいが、現時点では不確定です」と伝えてあります。) そこで質問です。 採用側としては、内定の通知を行い、雇用契約書を締結している場合、採用者の入社時期をどの程度まで待てるのでしょうか? また、入社時期が採用企業側の人事計画と合わない場合、雇用契約書を締結していても内定が取り消される事はあるのでしょうか? 何方か教えてください。 何卒宜しくお願い致します。

  • 入社日について

    現在無職です。 今度面接を受ける会社の給料よりも今もらっている失業保険の方が高そうです。 そこで入社日を一、二ヶ月遅らせたいという事を、面接か条件交渉時に言うとすれば、かなり心象悪いでしょうか? また、無難な理由等ありますか?

  • 転職活動 働きながらor辞めてから探す?

    転職活動の仕方は、その人の職事情で違ってくると思いますが、内勤者で比較的忙しい人のケースで教えてください。 <在職中に探す場合> 働きながら探すのは、ネットなどが中心になってくるかと思いますが、さすがに面接時には会社を休んで(半休含む)行かなければなりません。 そういった面接先が複数・多数ある場合に、その都度会社を休むのは難しいような気がしますが、こういう場合はどのようにしたらいいのでしょうか? また内定をもらった場合、今の会社を辞めるタイミングと新しい会社に入社するタイミングを考えるのが難しい気がします。(引継ぎや会社規定などがあるのですぐには辞められないし、転職先もあまり入社日を長く待ってはくれないと思うし・・。)しかも月末をまたいで転職になりますと、保険関係もややこしいのですよね? こういったうまい対処の仕方をお教えください。 <辞めてから探す場合> 辞めてから探す場合は、前述の入社のタイミングなどは気にする事なく、雇用保険をもらいながら探すことになると思うんですが、やはりいくら雇用保険をもらうからと言っても、収入が今までよりかなり落ちる事は否めません。特に家族持ちの場合は、厳しいものがあると思うんですが、それでも大丈夫なものなのでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。他に双方のメリット・デメリットも教えていただけたら幸いです。。

専門家に質問してみよう