サッカー選手の選手生命の短さ

このQ&Aのポイント
  • プロサッカー選手とプロ野球選手の年齢層の違いについて
  • プロサッカー選手が現役でプレーしている期間が短い理由について
  • プロ野球選手との選手生命の違いについて
回答を見る
  • ベストアンサー

サッカー選手の選手生命の短さ

ふと書店で、Jリーグの選手名鑑とプロ野球選手名鑑を見て、年齢層について思ったのですが、 プロサッカー選手は、30代前半の選手は少なく、ましてや、35歳以上の選手はリーグ全体を見ても、ほんのごく僅かでした。 一方プロ野球選手は、チームごとに見ても30代前半の選手は結構多い感じで、35歳以上の選手は、勿論決して多くはないですが、極端に少ないわけでもなく希少というわけではないという感じでした。 特に中日ドラゴンズを見て、 山本昌49歳 谷繁 44歳 和田 42歳 岩瀬 40歳 川上 39歳 三瀬 38歳 小田 37歳 荒木 37歳 森野 36歳   というのは驚きましたね(笑) ここで、質問なのですが、三浦知良さん(46歳)等のような例外を除けば、 プロ野球選手と比べると、プロサッカー選手が現役でプレーしていられる期間がかなり短いのは何か理由があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

運動量と機敏さ 野球は打席は、さほど走り回ることもなく、ましてや球を打つときにはゴルフと一緒 守備側も、3時間走り続け動き続ける事はなく、瞬間的に動くだけ。 サッカーは、1時間30分ちょっと、まず立ち止まることはないし、交代していすに座って休むこともない 若くて動きの俊敏な人間が有利なスポーツであり、技術だけで動かないベテランは 試合にはつかえなくなる。 ゴルフには50や60才のベテラン世界ランクがいるのに対して テニスやバスケにはそんな人間が殆どいないのといっしょ。

その他の回答 (2)

回答No.3

全般的に日本人は歩かなくなったことです。自転車、自動車による体力低下は避けられません。特にサッカーは45分という持続力が必要です。疲れが来てもブツカリ走り続けなくてはいけません、体に無理・負担が掛かります。比べて野球は攻守交替で休息する機会がありますし、早めの選手交代の速さやは予定された作戦です。この間合いの違いが一番大きいのではないでしょうか。交通機関の発達していない所で鍛える事、技術や用具で実力を持続させることには限界があると思います。

回答No.2

やっぱり野球とサッカーでは競技としての質が全然違うからでしょうね。 特に現代のサッカーはFWでも前線から献身的に守備をしなければ、監督に使ってもらえませんし、スピードも要求されますから。 野球はピッチャーとキャッチャー以外休んでいる時間が長いと思います。だから毎日試合があっても大丈夫なんですよね? サッカーは格闘技と言ってもいいくらいのコンタクトスポーツなので、ケガが絶えないですし、筋肉系のケガも多いでからね。 ゴールキーパーだけは比較的年齢の高い選手もいますけど。 厳しいプロスポーツだなと思っていつも見ています。 私の応援しているチームは今シーズン週2回中2日3日の試合が続いたのですが、 やはり終盤にきて大怪我をする選手が続出しています。 応援している時は34歳のまさにプロの鑑という選手が一番献身的に走っていたのですが、見ていると涙が出てきてしまいました。 もちろん勝って欲しいですけど、サポーターとしてはもう走らなくていいよ~と涙ぐんでしまう場面がたくさんありました。 多分これからは、一流選手ほど、もっと選手生命が短くなるような気がします。

関連するQ&A

  • 五輪野球一次選考の選手について

     野球の一次選考の選手を見たんですが、正直五輪で勝てるのかと思いました。巨人なんてあんだけ選手獲ったのに、使える選手が1人もいません。そこで、私なりにですが「五輪でのオーダーはこうだろう」というのを考えてみました。その事に関してみなさんの意見を聞きたいとおもうので、よろしくお願いします。(ただし、青木のケガが直っていることを前提に) 1、西岡 DH 2、井端 遊 3、青木 中 4、新井 一 5、稲葉 右 6、森野 左 7、宮本 三 8、矢野 捕 9、荒木 二 先発:ダルビッシュ、川上、成瀬  リリーフ:岩瀬、藤川

  • 世界を含めたサッカーに詳しくなりたい。

     学生の頃にサッカー好きな人達に囲まれて生活していたので、あまりサッカーを知らない自分としては退屈でした。  元々、興味が無いわけではなかったんで、どうせなら詳しくなりたいのですが、サッカーって野球と違っていろんな国にいろんなリーグがあり世界のプロサッカー選手の人口なんていったら、「何万人いるんだ?」と思うほどですよね。  とりあえず、プレミア・セリエA・ブンデス・オランダ・フランス・日本くらいは大体話しができるようになりたいのですが、それらを網羅した名鑑やサイトってありませんか?。

  • アマチュアリーグにいるプロサッカー選手

    ウィキで、JFLと調べたらプロの選手も混同してると書いてありました。 JFLにいるプロサッカー選手を教えてください。 地域リーグにもプロサッカー選手がいるのだったら教えてください。

  • 相撲の名鑑はないか

    この時期になるとプロ野球やJリーグの選手名鑑が発売になりますが、相撲の名鑑はないのでしょうか?

  • Jリーグのプロサッカー選手をイベントに呼ぶには、どうしたら良いですか?

    Jリーグのプロサッカー選手をイベントに呼ぶには、どうしたら良いですか? 例えば、学祭や、イベントのトークショーなどに呼ぼうとしたら、どこに連絡をとったら良いのでしょうか? プロ野球の選手と違い、サッカー選手は個々にマネージメント事務所があるような話も聞いたのですが、ご存知の方いたら教えていただけますか。

  • プロ野球選手、サッカー賭博なら良いのでしょうか?

    プロ野球巨人軍の選手が野球賭博に手を出して、謝罪していました。 確かに、力士の相撲賭博と同じで、これはやめて欲しいですね。 さて、そこで質問です。 質問1 プロ野球選手がサッカー賭博に手を出すのは許されるのでしょうか? 質問2 プロサッカー選手がサッカー賭博に手を出すのは許されるのでしょうか? 質問3 サッカーや野球のプロ選手に許されないことに、警察官や裁判官、検事などが手を染めた場合、許されるのでしょうか? 賭博と職業の関連にお詳しい識者の方よりアドバイス頂ければありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • サッカー選手はスターでも放出が多いのはどうして?

    サッカー選手はスターでも放出が多いのはどうして? サッカー選手は日本代表に選出された選手でも放出・戦力外をされることも多く日本のプロ野球に比べたら、多いと思うのですがどうしてでしょうか? でも、野球でもメジャーリーグの場合はスター選手でもトレードがしょっちゅう行われるので、日本のプロ野球がプロスポーツとしては保守的で珍しいのでしょうか?

  • 日本の選手はメジャーリーガーより選手生命が短いのはなぜ?

    日本のプロ野球選手って、メジャーリーガーと比較すると、 選手寿命が短いのはなぜでしょうか? メジャーでは、40歳代の現役選手がくさるほどいるのに、 日本では、工藤とか、山本昌とか、数人しかいませんよね? それも、先発ピッチャーに関して言えば、メジャーは、中4日が あたりまえなのに、日本は、5日ですよね?それもメジャーの方が 試合数が多い。 日本より、過酷な条件なのだから、当然、日本の選手よりもメジャー の方が選手寿命が短くなって当然なのにと素人の私は思います。 それとも、日本のプロ野球選手は、選手寿命を短くしてしまうような間違った練習方法をしているのかな。 どうしてなんでしょう?不思議で仕方ありません。

  • 選手名鑑

    数年前に高校のOBがプロ野球選手名鑑の某球団に載っていました。 プロ○年目←1年目ではない となっているのに前の年の名鑑にはありません。 トレード・復帰ではありません。 そのようなことは明記されていませんでした。 こうゆうことってあるんですか? 2軍の選手はのらないってことですか?

  • サッカーの指導者

    私は小さい地元の小さいクラブでサッカーのコーチをしているものなのですが、いつかプロの指導者になりたいです。 そのためには最低でもA級ライセンスくらいはとりたいです。 しかしおそらく給料をもらっているだろうと思うプロの指導者(Jリーグの下部組織などの一流クラブ)は皆元プロサッカー選手ばかりです。 私は高校のときに大けがを負い、実力がなかったのもたしかなのですが、プロサッカー選手ではありませんでした。 そこで本題なのですが指導者ライセンスはS級やA級などは選手時代の経歴などって関係あるのでしょうか? 教えて下さい。お願いします<m(__)m>

専門家に質問してみよう