• ベストアンサー

文末に w とつける方

noname#25358の回答

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 ネコ口ですね(^_^;  ニヤリとした笑みを表す場合と、「にゃんこの可愛い口」を表す場合がありますね。  どっちの意味に使っても正しい意味なので、どの程度の「笑み」なのかは文面から判断するしかないんじゃないでしょうかね。

noname#105016
質問者

お礼

ネコ口! なるほど、そうも見えますね。 なんだかかわいらしく思えてきました。 好意的に解釈できるようにしていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新参者さんの書き込みが無い

    趣味のイラストサイトに掲示板を設置しています。 何か更新するといつもの常連さんがすぐに感想の書き込みを残してくれるのですが、初めてのお客さんからの書き込みが全く無く悩んでいます。 常連さんとやたら親しくし過ぎると、はじめましての方が入りづらいと思うので、そうならぬよう気をつけてはいたのですが…。 何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 更新内容のウケによって、アクセス数が大幅に変わる謎

    趣味のオリジナル漫画サイトです。 更新した漫画の内容のウケが良いと、常連さん・新規の方から沢山感想メッセージが来てアクセス数も大上昇。 あまり面白くない内容だと、来る感想メッセージはいつもの常連さんだけ、アクセス数も大減少。 ひどい時で、日計1000ヒットの差が開いてしまいました。 更新曜日は両方とも同じ、検索サイトの情報更新も全く同様に行いました。某匿名中傷掲示板で曝されていることはありません。 なのに、この差は一体何なのだろうと気にしています。 更新内容が面白いか否によって、アクセス数が大幅に変動するなんてことは果たしてありえるのでしょうか?

  • HNを変えて別人を装う常連様への対応

    二次創作系サイトの管理人をしています。 タイトルの通りなのですが、常連の方がHNを変えて、 第三者を装い、bbsやweb拍手に書き込みをしてきて困っています。 しかもその方は、他サイトの管理人様; IPアドレスからわかってしまったのですが、 返信に困る書き込みが多くて悩んでいます。 例えば、 「○○ってサイト(その常連さんのサイト)の管理人様と仲良しなんですね♪」と書いた後で 「なのに、どうしてリンク繋がないんですか?」とか。 「作中のあの表現は、版権側の主張と違いますよね?」とか。 普通のお客様が、サイト管理自体に口を出すこともまずあり得ないですし、 ‘版権’って言葉自体も知ってらっしゃる方の方が稀じゃないかと思い、 IPを調べたら全てその常連さんと同じ。 HNは、全部で五つありました。 おまけにその常連さんのサイトの掲示板にそのHNで書き込みを 毎日のようにしているんです;これには完全に引いてしまいました。 元々ちょっと気に食わないことがあると、すぐ自サイトで愚痴っているし… でも、私のサイトを気に入って下さってるのならと多少のことには、 目を瞑ってきましたが、日に日に悪化していく感じです。 他の同系サイトの管理人様は、そんな側面があるとも知らず、 普通に交流しておられるので、相談することもできません。 今後、この困った常連さんにどのように対処していけば良いのでしょうか? 以前にも同じ方のことで質問させて頂いているのですが本当に悩んでいて… 最近では、サイト管理自体止めてしまいたくなってきています; どうぞお知恵を貸して下さい。宜しくお願い致します。

  • ウェブショップのBBSを活性化させるには?

    今年に入ってネットショップを始めました。何とか今のところはアクセス数も少しずつ伸びてきているのですが、イマイチBBSが活性化しません。 受注生産が主で、まだ開業したばかりでほとんど作品が無いと言うこともありますが、やはり色んな人が書き込みをしてないBBSは書きにくいものでしょうか? お友達を作ろう系のHPではないので「遊びに来ました~」のような書き込みが無くても仕方ないとは思いますが・・・。 やはり商品に関連したコラム等があったほうが、BBSの書き込みはしやすい物なのでしょうか? 過去お買い上げいただいた方でも、感想などはすべてメールで下さって、なかなかBBSには書き込んでくださいません。 「こんなショップのBBSには一言残したい」「こんな記事があると思わず感想を書きたくなる」とかありますか?私が同業のサイトを見るときは、どうしてもライバル心で見てしまうので、書き込みにくいのですが・・・。

  • アクセス制限について

    あたしが運営しているサイトに つい最近荒らしさんが来ています!! どうにかしてアクセス制限をしたいのですが。 どうすればいいのか分かりません!! 相手のIPはわかっています・・・。 タグとか知りませんか?? ちなみに荒らしさんはいっつもサイトに来て BBSを変な書き込みでいっぱいにしたり お絵描きBBSにも↑のようなことは するので・・・。 どうしたらいいでしょう?? アク制のやりかたを教えて下さいっ↓↓

  • BBS常連さんに角を立てず注意したい

     HPを運営して1年になるものです。 設置しているBBSの常連さんのマナーに悩んでいます。 完結に言うと【常連さんの日記カキコ、意味の無いカ キコを止めて欲しい】のですが相手がお付き合いのあ る同ジャンルのオリジナル小説サイトの管理人さんな ので少々困ってます。年上で開設時期も早いので私の 面倒を見てくれるだけに注意し辛いのです。 角を立てずに止めて貰う方法が無いか知恵を貸して頂 きたいのです。  必読としてネチケットサイトへのバナーリンクを BBSへ入る前のページに設置してます。 感想、連絡、交流BBSと注意書きをしています。  問題は日記カキコはまだ雑談と取れば返信のしよう があるのですが、今起きた、もう寝る、サイトに何か 新メニューを作ったから疲れた(宣伝じゃないよ~との 付けたし)、等2、3行の毎日のカキコに正直どう対処 していいのか分からないのです。  その管理人さんは自分のサイトで内容何でもOKのBBS をお持ちですので私のHPでもいいだろうとお考えかも 知れません。 ネチケ意識はあるようですが(読むと直さなきゃいけな いと思う事が一杯です)とそちらの日記でコメントして ましたが直る様子は無いみたいです。  関係は悪く崩したくないのですが初めての方が カキコしにくいとBBSよりメールでの感想が増えています。 この(カキコしにくいと言われる)状態も改善したいの です。  レスをしないでみる、との処置を取りましたが メールで(レス遅いよ?どうかした?)と心配されました。 これは一日の終わりにレスをまとめてつけていたからかもしれません。  お知恵を貸してください。不明な点がありましたら 付け足したいと思います。甘い考えかと思いますがよ ろしくお願いします。

  • うちのPCが変!!

    自分のHPとかのBBSに行っても書き込みはあるのに全部更新されてないし、 色んなサイトに行っても更新ボタンをいちいち押していかないと 新しい書き込みが見れないんです!あと、クッキーとかも残らないんです。 何でなんでしょう? 元に戻る方法誰か知りませんか?

  • 掲示板の書き込みが増えない

    私の運営しているサイトは、毎日600ヒット位するのですが、掲示板の書き込みが一向に増えません。 みなさんは掲示板の書き込みを増やすには、どんな工夫をしているか教えてもらえないでしょうか?

  • 更新しても反応がぱったり来なくなった

    趣味のイラストサイトです。 平日1日2000~2500ヒットぐらいです。 以前は更新したら常連さんが何人もすぐメッセージをくれたのですが、最近はそれすらも全然なくなってしまい、もちろん、新規の訪問者さんからのメッセージもある訳が無く、きちんと定期的に更新しているのに(検索サイトの情報更新も)、どんどんアクセス数が落ち込んで行くのです。 以前に比べると、日計1000ヒットぐらい落ちてしまいました。 何か、サイトに賑わいを取り戻す良い方法、もしくはそういった企画等がありましたら、お教えいただけると嬉しく思います。

  • 常連回答者とかレギュラー回答者とかってなんですか?

    前に登録して何回か質問しました。 すると毎回同じ人から嫌な回答をもらいました。 お礼と補足でやめて下さいと言ったのにやめてくれず、しかも毎回私の補足とお礼がお礼じゃないからと運営に消されました。 それをみた人と嫌な回答者から 「常連じゃないから消されちゃうんです」 とか 「レギュラーじゃないから消されるんですよwざまぁ」 と言われました。 結局、質問はその後運営から消されました。 常連回答者やレギュラー回答者ってなんですか? どうしたら酷い事を書いてもその人たちみたいに書き込みを消されないのでしょうか? いやな書き込みというのは、高校生だけどお金が欲しい。でも就職したくない。と書いたことで「ソープで働け」とか「体を売ればいい」とか、「ところでおじさんたちからお金を巻き上げましたか?」とかそんな言葉を質問の中や最後につけられることです。

専門家に質問してみよう