• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:反省しています)

夫との問題についての状況と対処法

このQ&Aのポイント
  • 自分の選択の結果としての夫との問題について反省しています。思いやりを欠いていたことを認識し、謝罪と改善の努力を怠っていました。夫との連絡が取れず、離婚の可能性もあります。弁護士や家裁調停の手続きに対して不安を抱えています。どうすれば良いか迷っています。
  • 夫との問題について反省しています。自分の行動が関係の悪化に寄与していたことを認識し、謝罪と改善の意思を持ちました。しかし、夫からの返事がなく、離婚の可能性もあるようです。弁護士費用や家裁調停の手続きには不安があります。状況に疲れている状況です。
  • 反省している夫との問題について、謝罪と改善の意思を持っていますが、夫との連絡が途絶えてしまいました。夫の意思を確認したいと思いますが、弁護士や家裁調停について不安があります。金銭的な問題や夫の住所の遠さも悩みの要素です。このような状況でどう対処すれば良いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.6

40代既婚者男です。 あなたに今何が出来るのか? それは、目の前の事象をそのまま受け入れるという事です。 つまり、ご主人が離婚を望んでいるという事実です。 あなたには到底受け入れられない事実かもしれません。 しかし、あなたがそれを受け入れない限り、何も進まない のです。 あなたの人生の今という1点のみを見た場合、とても不幸な 可哀想なあなたかもしれません。 しかし、見えない未来の点と繋いで行った場合、そこには あなたの幸せの点があるかもしれないのです。 人生では、自分の思い通りにならないような、辛い現実があります。 でも、そうした時を乗り越えて初めて、幸せを見つけることも あるのです。 今回、あなたは多くの事に気付き、学んだはずです。 それが今あなたに出来ることなのです。 今まで気付かなかった事に気付くというのは、とても素晴らしい ことです。 そうやって人は、少しずつ大きく成長していくのです。 辛く苦しいほど、成長も大きいものです。 そんな多くの経験と気付きを与えてくれたご主人に感謝して、 あなたは、あなたの新しい道を進むのです。 あなたとご主人のこれまでは、意味のある必要な人生でした。 しかし、時には別れという経験が必要な夫婦というのも、 あるのです。 あなたとご主人のご縁がまだ必要ならば、絶対に別れません。 別れるということは、卒業して次の人生へ進む時という意味 もあります。 あなたは次にご縁のある男性がいたとすれば、今回のご主人との 経験が生かされることになるのです。 あなたが潔く、ご主人を手放すことが出来れば、あなたの人生 は動き出します。 いつまでもご主人にすがり、過去を生きていても、何も 始まらないし、進まないのです。 離婚は悪い事ではありません。ただ離婚という経験をするという だけの事です。 今回の事象を、不幸と片づけてしまうのか、チャンスと捉えるかで、 今後のあなたの人生も大きく変わってきます。 良い方向へと進まれます事を、お祈り申し上げます。

mtjgkt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 Let it beですね。 あるがままに受け入れる必要性を感じています。 私は夫の感情をコントロールすることは出来ません。 なので困っていました。 彼が私の存在を受け入れてくれないのだから 私は自分の思いをどこに持っていったらいいのかわからず きょうもあやうく また着信拒否のメッセージを聞くことになってしまいそうでした。 もう自虐行為は止めないと次に進めないと自覚し始めています。 そしてもし 夫が離婚の話でも荷物の引き取りにでも いつの日にか連絡をしてきた時に 私がどういう応対をしたらいいのかすべきなのか などどいうことで頭が一杯になる日もありますが、 そんなことはもう考えなくていいのですね。 次にステップに進むためにも  反省をしても直接会って謝りたいというのさえ  拒まれている現状を受け入れるべきですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • Ann-san
  • ベストアンサー率27% (19/69)
回答No.5

NO1です。 お礼有難うございました。 おつらいですね、お察しします。 私がわからなかったのは誰が「自分が選択してきた事柄の結果」とおっしゃったんでしょうか? 加え、ご説明頂きましたがやはりなぜ「離婚」を考えるまで事が進んでしまったのかが 全く見えず、本当に貴方に非があるのかどうなのかわかりません。 お子さんもいらっしゃり、既に別居をしていらっしゃるんですね。 単身赴任と書かずに「仕事の都合」と書くのは何か理由がありますか? 連絡をしても連絡が取れない、貴方自身がどうしたいのかわからない、 先が見えない生活に煮え切れず、歯がゆいならやはり遠方であっても1度旦那さんの住まいに行ってみたら? 連絡を無視して何もアクションを起こさないのって子供じみてますね。 貴方から離婚と切り出し、その後連絡が途絶えてしまったなら旦那は離婚を考えてないんじゃとも思いますが、いかがでしょう? 安易にどなたか好きな人がいるんじゃ?とか、その人と暮らしているのでは?とか、 離婚の準備をしてるんじゃないのか?なんて考える前に私なら行動するかな。

mtjgkt
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 >>>自分が選んできた結果 というのは 極一般に言われている事で 例えば意識的にでも無意識でも 人間は常に選択をしています。 簡単なことを言えば魚を食べるか肉にするか、バスに乗るか歩くか、 極論ですが、結婚をするかしないか、とにかく全て選択しているはずです。 その結果が良かった場合もあるし悪くなっている場合もあるが それは無意識のうちに今日の出来事を用意しているという話です。 また単身赴任というのは 正社員の立場だからあるのではないでしょうか? 私が理解する限り基本給や家族手当てなどのようなものが別支給されると聞きましたが 夫はその範疇ではありません。 この夏 我慢の緒が切れて 一度夫の住まい(寮のようなところ)に行ってみましたが、 話し合いになりませんでした。嫌がっているのは良くわかりました。 下の子供がつい先日二十歳になりました。 実家の母の問題があり 夫婦二人での生活が自分たちの都合で 出来ないのも問題の一つです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

62歳主婦です。 >今日起きたことは昨日まで自分が選択してきた事柄の結果 たしかにそうです。 自分の人生は自分の考え、行動が作り出しています。 早く、その事に気がつかれたら良かったのですが、、、。 ここは、腹を据えて夫を数年待つ、、、くらいの覚悟で 過ごして下さい。 必ず、なんらかの結果は出ますから、、、。 また、何年かは忘れましたが、(5年?)長期間、行方不明の時は、 自然と離婚を選択できますので、、、。

mtjgkt
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3年で離婚は成立すると聞いています。 今私が困っているのは私がどうしたいのか決めかねているからです。 >>>腹を吸えて夫を数年待つ、、、くらいの覚悟をする と しようとしました。 でもその数年という時間に 本当は一緒に暮らしていれば旅行したり おいしいものを食べたり、娘たちの成長を見守ったりできたのです。 一日でも早くそういう生活を取り戻したいと思ってしまいます。 でもその時間を私は自らの反省の時間として一人で帰りを待つしかないのです。 そして夫が私と別居している間に本当に出会うべき人と出会った場合 黙って離婚を受け入れないといけないという事まで考えてしまいます。 もちろん一緒に暮らしていても 夫がそういう運命の人とある日 出会い 私と離婚するということは考えられますが、、、 私に対する不満や怒りがあることはよくわかっていますが、こんなに長く 夫が一方的に無視するだけの生活に意味があるのかそこがわからないのです。 たぶん私にはこれ以上期待できないと見切ったのだと思うのですが 夫から正式な離婚の申し出も仲立ちの人からの連絡もありません。 だから 実際にそういう女性がいるのかいないのかさえわかりませんが、 そういう女性と一緒にいるから連絡を絶っているとも考えられるのです。 この問題の原因を作ったのは私ですが その人が運命の人なら 夫は帰って来ない。 いろいろ考えていると結局修復は不可能なのだと思わざる負えません。 時間が解決してくれるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#187463
noname#187463
回答No.3

「離婚について話し合いをしたい」と手紙を送れば連絡があると思います。

mtjgkt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実はこの問題の発端が まさにそれだったのです。 仕事の関係で4月から別居していたのですが 夏ごろから夫が電話に出なくなりました。その不安と不満に加え、 将来(老後)の不安もあり、(離婚を含めて)話し合いをしたいと 切り出したら 夫は私の目前から逃げ出したのです。 それ以来2,3度は電話で話しましたが結局着信拒否になりました。 連絡を取れないというのはそういうことです。 その後 着信拒否の録音の声を聞きながら反省しているという 情けない現状です。 離婚してもしなくてもどちらでもいいのです。 どういう結果になっても手続き上 いつかは連絡が来るはずなので それまで どういうスタンスでいるべきか考えているところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

大事なものを取り戻すために1日がかりでもお金が必要でもOKではないでしょうか。たとえどうなるか分からなくても。

mtjgkt
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫のことが最優先事項に未だにならないというのは 反省が足りないのかもしれません。 どんなに忙しくてもこれが娘の問題だったら 多分真っ先に行動する自分が思い浮かびました。 まだその時期ではないのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ann-san
  • ベストアンサー率27% (19/69)
回答No.1

状況わかりません。 なぜ旦那と連絡がとれなくなったのか? (出て行ったの?追い出されたの?) なぜ旦那は遠方に住んでいるの? (単身赴任?) 誰から貴方の事柄の結果と言われたの? (旦那?家族?) 旦那の家族に間に入って貰い、時間を作り、反省を見せ、ゆっくり話し合いをする機会を作れるように協力して貰ったらどうでしょう? 今までどんな経緯があったのかわりませんが音信不通なんで卑怯ですね。 それとも頭を冷やせという意思なのか?離婚調停の準備をしていて連絡を控えてるのか? どちらにせよ、貴方がどうしたいのかを考え、自分の理想に近づくように努力してみて下さい。 もし離婚も視野に入るなら今後の事も考え、不利にならないよう準備をしておきましょう。

mtjgkt
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 夫と連らが取れなくなったのは 仕事の関係で4月から別居しているからです。 >>>事柄の結果  という意味がよくわからないのでお答えできないのですが。 夫は自分の家族と疎遠になっていてその関係上私も全く接点がありません。 唯一夫の親友と連絡が取れたので話を聴いてもらったのですが 彼自身最近離婚したばかりで どちらかというと 離婚推奨者で、 間に入ってもらうはずが 費に油になりました。 >>>頭を冷やせ、離婚後の計画を立てている、その両方共に考えることは出来ます。 夫に対して 私があまりにも思いやりのない態度だったと反省していますが それで 私がこれからどうしたいのかというと 私の気持ちではどうにもならないので 修復は無理。 離婚手続きを受身で始めるのか 自分からするのか問題だと思われますが この長引く夫からの無視をいつ区切るか 時間がかかりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私が依頼した弁護士宛ての信書の扱いについて

    夫から離婚したい旨の調停を申し立てられ、私は弁護士を依頼しました。 夫は弁護士をたてていません。 1回目の調停のときに、夫から、私が依頼した弁護士に直接連絡をしていいか。とのことで、弁護士は承諾し、調停員を介して名刺を渡していました。 夫から、弁護士宛てに手紙が来たとのことをメールで連絡をいただきました。 その内容については、離婚の条件・離婚したい理由などで、詳細は打ち合わせのときに、お話します。とのことでした。 貴重な打ち合わせの時間を有効に使うために、また感情的な部分を打ち合わせにもちこまないよう、私は、あらかじめその手紙を読んでおきたいと思い、近日に予定している打ち合わせの前に、その手紙のコピーを送っていただけるよう、依頼しました。 その夜に弁護士から電話があり 「ご主人様からの手紙は、弁護士宛ての信書なので、勝手に見せるわけにいかない。ご主人様に電話して確認したところ、奥さんには見せて欲しくない。とのことなので、ご主人様との信頼関係がありますから、お見せするわけにいきません。」とのことでした。 私は、依頼人である私と相対している夫に私が知らずに電話をしたことも不愉快ですし、 夫に電話をする前に、信書だから夫に確認しなければならないことをまずは私に伝えて欲しかったと思いました。 それに、私が契約した、私の利益のために働いてくれるはずの弁護士なのに、なぜ夫との信頼関係とおっしゃるのか、疑問です。 憤懣やるかたない思いをこらえながら、まとまらない文章ですみません。 お聞きしたいことは 弁護士宛ての信書であると、差出人の了解なしに、依頼人見せることができないのでしょうか? 弁護士は依頼人の代理人であるのだから、たとえ弁護士宛ての信書であっても、あくまでも代理人であって、依頼人宛てと同義なのではないかと、私は納得がいきません。 法的な情報をお知らせいただきたく、よろしくお願いいたします。 以下は、質問ではないのですが もしもご意見をお聞かせいただければありがたく、つぶやかせて下さい。 その弁護士は、私が不本意な気持ちを怒りとして表現すると、 逆ギレし、「辞任させていただきます!」言い、 「早急に裁判所に辞任届を出します」とメールが来ました。 契約を結び、着手金を支払ったのに、逆ギレして辞任します!と言って、裁判所に辞任届を出し、着手金は返さない。 依頼者であり契約者である私は了解していないのに、そんな無責任で勝手なことが許されるのでしょうか 契約って何なんでしょうか 長々とすみません。よろしくお願いいたします。

  • 反省し過ぎる(長文です)

    自分の反省しすぎる性格に困っています。 私は自分に自信が有りません。なので例えば彼氏に「そのバッグ可愛いね」と褒められると、「きっと悪目立ちしてるんだ」と勝手に反省して、次から持ってこなくなってしまいます。「仕事頑張ってるね」と言われると「男勝りと思われてるんだ」と勝手に反省し、以降仕事の話をしなくなってしまいます。つまり褒められるとその内容とは逆の行動をとってしまい、結局褒めてくれた相手をガッカリさせてしまうんです。 なので最近は相手が褒めることを遠慮してしまって・・・悲しくても自業自得なので自分を責めることしか出来ません。でも「自信を持って堂々とすることが良い事なんだ!」とか「素直が一番!」という言葉はどこか信じられず、いつも「謙虚こそ美徳だ!」と反省を繰り返してしまいます。 しかも最近は遂に「反省していること」を反省するようになってしまいました。私が余りに反省ばかりして、皆が閉口するのではないかと思ったからです。つまり私の中で「本来の自分<色々反省した後の自分<何も言わない自分」という序列になってしまい、色々自分を反省しているということすら、一切口に出来なくなってしまっているんです。でも急に黙ると心配をかけそうなので、主観を交えない話題ばかりを選んで喋ってはいるのですが。 普通の友達ならそれでも気にならないと思いますが、自分自身や恋人にとってこれは余所余所しく辛い沈黙です。でもかといって「素直な自分」や「自信を持った自分」、あるいは「反省ばかりの自分」はどうしても許容できません。 こんな現状を打開するには、何から始めれば良いでしょうか? ちなみに今メールがどうしても余所余所しくなってしまう(あるいは反省まみれになってしまう)ので返事を溜めていて、恋人と微妙な空気になってしまっています。一刻も早く好感を取り戻せるような返事をしたいんですが・・・

  • 離婚調停で不倫相手にも慰謝料請求したい

    離婚調停を考えております。夫へは勿論、不倫相手にも慰謝料請求するつもりです。その場合、相手の女の居住地で調停をすることになると家裁の方に言われましたが、遠方でもこちらから出向かなければいけないのですか?夫との調停の中でそれも一緒に決められるのではと思ってました。 御存じの方いらっしゃったら是非教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 履行勧告を無視し続ける人にはどうしたらよいのでしょうか?

    こんにちは。 調停を起こし、終了し、その際幾つかの取り決めを行いました。 しかしながら、一切の事柄に対して守られていません。 そこで、調停を締結した家庭裁判所から履行勧告をしてもらいましたが、 3ヶ月を過ぎても一切履行されておりません。 その間、家裁は、相手方に対し、「きちんと実行しましたか?」と問い合わせをし、それに対し相手方は「はい、実施しました。」と回答しているそうです。 要するに、家裁に対しては、「実施した。」と伝え、 実際には、全く実行しておらずと言うことです。 家裁には再度履行勧告をお願いしましたが、実行されるかどうかは疑問です。 非常に重要な内容なので、何とか実行させたいのですが、 (1)どのようにすればよいのでしょうか?やはり弁護士に相談して地裁に申し出 て裁判をするしかないのでしょうか? (2)それほど、高額に掛からないようにするにはどこの弁護士に依頼するのがよ いでしょうか? 家裁は、「勧告はできるが強制力は全く無く、他には何もなすすべがありません。後はご自分で何とかしてください。」と言われてしまいました。 私は、「それはおかしい、家裁ももっと別の手を一緒に考えてくれてもいいはず」と言えば、 「国会、国が決めたことですから・・・あなたが、国会に言いに行けばいいのではないですか?」と言われ、カチンと来て、それ以上はこんな役人気質の方と話しても時間の無駄なのでやめました・・・ (3)家裁とはそんなに冷たいものなのでしょうか?  家裁で取り決めをした事柄に関して守られず、その為実際に金銭的被害を受  けた場合は、誰が責任を負うのでしょうか? 以上、まとまりが悪いかもしれませんので、補足が必要な時は教えてください。よろしくお願いします。

  • 過去に反省 自業自得

    私は心が狭くとても最低な人間です。 それが原因で友達も信用もうしなったことがあります。 孤独になって やっと自分の悪いところに気づき この数年、少しづつ直してきました。 そうしているうちに、すべて改善したわけではありませんが、 過去の自分の考え方や言動にあらためて反省しています。 また、そんな過去があった事でとても周りに気を使うようになりました。 そしてありがたいことに 少しづつですが周囲から信用を得られるようになってきたような気がしてました。 しかし、自分自身がいくら反省しても 過去に自分がしてしまったことがなくなることはありません。 今まで良い関係を築いていた知人が、過去の私の知人と知り合いになり、急に無視されるようになりました。 本当に自業自得なんですが、悲しいです。 こんなことが また起こるのかと考えると益々悲しいです。 自分の過去に反省しても駄目なんでしょうか。 私はこれから先も最低な人間としてしか 受け入れてもらえないのでしょうか。

  • 協議離婚無効調停の話し合い

    夫が、離婚届にサインをしてくれたので、離婚届を出したのですが、やっぱり離婚したくないからといって、協議離婚無効調停の手続きをしたと連絡がありました。 夫から言わせると、私に書かされた!と言うのです。 いつも、「書いてやる」と言っていたのにです。 調停は話し合いがつくまでやるのだと思いますが、 どちらの言い分も平行線をたどった場合、 早く終わらせるためにはどのようにすればいいのでしょうか? それとも、家裁が無効としないという権限があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 浮気されて気づいたこと・・・

    昨年夫と口論の末、感情的になった主人から殴られ、 「出てけ」と言われ1歳の娘を抱え家を出ました。 それから半年間主人は実家の前で正座してたり、手紙やメールで反省の言葉を何度も言ってきました。 でも私の心に全然響かなくってこの8月に離婚することを決意しました。 10月に入り向こうの弁護士さんと何度かやりとりし、 先日1年ぶりに荷物を取りにいきました。 したらなんか感じたんです、女のカン。 後日彼のお姉さんからどうやら彼女ができたらしいということを 聞きました。 お姉さんは彼に「今のあなたの生活娘に言える?」って聞いたら 下を向いて「言えない」と答えたそうです。 これを聞いた時未だ離婚調停中にもかかわらず!と感情的になってしまったのですが、なぜか急に冷静になって、 自分は何も努力してこなかったと反省心が出てきてしまったんです。 この1年間私はずっと被害者意識をもっていました。 彼は半年間必死に謝ってきました。 でも私は妻の座にあぐらをかき、娘もいることで その子との生活ばかりを優先させて彼を許すことをしませんでした。 関係を修復しようとする努力してきませんでいた。 ところが彼女ができたと聞いた時、 彼を責めるどころか、 彼は辛かったんだろうな、寂しかったんだろうな、私が追い詰めたんだなと悔やむばかり。 お互い自業自得と思えばそれまでなんだろうけど、 ここ数日反省ばかりしています。 そして一昨日彼に手紙を書きました。 「全然いい妻じゃなかったごめんなさい。 これからは彼女と頑張って下さい」って。 おかしいかもしれないけど彼が今彼女といて幸せを感じるのなら 彼女と幸せになってほしいと思ったのです。 ところが今日になって涙が止まらないのです。 離婚まで決意したのに、母子家庭になることも覚悟したのに、 荷物の引き取りもしたのに、もうすぐ調停だというのに、 彼を愛していたというのに今更ながら気づいたんです。 この1年全然感じもしなかったのに。 これって彼を取られるという悔しさからなの? それとも今まで自分の感情ばかり優先させて 彼の努力を見ようともせず、本当の気持ちに気づかなかった から? もう全て遅かったってことですよね。 素直になれなかった自分がいけないんですよね。 自分の気持ちをどうにもコントロールすることができず 書いてしまいました。 どなたかこんなバカものに一言お願いします。

  • 調停内容の変更は可能ですか?

    離婚・養育費の調停を申し立てました。只今別居中です。 夫と一切連絡がつかないため、離婚についても調停を申し立てたのですが、 第三者経由で聞いたところ、夫は離婚したいようです。 この場合に、 1)養育費の話し合いは長引きそうなので、   調停で両人の離婚の同意を確認したうえで(親権など含め)、調停中でもまずは離婚届を出してしまうことはできますか?   それとも、調停を依頼している以上、養育費まで取り決めたうえでないと離婚届はだせませんか? 2)どうしても早く離婚届を出したい場合、いったん申し立てを取り下げてから離婚届を出し、   再度養育費の調停を申し立てることになりますか?    3)このように急いで離婚届を出してしまうと、後々困ることは出てきますか? 夫の離婚意思は夫の親から聞いているものの、 本人と会えず、メールも電話もつながらない、手紙も返事がないので意思の確認のしようがありません。 また、離婚届を送ってもちゃんと記入してくれるか、いつ返信が来るかわからないのも困るので 調停をお願いしたのですが、 私に、長引く調停に耐えるだけの収入も財力もありません。 夫からは一切生活費はもらえないのに夫とつながっている以上、夫の収入があるため保育園の保育料は高いし、 児童手当ももらえないし、乳児医療も所得制限にかかるため持病のある子どもの医療費の負担も大きく、 離婚しなければこれらの負担に耐えられません。 来月から調停が始まります。 アドバイス頂けないでしょうか。

  • 離婚を迫られました その後

    先日、夫婦関係のところで相談させていただきました。 http://okwave.jp/qa/q7008224.html 戸籍が遠方なため、現在謄本の取り寄せ中で調停の準備は進めています。 離婚届不受理申請は、以前に夫が勢いで書いて叩き付けてきたことがあるので(15分後には本人が破きましたが)別居後すぐに申請してあります。 あれから夫がメールをしてきました。 「生活費の明細表が欲しい。現在の貯金とかも正確に知りたい」と。 弁護士に相談したかどうかは現時点では不明です。 今月の給与は入ってました。 生活費に関してはお互い見直し(自営業なので夫は給与を、私は節約を)ということで固定費(ローンや保険など)は一覧にして渡してます。 貯金については恐らく共有財産を確認したいということは理解出来たので分かりましたと返事をし、夫が自営になってから自分名義で貯めていることを知っているのでそちらもお願いしますと言いました。 離婚関連のサイトを読んでいますと、調停が終わるまでに財産等を内緒で処分されないよう、仮処分の申請をした方が良いと書いてありました。 家裁に電話して聞いてみたのですが、当然ですが「これをしたい」と言うことには窓口で答えてくれますが、それ以外は教えて貰えません。 そこで質問なのですが、私がやっておいた方が良い手続きは他に何かありますでしょうか。 離婚関連サイトで「残高証明を」とありましたが、名義が違えば夫婦でも無理だと思うのでこれは弁護士を雇ってやるということでしょうか。 まだ気持ちの整理がついておらず質問が分かりにくいかもしれませんが、アドバイス等も含めてご回答頂けると有り難いです。

  • 養子離縁の家裁の流れ教えて下さい

    タイトル通りなんですが補足しますと 養子縁組した子と5年以上連絡はありませんし連絡先も不明です。 離婚はしたけど、離縁はしてなく 家裁に行った場合流れがよく分からないのですが 家裁から養子縁組した子に手紙が行きますよね? その手紙は確か10日以内の返信が必要とか・・・・・。 もし、その手紙がシカトされた場合どうゆう流れになりますか? 家裁に連絡したら調停までは一人で出来ますがと言う答え。 弁護士は初めからつけてくる方もいるし まちまち・・・・確かにその通りでしょうと思いましたが詳しくの流れまで教えてくれませんでした。 離縁出来る条件が揃ってても 弁護士が必要になる段階ってあるんでしょうか?