• ベストアンサー

インターネット接続について

インターネットに接続するとき、(コードレスでない限り)プロバイダから借りている機械とPCをコードをでつないで接続しますが、例えばプロバイダから借りる機械→PC:A→PC:Bというようにつなぐことはできますか?(→はコードかなにかだと思ってください) このようにつなぐとPC:Aを介しているのでAのセキュリティがしっかりしていればBにウイルスなどが入ってくる可能性が低くなると聞きました。(極端ですが、PC:Aウイルスバスター入り、PC:Bウイルスバスターを入れていないというふうに考えてください。) これは本当ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

プロバイダから借りている機械というのは、一義的にはモデムですね。 ルータ機能付きのものが多いのは確かですが、まずは、モデムがないと通常接続はできないですから。 ご質問の内容は、「ソフトルータ」という名前の機能で、以前はルータが高価だったので使用されることもあったようですが、最近はあまり使用されていないでしょう。 さて、セキュリティ的には、Aがソフトルータとして、どの程度のセキュリティ機能を果たすかによってきます。 基本的なルータは、その名の通りルーティング(信号の道筋を決める機能)であって、信号を素通しします。 ですから、Bが危険にさらされても、Aは気づきません。 これとは別に、たとえば、Aを経由して、Bが送受信するデータの内容をAが解釈して、危険性を判断すれば、Bの危険度を低下させることができます。 機能は異なりますが、企業のネットワークなどで使っている、(ハードウエアとしての)ファイアウォールは、このような機能を持つものがあります(受信したメールを一度解釈して、ウイルスの有無を判断するなど) ソフトルータの機能や、そのほかのセキュリティを高めるためのソフトをどう運用するかで異なってきますが、たとえば、Windows が標準で持っているソフトルータの機能を使うだけというのでは、セキュリティとしては不安でしょう。 ただし、この場合、Aのパソコンがルータとして動くわけですから、(プロバイダからの接続がAのパソコンに直接接続されていても)インターネット側から、Bのパソコンは直接見えなくなります。 これによって、インターネット側から、Bに対して直接攻撃することはできなくなります。 こういう意味で、「ルータが入っているので、多少は安全かも」という程度には、安全性は増します。 (ただし、Bが自分で危険な行為、危険なメールを読むとか、危険なWebを読むとかしたならやはり危険です)

tennsikku
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。ルーターで多少は安全になるが、それぞれ対策はしたほうがいいということですね。

その他の回答 (3)

回答No.3

あの、主さん 私は十分知っている人間なので生意気に聞こえるかもしれませんが、 >プロバイダから借りている機械 ルータと呼ばれているネットワーク機器です。実はこのルータが無くてもインターネットには接続できるのですが、ルータを導入することによってインターネット接続の起点がPCからルータに移行するので安全性が増します。 で、ルータにはWAN側の接続ポートとLAN側の接続ポートがあり、PCはLAN側の接続ポートに繋ぎます。大概複数の接続ポートが用意されていますからそれぞれのPCを繋ぐという形にします。 で、対策ソフトはそのインストールされたPCしか監視しません。

  • yharudan
  • ベストアンサー率21% (133/628)
回答No.2

ルーターを入れてそれぞれPCを繋げば良いのではないですか、しかもルーターがウイルスからも防御してくれると思うのですが。

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

Bで受け取ったメールにウィルスがいたら 感染する可能性はあるでしょうね。 ⇒Aでメールを受け取る訳じゃないから。 ネットも同じじゃないのかな? それにBでネットをするためにAの電源を 入れなきゃならないのも、 不便な気がするけど。。。(未検証ですが)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう