• ベストアンサー

子犬 硬いもの噛む何でも

5ヶ月の子犬を飼っています。 普段から、ぬいぐるみでも洗濯バサミでも固めの犬用じゃないおもちゃでも何でも噛んで遊んでいます。 子犬にとって固いものが良くないのはなんとなく知っているのですが母が気にしないので家族みんなあまり気にしていません。 しかし私はやはり心配なのですが、子犬が何でもかんでも噛むことは体(歯)にとってどのくらい悪いのでしょうか。 しつけの面でも問題はあるでしょうが今は体への影響のはなしでお願いします。 回答お待ちしています。

noname#187876
noname#187876
  • 回答数6
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.2

子犬の5ヶ月といえば、ちょうど歯が生え変わる時期になります。 そして、その時期は噛み癖というか、なんでも噛みたがる時期です。 なので、この時期はある程度仕方がないとして受け入れてあげてください。 固い物を噛むというのも、歯茎を健康で丈夫にするには一役かう行為になります。 人が柔らかい物だけを与えてコントロールしたりして、 弱い歯茎の状態で歯の生え変わりが行われれば、 最悪は歯並びが悪くなったりする可能性もあるので、 この時期に硬いものを噛んで歯茎をしっかりさせる事も重要な事です。 躾の事に関しては、幼いうちに・・・と言う人と、 ある程度大人びてからでも・・・という様に、 専門の人でも意見が別れたりしています。 生後1年未満の時というのは、子供っ気が抜けていないので、 しつけもその分大変だったりします。 (何を躾けるかにもよりますが) なので、飼い主側もその辺を理解して様子を見ながら焦らず躾をする事も大切だと思います。 子供っ気が原因となる様な問題行動に関しては、 生後1年以上経って落ち着いてからの方が上手に躾けられますし、 事によっては幼いうちからしっかり躾た方が良い事などもあると思うので、 その辺の事を飼い主が理解する事も重要です。 よく、生後何ヶ月までに躾をしないと覚えないとか、直らない、という意見もあったりしますが 私はそんな事はないと感じている一人です。 (昔、成犬に近い犬を拾ってきて育て躾を下経験もあるので) なので、焦らずゆっくり、色んな情報を学び、経験して、 お互い(人も犬も)成長していくもの、と考えておきましょう。

noname#187876
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.6

健康面で言えば誤飲で開腹手術、紐などが肛門 から出てひっぱったら腸が傷ついたなんて話も 聞いたことあります うちのは引越し時に結束バンドを食べてようで、肛門 から出てひっぱったらヒャンと痛そうに鳴いてました。。 おもちゃやおやつなどは生後何ヶ月以下には与えない ようにしてくださいって書いてあります 牛爪などは食べさせすぎると下痢になるって聞いたことも あります 硬すぎるものを与えると歯が折れるってことも聞いたこと あります 歯が折れることでそこから雑菌が入る可能性もあります 電気コードは感電、火災の原因にもなるようです

noname#187876
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.5

参考をみてください。ビターアップルです。

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/kurosu/10001446/
noname#187876
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.4

子犬が固いモノを噛むのってダメなんですか? 石や骨などは固すぎると思いますが、よくある犬用のガム(牛革のボーン)などは大丈夫だと思います。ウチのワンコはブリーダーさんから譲り受けたときに一緒にもらいましたよ。 5ヶ月だと乳歯が生え替わりはじめで何でも噛みたい時期だと思います。 生え替わり促進のためにもある程度固いモノを噛ませてあげた方がよいのではないでしょうか。 逆に洗濯バサミなどプラスチック製品は、噛んで欠けた場合に飲み込んでしまい(誤飲)大変な事になると思います。 噛んでも大丈夫な安全な固いモノやオモチャを用意してあげてください。

noname#187876
質問者

お礼

ありがとうございました

  • akpt0928
  • ベストアンサー率30% (36/118)
回答No.3

体への影響と言うことであれば金属と飲み込むような大きさでなければ影響はないんじゃないですかね?木製の物でも欠けるように割れるのもは危ないです。梨の木のおもちゃは細かく削れるので安心と言うことで与えていますが、周り中木屑だらけになります汗 ま、ある程度は仕方ないですよね~

noname#187876
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#232186
noname#232186
回答No.1

詳しいことはわかりませんが。 私は2ヶ月くらいの仔犬を何度も飼いましたが硬いものを噛んでなにかあったことはないですね! ただ噛み癖がつくとなんでもかんでも噛むようになるので、おもちゃの引っ張りあいなどして、これは噛んでもいい、これはダメとは教えたほうがいいと思います。 ちなみに仔犬の頃に引っ張りあいをしていたらその勢いで歯が抜けて血だらけになってたことがあります。 しかし、犬が楽しんでやってたことで特に悪いことをしてたわけじゃないなら飼い主も反省する必要もなくていいとのことです!

noname#187876
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 子犬の育て方

    あちこちの本、ネットで検索したのですが、色々な情報が多すぎてわかりません。 (1)子犬の甘噛みについて  指を噛まれたら、その指を犬にググっと押し込む?  これはしちゃいけないORそうすることによって無くなると2通りの意見があります。 実際、犬の甘噛みをやめさせた経験のある方はどう対応しましたか? (2)飼い主が家の中を歩くたびに足にじゃれる。  この対応はどうしたら良いのですか?  「おすわり」をさせて、解除するとすぐに飛びついてきます。 (3)オスなのですが、むいぐるみを捕まえて腰を振る  飼い主にしないなら、ぬいぐるみはOK。  とココで検索したら出てきましたが、ぬいぐるみもNOとの意見もあります。  癖にさせないためにも、普段からさせないという方法でした。  結局、どうしたらいいのでしょうか? (4)子犬がサークル内で、小さなぬいぐるみと遊んでいます。お気に入りのようです。  ですが、噛んだり引っ張ったりするので、ぬいぐるみの起毛が時々取れて子犬がクチャクチャと口を動かしています。  私が見ているときなら、口の周りに出した起毛を取ってあげることが出来ますが、飲み込んでしまうことも予想されます。  この場合、ゴムのおもちゃの方が良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子犬が唸ったり吼えたりします。

    子犬が唸ったり吼えたりします。 1ヵ月半ほど前に愛護団体から子犬を引き取りました。 今いぬの躾の最中で少し困っていることがあります。 生後推定約6ヶ月・雑種・オスです。 (紀州犬の血が入っています。) 普段は本当におとなしくて、ほとんど吼えません。 つい最近までは、 「最後に鳴いたのいつだっけ?」というぐらいでした。 おもちゃに唸ったりするのはたまにありますが。 が、ここ2日程のことなのですが、 散歩中にリードを嫌がって噛んで、そのままグルグル暴れるように回り、 リードが体にまきついたのを私が取ってあげようとすると、 私にむかっても吼えたり唸ったりします。 これには何か原因があるのでしょうか?突然のことで心配です。 また、私は犬についてあまり詳しくないので、 どう対応したらよいのか分かりません。 普段はとってもおだやかですし、他の犬に吼えることもしません。 家のみんなにもしっぽをふって近づいてくるので、 飼い主のこと(私たち)のことが嫌いというわけではないと思うのですが。。 みなさんにアドバイスや注意などをいただけたらと思います。 宜しくお願い致します。 犬について他にもいくつか質問したいと思いますので、宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • しつけの出来た犬、出来ていない犬

    5/31に知人からポメラニアン(オス6歳)を譲り受けた初心者飼い主です。 知人が全くしつけをしなかった為、おすわりもしませんし、トイレも色々な場所にしています。(うんこだけは朝夕の散歩できちんとします) 遠く離れた実家の父がヨーキー(メス2歳)を飼っていますが、その子はおすわり、お手は勿論「ティッシュ持って来て」「テレビのリモコン持って来て」やボールやぬいぐるみの入ったおもちゃ箱から「緑色のボール持って来て」と言うと確実に持って来たり戻したりとしつけは良く出来ている様です。 そこでポメを実家に預けて父とヨーキーにしつけをして貰うか、父だけが私の家に来てポメをしつけて貰おうかと思うのですが。 父曰く「(ヨーキーは)子犬の頃から何でも出来た。得にしつけはしていない。だからポメをしつける自信は無い」「しつけの出来て無いポメと合わせたらヨーキーも悪癖をまねてしまうのでは?」と心配しています。 この様な場合、犬同士はどの様に影響しあうのでしょうか? ポメがお利口になる?ヨーキーが悪い子になる?どちらも変わらない? 又、父が子犬から育てたヨーキーがお利口なのはヨーキーに才能が有ったのか、父に隠れた才能が有ったのかどちらでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子犬を落ち着かせるには

    生後50日ほどの子犬で、うちに来て1週間になります。 相手をしてやると、喜んで大はしゃぎしてしまい、飛びついてきたり、手足をあま噛みしてきます。相手をしてやってる間中そんな感じで落ち着かないので、しつけどころではありません。 雑種ですが父犬が柴犬なので、獣医さんに「いまのうちから噛み癖がつかないよう、しつけておいた方がいい」と言われました。 だっこしてなでてやったり、おもちゃで遊んでやって、疲れて大人しくなったかなと思っても、近づくと大はしゃぎしてしまいます。しばらく無視してほおっておいても、そばに行くとまた飛び跳ねてきて興奮します。 なんとか落ち着かせるよい方法はないでしょうか。 それともこの時期は遊んでやるだけで、しつけ(「すわれ」や「まて」)を始めるのには早すぎでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 子犬のしつけ

    はじめまして。生後3ヶ月になるポメラニアンを飼っています。家族で飼っている犬ですが、躾、餌やり等々を主に私が行っています。家族から小さい頃から躾をしなくてもいいと言われていたんですが、とにかく褒めまくってトイレとお座りは出来るようになりました。夜鳴きもほとんどありませんが、とにかく咬むのに困っています。特にここ最近は甘咬みといわれるような優しい物ではなく本気?と思うくらい痛いんです。ガムやおもちゃで遊んでるかと思ったら、いきなり手を咬んで首を振ろうとしたり、仕事から帰ってきて、ものすごい歓迎を受けた後咬む。餌を食べて落ち着いたら、嬉しそうにやって来て膝の上に載って咬む。しかもしつこく咬まれるのは家族の中で私だけ。家族からは甘やかしすぎて馬鹿にされてるから触るなと言われる始末です。「痛い!」と言っても更に咬んできますし、咬まれた手を押し込むとか、手で口を掴むとか、お腹を上にひっくり返すとか、無視というのも試してみましたが効果は一瞬だけで、どんどん咬みに来ます。数日前からは唸りだしました。もうどうしていいのやら。叩く躾は基本的にしていませんが、前に一度だけ母があまりの痛さにとっさに頭を叩いてしまった事と、私が咬まれた時に「痛い!」と言って犬を膝から下ろし、興奮している犬が更に噛み付こうとして壁に頭をぶつけた事があります。 ここ最近は撫でられるのも嫌がると言うか、警戒しているような感じです。そうかと思うとウンチをした後、お尻を拭き絞るのは少しは嫌がりますが毎回されるがままです。 変な物を口に入れたとき、手を口に入れるのも嫌がって唸りますが咬むまではしません。 まだ子犬だからと思うのですが、私ばかり咬まれるのが悲しくて。私自身、昨日から悲しい気持ちを通り越し、良くないんでしょうがイライライしてきました。 皆さんのお家のワンちゃんはどうでしたか? アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬との遊び方

    現在、半月前にやってきた3か月のトイプードルの子犬と一緒に暮らしています もう可愛くて可愛くて、家族みんなで可愛がっています 子犬とのおすすめの遊び方があったらどうか教えてください 我が家では、おもちゃの引っ張り合いっこをしたり、くすぐったり 大きなクッションの上で遊ばせたりしています

    • ベストアンサー
  • 子犬と遊ぶとき・・・

    子犬(柴犬)を飼っています。 ロープを使い引っ張り合いをして遊ぶのがいいと聞き、よくそれをするのですが、 たまに、犬がロープにかみついたまま放そうとせず、体ごと宙ぶらりんになることがあります。 犬の体に悪影響はないのでしょうか?

    • 締切済み
  • 先住犬と子犬の距離?

    柴犬(メス生後11ヶ月と、トイプードル(メス2ヶ月と3週間)を飼っています。プーの方は最近我が家にやってきました。 子犬が遊んでいるオモチャを先住犬が横から取り上げて遊びだします。取られて遊べなくなった子犬が先住犬に向かって時々ワンワン吼えるので先住犬が一喝入れますが、あまり鳴くようだったら子犬が吼えるのを飼い主が辞めさせたら良いのでしょうか?それとも先住犬がそれでもまた一喝入れるのを待った方がいいのでしょうか?(今日まで見てきて、子犬が神経質だったり、気弱な性格でないように感じています。また先住犬も前に見てもらったしつけの先生に「気が強いタイプ」と言われています。叱られてもケロッとしている明るい子です^^;) そしてもう一つアドバイスいただきたいのですが、1日1回ほど(朝起きてが多いかな?)先住犬が子犬の体をものすごい勢いで嗅ぎまくります。子犬が吹っ飛ばされたり、鼻での押され方が強すぎてビックリしているのかキャン!というほどしつこくクンクンされていますが、やはり2匹のやり取りを見守っていて良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子犬が先住犬のおもちゃを奪ってしまいます。

    現在、7歳と5ヶ月のパグを2匹飼っております。 子犬が先住犬のおもちゃを奪ってしまって困ってます。 先住犬がおもちゃで遊び出すと、おもちゃを奪おうと必死になり、引っ張り合いになって、結局先住犬が諦めて子犬に渡してしまう感じです。 引っ張り合いが出来ないような骨の形をしたおもちゃなどは、早い段階で先住犬がその場を離れて、子犬に渡します。 子犬は、普段自分でもおもちゃを持って来て遊んでますが、先住犬が遊び出すと、それじゃないとダメみたいで他のおもちゃを与えても一切見向きもしません。 先住犬が飽きるまで、子犬にお座りさせて待たせてますが、果たしてそんなしつけ方でいいのかも疑問で、こちらに相談させて貰いました。 良ければ対応を教えてください。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 子犬について悩んでいます

    3ヶ月になる子犬の行動でかなり悩んでいます。まだ子犬なのでしょうがない所もあると思うのですが・・・。 (1)噛み癖がひどいです オモチャで遊ぼうと思っても手足の方に興味を持って、噛み付いてきます。甘噛みよりも本噛みです。噛んでる時は尻尾を振っている時もあります。その都度、叱ったり無視していますが効き目無しです。逆に興奮してもっと噛み付いてきます。私が歩こうとすれば先に立って歩いて足を噛み付き、振り払っても行動が伏せをした攻撃態勢?です。 (2)吠えと興奮 最近吠える事を覚えたみたいで、ゲージの中に入れた時や興奮した時に吠えます。私に向かってもかなり吠えてきます。又、家の中を凄い勢いで走り回ります。 しかし落ち着いている時や寝ぼけている時は体を触ろうが口の近くに手を持っていっても噛まなくて大人しいです。 こういう行動は子犬にとっては普通なのでしょうか?まだ言っている事を理解できてないと思うんですが、毎日なのでかなり悩んでいます。何かいいしつけを知っていたら教えて下さい。

    • 締切済み