• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚する為に旦那と同居)

離婚を考える旦那との同居生活

ametaroの回答

  • ametaro
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.4

はじめまして ご主人モラハラでは?と思い 通りすがりに失礼します モラハラはWikipediaでご参照ください 身体の状況を理解してもらえないのはお辛いことですね 治療などはなさってますか? 離婚してひとりでいきていくために、お金は大事ですし、計画的に貯めていけるならそれはいいことなのかもしれません でもそれ以前に離婚して、ひとりで生きていく覚悟があるのかが少し気になりました 離婚やその後の生活に、今よりは心身共によくなるかも…という程度だと、仕事も生活も立ち行かないことになるのでは?と思ってしまいます ましてや、自分が生きていくためにだけに、となると気力を持続するのは大変かと想像します 現状から他人事として、内容を読むと夫婦として過ごしているわけではないようなので、離婚はしても全然問題はなさそうですが、実社会で体が弱いという理由では仕事量は減りませんし、理解はされても、だからなんなの?と思われてしまうのでは? 出たいなら、今よりもっと自分に厳しくならざるを得ない状況に覚悟をした上で、仕事と住むところを探されてはいかがでしょうか? 調停は取り決めに関してはオススメしますが、現状のご主人から何かをもらうのはしない方が後腐れなくていい気がします

noname#190273
質問者

お礼

はじめまして m(_ _)m モラハラ…、そう思って調べた事もあります。 自由行動で束縛されない事以外は、だいたい当てはまっていました。 治療は、良い病院に通っています。 >でもそれ以前に離婚して、ひとりで生きていく覚悟があるのかが少し気になりました あります! 実は離婚は前々から考えていました。 でも、高齢で弱った義父母を見捨て、もてない旦那を見捨てるのは少し気が引けていました。 ただ、体が弱いのが不安なのです。 もしかして、旦那も体が強い方では無いのでは無いかとつい最近、思いました。 よく風邪を引いているし、治りにくいし、仕事が無かったら、ずーっと家でゴロゴロしているし。 私の方が弱かっただけかもしれません。 だから嫁には仕事をして欲しかった、自分はこれ以上仕事をすると辛い、ということだったのかも知れません。 私も、医者に言われるまでは自覚が無くて、旦那にもちゃんと説明が出来なかったので、旦那もそうなのかも知れません。 そう言えば、結婚を決めた時に、旦那は「もう一人で頑張らなくても良いのだ」と涙ぐみました。 精神的な意味だと、思っていましたが、ふと今、体の事だったのかも知れないと、思い及びました。 >実社会で体が弱いという理由では仕事量は減りませんし、理解はされても、だからなんなの?と思われてしまうのでは? その通りです。 なので、仕事を減らさず家事を減らす為に一人暮らしをしたいのです。 通勤の辛さも軽減する為に都市圏に住みたいのです。 >調停は取り決めに関してはオススメしますが、現状のご主人から何かをもらうのはしない方が後腐れなくていい気がします そうですよね、そう思います。 本当にそうしてしまうと、旦那を始め、義父母達、その親戚に至るまで、 恨まれそうです。 その見えない恨みの波動も、新しく始める生活に、影を落とす様な気もしていました。 信頼のおける知人女性に先ほどもう一度、調停などの相談もしてみました。 すると、回答者様の様に、後腐れが無いから、調停はしない方が良いと言われました。 でも実際には生活に困りますので、出来るだけの努力をお願いするつもりです。 ありがとうございました ^ ^

関連するQ&A

  • 同居解消したい。

    同居解消について。同じく同居解消された方、意見ください。 去年7月から旦那の実家に私、旦那、娘(1歳)が入り同居しています。家には義祖母、義父、義母、義妹がいます。同居する前はアパートに私たち3人で暮らしていました。 同居しなきゃいけなくなった理由は旦那の義父が病気をして仕事を辞め、義母の稼ぎと義祖母の年金、義妹の稼ぎだけでは生活が苦しいから、一緒に住んでほしいと頼まれたのと、旦那が義母達が色々な銀行からカードを作ってお金を借りていて、その借金が溜まっていたのもあり、これ以上ほっとけないと言われ、その上同居してくれないなら離婚だと言われたので、その時はまだ娘が小さかったのもあり泣く泣く家に入ることになりました。 その際、実家をリフォームしました。そのリフォーム代は旦那が払っています。まだまだ返済は先です。 同居する前から絶対旦那の家族とは合わないなとは感じていました。最初は我慢したり、やっぱり他人だしと割り切ってきました。 でももう一緒に暮らすのが凄く苦痛で、何より義家族に気を遣うのがとてもストレスです。私がこんな精神状態で、やっぱり娘に伝わっているのがわかるんです。それに、今の私と旦那の会社は今住んでいる所から毎日片道25キロ。通勤の面でも私的にかなり疲れます。以前住んでいたアパートからは5キロ程でした。 旦那にはちょくちょく家を出て3人で会社の近くに住みたいと言ってますが、旦那は残った義父達にまたカード使って借金作られるのが心配だ、と言います。 でも、私はもう限界で、もし3人で出てくれないなら、離婚して娘と私で出る。そんなに家が心配ならあなただけ残れば?と言おうと思います。 私は間違ってますか?

  • 旦那の親と同居で家を出たい

    初めて質問させていただきます。 現在私達夫婦(夫29歳)(私26歳)と子供(1歳1ヵ月)、旦那の親(共に60歳)と義姉1人(32歳)と同居をしている者です。 結婚後すぐ同居し、もうすぐ1年半になります。 私達夫婦はでき婚の為、結婚前に義父から「結婚の条件は同居」と言われていたのもあり、身籠っている身の私は同居は嫌でしたが同居を選択するしかありませんでした。 (嫌なら1人で育ててねと笑顔で言われました) 1年半はまあまあの関係でそれなりにやってきましたが、耐えられないことばかりで最近精神的や身体的におかしくなってきました。 原因ははっきりしています。 ・同居のストレス ・義母がキッチンドリンカー(たまに泥酔して倒れてる) ・1日でも家を空けると台所に食器などが山積みで居間も食べた食器やゴミが散乱。 ・どんなに体調悪くても皿洗いや掃除は私 ・義父の妄想で勝手な思い込みをしいつも怒り狂う ・旦那が喘息と猫アレルギーにも関わらず猫を飼う(子供も喘息になりやすいと言われている) ・猫のふんはあちこちにあり、始末はいつも私 ・義姉が大きい声で悪口を言う ・夫婦で車1台所有の為(その車を旦那が通勤で使用)、歩いて行ける範囲にある店などは郵便局だけでとても不便 まだありますが、今では安易に同居をしたのを後悔しています。 特に義母のキッチンドリンカー(アル中)は家族全部放置です。 その姿を息子に見せたくないですし、旦那や義父に相談しても無反応。 旦那が結婚前に作った借金がまだ50万近く+今使ってる車のローン50万がまだ残っているのでもう1台車を所有するには難しいです。 旦那が休みの日か旦那を会社に置いてから買い物をし、仕事が終わったら迎えに行く(夜の12時とかです)という状況です。 それに加え息子はとても活発で、周囲やすれ違った人でさえびっくりする程動きまわる子で、正直体が休まりません。 日中使える車があれば、リフレッシュで保育園に入れたりとか可能なのですが、それも現実は無理です。 ただの甘えなのかもしれませんが、昔鬱病になって今は良くなってきているので悪化させたくないですし、3年前には卵巣がんで手術し残った片方の卵巣に嚢腫が最近見つかり、心身ともに参っています。 実家には頼れるので今までに時々帰ったりしてますが、やはり体調面は改善されずです。 ここ何日からか吐き気もあり、旦那は10時から12時まで仕事で居ないのでどうすることもできないと言われてしまいました。 不調続きで段々同居が限界にきているように感じます。 どうしたらうまく出ていけるでしょうか?

  • 旦那の両親に頼まれて、経済的な理由から同居を始めました。

    旦那の両親に頼まれて、経済的な理由から同居を始めました。 私は仕事をしていて、通勤時間も長くなってしまったので、朝7時には家をでて、夜8時位に帰宅をしています。平日できる家事は部屋の掃除と洗濯、夕飯の片付けくらいです。姑は専業主婦で、私が出かける頃に起きてきて、夜は大好きなインターネットをしていて就寝は1時2時位です。姑は私にもっと家事をしてほしいと思っているようです。 自分が仕事をしていて、姑が専業主婦の方、家事はどの程度していますか?

  • 旦那との離婚を考えてしまいます

    できちゃった婚で、1年経ちました。付き合った期間も半年くらいと短いです。 家事、育児に非協力的なので、私の体がしんどくなってきます。 4月から職場復帰するのに、このままだと家事、育児、仕事と毎日が忙しくなるのに、旦那は家で自分の好きなことばかりして暇そうなのを見ると思うと我慢できそうにありません。 結婚当初、家事を頼んで大喧嘩になったことがあり、旦那を怒らせるのが怖くて、あまり強く言えないところがあります。 妊娠中もずっと全部やってきました。 ごくたまに手伝ってくれますが、月に一回あるかないかです。 頼み方が悪いとか言ってすぐ怒るし、このままずっと一緒に生活していても旦那のことを嫌いになりそうです。 今でも忙しいので旦那が帰ってきてもあまり構っていないかもしれません。 先日、実家に帰っていたのですが、自宅に帰ってきたら、旦那の布団に長い髪の毛がついていました。 部屋から数本見つかり、私のものでは絶対に違うし、浮気ではないかと疑ってしまいます。 同じ会社なだけに、離婚はすごくエネルギーがいりそうです。 旦那を好きかは今ではあまり分かりません。 普段の生活の中で段々とそう思うようになってしまいました。 別れるには早すぎるでしょうか?

  • 旦那の実家への同居

    同居を求められて悩んでいます。今年義父が定年退職しました。しかしまだ約2千5百万円の家のローンが残っています。実際は10年前に義父と義兄が購入したのですが、義兄はお婿さんに行ってしまい、それからは実家のローンは義父が一人で払っている状態です。婿に行く時点で色々話し合うべきだったのでしょうが、それを怠ったようで、義兄はもう1円も払う気はなく、今自分の新居を別に建てています。旦那は義父と義兄名義であった事も、同居を求められてから知りました。実際私が結婚する時は、将来同居しなくてもよい、ローンも退職する頃終わると言われていましたが、全くの嘘でした。私は全く同居する気はないのですが、やはり、私達が同居しないとなると義父義母は住む所がなくなる訳ですから、私が我慢すべきなのか・・・とも思います。でも後20年、約2千5百万円もの金額を私も働いて返すのかと思うと、気が遠くなります。こんなに私達が悩んでいる事も、義兄は知らないんです…腹が立ちますが、義父は婿に行ったやつには関係ないから。のいってんばり。義兄には何の相談もしないんです。私達夫婦はどうしたらよいのでしょうか。みなさんのご感想をお願いします。

  • 旦那の退職&実家に同居、でも実家には借金

    私は結婚4年、26歳で3歳の子供がいる専業主婦です。主人が退職したいといってます。それもそれですが一番の問題はその後。 今は旦那の実家から5、6時間離れた所に賃貸暮らしですが、私の実家も遠く、今いる所は旦那の仕事関係の為だけにいたところで、旦那は退職を気に実家へ帰るつもりです。 今、主人の実家は義父、義母、義姉の三人暮らしをしています。部屋の数は余っていて一緒に住めなくはないです。でも借金があるんです。多分200~300万?位はあるのではないかと思います。それは義母のパチンコでの借金で2年ほど前に発覚して今はせっせと返しているようです。 実はそのとき100万くらい援助してます。今は月1万という額で返してくれてます、でも今月で終わりです。(全部は返ってない)それでも終わってないようなので、推定額でそのくらいだと思います。 それで同居をするかもしれないという話に夫婦でなったとき、旦那が「家のお金はお前が管理したほうがいいと思う」といいました。旦那は実家のことを助けたいという気持ちもあって実家に帰りたいようです。 実家は借金発覚の前から義母が家計管理しており、それは今も同じようです。なので明確なことは義母以外知りません。おまけに義姉にも借金があります。それは義姉で解決できそうな感とのことでした(義母より聞いた) まだ義父などに相談はしていないのですが私は一番にお金のことが気になって仕方ありません。 私から見ると旦那達は義母に甘いような感じも受けます(自律神経失調症なんです) 私は借金額をとりあえず聞いて家計を明確にしながらも別のほうがいいと思ってます。同居なら。本当は借金返済まで別の生活(賃貸)がベストだと思います。(旦那いわくそうすると家賃が無駄といいます) でも同居して財布別の場合の光熱費などはみなさんどうしてるのでしょう。 文面がまとまってませんがアドバイスください。

  • 旦那の両親と同居すること

    結婚して二ヶ月、アパートで旦那と二人で暮らしています。 結婚するにあたり、旦那の両親から「同居をしないか?」と言われていましたが(旦那の実家は、義父、義母、祖母の三人暮らしです)二人で住みたいと言う気持ちが強かったので一度断りました。 しかし、元々病弱だった義父が最近頻繁に体調を崩すようになり、義母は祖母の介護と、義父の介護で疲れきっています。 それを見た私と旦那は、旦那の実家での同居を考え始めたのですが、一つ不安があります。 私の母は精神的に不安定で、年の半分以上は寝ている状態です。 父も居るのですが、足が悪く母の入浴の世話などをするにはかなり無理があり、私は週に一度、自分の実家へ帰っています。 旦那の両親と同居しても、週一の実家通いは続けたいと思っているのですが、私が週一で実家に帰ると言うのは義母からすればあまり気持ちの良いものではないのかも、とも考えてしまいます。 介護疲れでストレスが溜まっている義母に、同居した事でこれ以上ストレスを増やしたくないなと思うのですが、私の実家の事情も理解してもらいたいのです。 どういう風にすると、お互いにストレスがかからず上手く同居することが出来るでしょうか?

  • 旦那の両親と同居している方に質問です☆

    結婚して4ヶ月、旦那の両親と完全同居しています。 平日は働きに行っているのもあり、お義母さんと 一緒に家事をしています。 両親と同居されている方は、家事の分担はどう されていますか? 仕事をしている方も専業主婦の方も教えて くださるとうれしいです。 よろしくお願いします♪

  • 旦那の実家で同居しています。生活費はいくら入れるのが妥当ですか?

    今、旦那の実家で同居しています。 家族構成は、夫(23)と私(27)と娘(4ヶ月) 義父(50)義母(50)と義弟(高1)の6人家族です。 今まで生活費を月3万円ずつ入れていたんですが、 月4万円にあげて欲しいと言われました。 この生活費は、 水道光熱費と食費にあてられています。 シャンプーなどの生活雑貨や、お菓子・ジュースなどの嗜好品は 自分たちで買っています。 生活費を上げる理由としては 今まで食費2万、水道光熱費1万で計算していたけれど、 水道光熱費が足りないので、2万にしたいとのこと。 あまりにアバウトな理由だったので 具体的な数字を計算してもらっているところです。 普通の3人家族で 水道光熱費に月2万もかかるものなのでしょうか? また、私と同じような環境の方は 生活費はどのようにされているのでしょうか? ぜひ、皆さんの意見を参考にさせていただきたいと思いますので よろしくお願いします。

  • 旦那の両親と同居

    最近は核家族が多いですが、結婚して旦那さんの両親と同居されている方もたくさんいらっしゃると思います。どうかアドバイスをください。 私は結婚一年目で、同居を始めて半年になります。二世帯住宅とかではなく、完全な同居生活です。 でも、もう嫌になってしまいました。家を出たくて仕方ありません。 一番の原因は、義母と合わないことです。 結婚する前から旦那の両親とは仲良くしてもらっていたのですが、義母の言動が少し変わっているなとは思っていました。人の話を全く聞いていなかったり、家事が雑だったり… 同居を始めてからますます無責任な言動が気になり、何でも人任せで頼りなく、普通に会話するのも疲れます。しかも家の中が汚くて滅入っています。 私は今妊娠中で、ただでさえ精神的にすごく不安定なのに余計にストレスをかけられて、体力的にも立ち仕事がきついのに何も手伝ってくれないので(私は手伝ってるのに!)、すごく腹が立ってしまいます。義父や旦那が何かと気を遣ってくれるので、嫉妬しているのかもしれません。 私は普段は決して好き嫌いが激しいわけでなく、おおざっぱな性格なので、うまくいくだろうと思っていました。だけど、どうも義母を好きになれません。 でも、私の接し方が下手なところもあります。私じゃなかったら、うまくやれていたんだろうな。と思ったりします。 旦那の両親は親と同居しておらず(私の実家もですが)、同居の苦労を知らないと思います。生活費が浮くからという理由で旦那が同居をすすめました。本当は私はためらいがあったのに我慢して承諾したのが間違いでした。 でも今さら別居したいと言えないし、他人の母親を悪く言うこともできません。 義母は、にぎやかで楽しい一面もあります。単に相性が合わなかったとしか思えないのですが、なんとか仲良くしたいです。 みんなは同居の不満など、どう解決しているのでしょうか? もし別居したかったら、旦那にどう切り出せばよいでしょうか? ご意見を聞かせてください。