• 締切済み

まだ決まったわけではないですが…。

少し長くなるのですが回答いただけたら嬉しいです。 私は、手話通訳士の仕事がしたくて埼玉にある学校を受験するために高校卒業後、アルバイトをしていました。(受験資格が20歳からだったため。)しかしアルバイトが楽しく、ダラダラと今まできてしまいました。1度受験したのですが落ちてしまい、別な道を進もうと思い色々と職を転々としました。 そして、今年の3月からアルバイトしていたところで9月から正社員として働いています。 本当は、9月までで辞めるということでアルバイトしていました。(4月くらいからある資格の勉強をしていて、資格取得後にその資格を活かして働こうと思っていて、会社も承知して私を入社させてくれました。)しかし今の仕事が楽しく、9月に店長から「正社員にならないか」と言っていただき、正社員にしていただきました。 最近になって色々考えることがあり、そして聾者の方と接する機会もあり、やはりまた学校を受験しようかなと思っております。 まだ受かったわけではないですが、正社員で1年も働いていないのに学校に行きたいので辞めますなんてせっかく正社員にしてもらったのに非常識でしょうか?

みんなの回答

回答No.4

私は、聾者の方のことには、まったく疎いのですが、 手話をされる方の職場ってあるのですか? また、手話って、学校に行かないとダメなのですか? 私の住んでる市では、市のサークルで手話を教えてますよ。 定年になった方が沢山学んでいます。 いまは、なかなか仕事がありませんよ。 そのまま、働きながら、動画で手話の勉強をされたらどうですか?

7-chan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに仕事はそんなにあるわけではないです。 手話をするだけなら学校に通うなんてことはしなくてもいいと思います。 手話サークルも通っていたのですが、通っているうちにもっとキチンと(?)手話の歴史や聾者のことについて学びたいなーと思い、学校を目指していました。

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.3

こんにちは。 今どき、恩義を感じる方がいるとは、オッサン世代の私にとっては救いです。 ですが、会社はあなたの人柄が欲しくて社員にしたわけではありません。 勿論、店長とおっしゃっていますので、接客業なのでしょうから、 人柄も重要な要素ではありますが。 結局のところ、「会社に」必要なだけで、店長個人に必要なわけではありません。 経営が傾けば、若い方、要するに家庭を持っていない人物から切らざるを得ません。 会社は家族ではありませんので……。 思うに、人はそれぞれ、何らかの役目を持って生まれてきています。 取るに足らない役目の人間も、重要な役割の人間もいます。 ですが,少なくとも無意味に生まれてきた人はいないはずですよ。 もし、意味が無いと考えている方に会ったら、そう伝えてください。 そして、「あなたの力に慣れて、私は幸せだ」と言ってあげてください。 ちゃんと、誰かの役に立っているという証明ですから。 私の世代からすれば、非常識な行いの部類ですが、 もうそんな時代ではありませんので、安心してください。 終身雇用制もなくなりましたし、いつ倒産するか、クビになるかわからない時代です。 あなたが必要とされている世界で、ご活躍為さってくださいね。 頑張ってください!

7-chan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだかとても背中を押していただけました。 「会社」に必要なだけで…確かにそうですよね。 自分の代わりなんていくらでもいますしね…。 なんだか少し前向きになれました。 ありがとうございました。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

まず手話通訳士を一生の職業として考えているのかどうかですね。 現実的には生活を支える手段としては難しいまたは無理と言うことになります。 ボランティアがほとんどとか。 せっかくの正社員を断って、目指す道ではないんですね。 さらに、何でもそうですが、学校を卒業しただけでは使い物にはなりません。 それから10年ほどの訓練期間が必要だと思われます。 つまり、あと10年以上は無収入は覚悟しないといけないかな? この資格は、正業を持って、時間の余裕があるとき取るものだと思います。

7-chan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 できれば、一生 手話に関わる仕事をしていきたいと思っています。 回答していただいた通りなのですが、それも承知の上です。 そういうことを考えると今のところで我慢して正社員でいるべきなんですよね…。

回答No.1

僕が若い時18~25歳まではそいう考えかたがありました。でも30後半に近くなり、仕事を転々と変えていくのはよくないと、きずきました。それは、年金とかが受け取るときに損をするので。いろんな面で年をとるときついので、我慢して、正社員ではたらいたほうがいいです。(僕は契約社員です。一年ごとの面談が面倒ですが、クビになったら、生活できなくなります。)やりたくない仕事でも、我慢しています。

7-chan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先のことを考えたら、やはり我慢して今のところにいるべきなんですね…。 ご自身の経験からの回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう