• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋愛にトラウマがあります。)

恋愛のトラウマからの克服方法

kiyo--maruの回答

回答No.1

傷つく事を怖がっていては、また結局傷ついてしまいます。 恋愛は沢山したほうがいいですよ、 人間も成長するし、 終わった恋愛を忘れさせてくれるのは、次の恋愛をする事です。 どうしても彼氏がほしいわけではない、とかこだわるものではありません。 人を好きになるのは理屈ではないので、もっと自然でいいです。 傷つくのが怖いという思いが強いのなら、無理して付き合う必要は全くないと思いますが、 そのうち、たとえ傷ついても付き合ってみたいと思った時に、付き合えばいいんじゃないですか。 相手にとって恋愛対象かどうかは、そのうち自然にわかる事です。 意気込まないで自然でいいと思います。

ex0927ex
質問者

お礼

ありがとうございました。

ex0927ex
質問者

補足

「どうしても彼氏が欲しいわけではないです」と書いたのは、新しい恋愛でいまの寂しさなどを埋めるためではない、ということが言いたくて書きました(>_<) 相手にとって恋愛対象外だとわかってしまったらますます凹んでしまうと思うので(あまりに外見コンプレックスが強いため)、それを知るのもこわいのです。 傷ついても付き合ってみたい、と思うほど踏み込むのもこわいのです。 …こわいこわい言っててただの甘えてるように思えるかもしれませんが以前の恋愛で相当傷ついてかなりのトラウマなのですみません(>_<) 乗り越え方知りたいです…

関連するQ&A

  • 彼女の恋愛のトラウマを克服させたい。

    僕には同い年の彼女がいます。この前、彼女と電話をしている時に話の流れでそっち系の話になり、「処女?」って聞いたら「処女じゃない。」と言われました。その時は正直驚いて動悸が激しくなりましたが今でなんとか受け止めれるようになりました。しかし、話を聞いていくと、別れることを交換条件にエッチをさせられたそうで、じゃないとあっちは「別れたら、死ぬ。」と言って怖くなり流れでしてしまったそうです。他にもされたく、したくもないのに家に行ったら必ず手や口でしてしまったりと、とにかく嫌だったそうですが元彼が怖くてしてしまったらしいんです。学校では泣いていたそうです。 元彼となんとか別れることは出来て忘れてきてはいるんですが(2年前の話)、心の傷や恋愛へのトラウマはまだ残っています。 恋愛体質も変わってしまいました。 彼氏として元彼は許せませんし絶対、彼女を悲しませたり嫌な思いをさせない、思い出させない、守ってみせると強く思っています。彼女にはそんな経験忘れるくらいに楽しい思いをさせてあげると言ったのですが、彼氏としてどうしてあげればいいのでしょう? 彼女の恋愛へのトラウマを克服させて心の傷を癒すには彼氏としてなにをすればいいですか?

  • 恋愛のトラウマを克服したいです

    恋愛のトラウマを克服したいです 私は高校3年の時、付き合っていた彼氏とひどい別れ方をしました。 別れ際は、ちょくちょく連絡が取れない時間があったりしていたのですが、浮気していたみたいです。 デートの約束をしていても当日連絡が取れずにドタキャンをされたりもしました。 「もうだるい。鬱陶しいんやって。お前に隠れて他の女と会ってたんやしな」って言われて別れました。 その事がトラウマになっているせいか、今23歳になりましたがまともな恋愛ができなくなりました。 気になる人ができて連絡を取り合っていても、いきなり音信不通になったり、付き合っていてもまたいきなり音信不通になったりそんなのばっかです・・・ 自分が重かったから悪かったかなとか反省するのですが、毎回付き合う人に対して不信感を抱いてしまいます。 すぐ不安になって、この人もみんなと一緒ですぐ何処かに行っちゃうんじゃないか、浮気してるんじゃないかとばかり考えてしまってしんどいです。 私がこんなんじゃ相手の人もしんどいと思います。 その不安が日常生活にも出てきて、家族や友達も私から離れて行ってしまうんじゃないかという不安にかられる時もあります。 もう繰り返したくないんです。異常なほどに不安になってしまいます。 どなたか克服された方いらっしゃいませんか? また克服のアドバイスなどぜひよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 恋愛のトラウマについて ~長文です~

    目を通してくださりありがとうございます。 私は現在1年4ヶ月付き合っている彼氏がいる21歳の大学生です。 彼氏と電話で喧嘩してしまった時などに彼氏が怒って電話を切ってその後出てくれなかったりすると、すごく不安になって怖くなってしまいます。時間が経つと落ち着くのですが・・・。原因は過去の恋愛でのトラウマです。 前の彼とのことでこちらで質問させていただきました。見ていただけるとうれしいです。 ↓     ↓      ↓     ↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3093673.html この彼はこのとき浮気をしていたことが後にわかりました。急に冷たくなったとき(浮気され始めたとき)から、電話に出なかったり、脅されたりと態度が豹変したので当時はかなりつらかったです。今はもう彼のことはどうでもよくなりましたけど・・・。 しかしトラウマにはなっているみたいで、例えばですが、(ただの喧嘩ですが)彼氏が怒ったり、怒って電話切って着信拒否されたりすると、普段は完全に忘れている元カレを急に思い出してしまいます。そして怖くなってしまいます。私自身、過去が思い出されて怖いのか、前みたいに別れの前兆な気がして怖いのかもよくわかりませんが、後者かなぁと思ってます・・・。 この過去のトラウマを断ち切るにはどうしたらいいと思いますか?>< もう結構時間も経っているのでそろそろ完全に’過去の人’になってしまってほしいのですが・・・ あと、過去の恋愛がトラウマになってしまってる人って結構いるのでしょうか? ・・・今まさに彼氏が電話にでてくれない喧嘩の真っ最中で(喧嘩はおとといです)、いろいろ考えてたら寝れなくてこちらで質問させていただきました>< 書き終わってみると、質問というよりも話を聞いてほしいって気持ちが強かったような気がします^^; よろしくお願いします。

  • トラウマ

    あたしは今トラウマというのと戦っているのですが正直辛いです。 元彼に裏切られたショックもあって心底彼氏を信じることがどうしてもできません。 彼氏のことはもちろん大好きです。 でも最近メールがなくてこのまま元彼のようになってしまうんじゃないかという不安で寝れません。 就職活動などでお互い忙しいのはわかっているのでそのせいでメールができないのかもしれないのですが送っても返事がありません。 不安で不安でしょうがありません。 元彼は今ごろ彼女と同棲しているのかもしれません。 あくまでも情報ですが・・・。 どうしてもトラウマが消えません。 どうしたらいいのでしょうか? 彼氏を信じてもいいのでしょうか? とても怖いんです。 よろしくお願いします。

  • 彼の恋愛のトラウマ・・どう接していけばいいですか?

    彼の恋愛に関してのトラウマについて・・・です。 彼は今まで数人とお付き合いして来たようですが、そのうちの2人に ひどい裏切りをされ、別れたことがあるようです。 裏切りとは、ようは浮気(体の関係あり)です。 それが、トラウマとなっていて(もう何年も前のことですが)、恋愛に積極的になれないみたいな事を 言われました。 その後、裏切られるのが怖くて、男性経験がない人を選んだりもしていたようです。 「私のことは、好きだけどもっと好きになってしまうのが怖い。ブレーキかけてしまう。」 そんなことを言われたこともあります・・・。 浮気をされることはもちろん、突然、私が去って行くことも恐れているようなのです。 だからか、 ケンカすると「別れよう」とか「嫌なら去ってください」などと言ってくることもあります。 私から、言われたくないからだと思いますが・・・。 傷が浅く済みそうですからね。 私が、そのことにあまり触れないと別れ話はいつの間にかなくなっているので、 本気で別れるつもりではなく、感情的になって言っただけですね・・。 そこで、質問なのですが このような彼に、今後どう接していくのがいいでしょうか? もちろん、裏切りはするつもりがないですが、 優しくする。寂しくさせない。(毎日、メール送るくらいですが)などなど。 よく言われている話で、 男性は、「追われると逃げたくなる。女を追う方がいい」があるので、 たまに、心配させたり(元彼からメール来たんだ~。とか)、少しそっけなくしたり、 こちらからメールを送らないようにしたりしていましたが・・・ 改めて、 そんなトラウマの話を聞くと、これではだめなのでは・・・?と感じました。 でも、優しくしたりしすぎても、安心しきってしまうのでは・・・。 ちなみに・・・私の職場は男性が多いです。 私を信用しているようですが、以前、「何もないでしょ?」と聞いてきたことがあり、(確認?) 内心、不安がっていると思うと申し訳ないです。 トラウマある人に、男の影をにおわせる・・・もだめですかね。 もっと、好きになって欲しい思いがあります。 どんなことでもいいので、教えてください。 長々とすみません。 よろしくお願いします。

  • トラウマを抱えた彼女

    彼女は、以前付き合っていた彼氏を親友に奪われ、さらに仲の良い女の子の(彼女と親友がいた)グループから仲間はずれにされ、他人を信用できないというトラウマを抱えています。簡単に言えば人間不信というのでしょうか。それ以後、親との接触も避け、たまに無意識にリストカットもするようなんです。(これは今後しないと約束してくれました) それで本題なんですが、その彼女とは付き合って1ヶ月なんですが、二人の距離がまったく縮まらないんです。彼女が、自分に依存しないように一定の距離を保とうとするんです。(また裏切られるかもって心理が無意識に働いているせい??) 好きだけど「会いたい」とか「好き」とか言うのは嫌みたいだし、あまり会いたいとも思わないし、連絡も週1くらいでいいらしいです。(別に遠距離恋愛なんかじゃなく、歩いて5分なんですけどね…) 自分にはトラウマが今の彼女の性格を形成してるように思えるんです。実際、彼女自身「前は違った」って言ってましたし。 自分はもっと親密になりたいけど、どうしたらいいかわかりません…。どう考えてもトラウマが邪魔なんです。彼女がトラウマを克服するのをフォローすることしかできないんでしょうか?そもそもどーやって克服すればいいのかもわからないし、彼女自身が克服する気があるのかもわかりません…助けてください…

  • 恋愛のトラウマ

    昔別れた元カレの事がトラウマで、恋愛に関する事を見ると気持ち悪くなってしまいます。 私は元々、真面目で恋愛経験はほとんどないタイプです。 数年前に奇跡的に同じ部活の人と付き合う事になったのですが、何だか恥ずかしかったので付き 合っていることは友人達に秘密にしていました。 2年程付き合ったのですが、彼氏が共通の友人と浮気をし、私はふられました。 オマケに、声だけですが運悪く2人の情事を目撃してしまいました。 元カレは浮気相手さんに首ったけらしく、直ぐに友人達に付き合っていることを打ち明けました。 私と付き合っていた事は隠していたので、友人達は「お似合いのカップルだ」と冷やかしていま した。 部活中でもいちゃつく様になり、浮気相手さんの甘えた猫なで声や「あん」とか「やーだぁ」と か言う声が耳に残っています。 肉体関係があることが分かる様な発言や、お揃いの持ち物を自慢していることもありました。 今は別れてから一年以上経ち、部活も辞めているので元カレに会うこともありません。 未練もありません。 ですが、日常生活やテレビ等で、カップルの話を聞いたり、甘ったるい声の人と話したり、少し でも性的な事に関する事を見ると、浮気相手さんの猫なで声や喘ぎ声が頭に響き気持ち悪くなっ てしまいます。 ミニスカや茶髪、香水の匂い何かのありきたりな物でも気持ち悪くなってしまうので、とても苦 しいです。 一体どうすればいいでしょうか?

  • 過去のトラウマが新しい恋愛の足を引っ張ります

    過去のトラウマが新しい恋愛の足を引っ張ります。 常に明るく不器用だけど優しい彼と付き合えるようになり数か月です。 初めの積極的にアプローチしてくれた頃に比べ 落ち着いた関係になってきたのですが、 その落ち着きが段々と元カレのトラウマを連想させてしまい、 不安になってしまうことが多くなってきました。 元カレは仕事が忙しい、や友人との付き合いがある等と嘘をつきながら 他に女性を作り結婚、私が知らないのを良い事に その後も嘘をつき続けられ会っておりました。 気付かなかった自分、信じないとと思い気付かないように していた自分が馬鹿なのですが、今付き合っている彼が携帯を触るだけで、 もしかしてと疑ったりしてしまいます。 彼といる時間を心から楽しみたいのに何かとストップが掛かってしまいます。 自分自身でも最近彼の前で笑顔が減ってきたのが分かるのでつらいです。 彼には過去の恋愛話は一切しておりません。 喧嘩らしい喧嘩はしたことがなく、 明るめにお願いしたり、すねつつ文句を言うぐらいはしたことがありますが 表面的(友達のよう)な付き合いに留まっているような気もしています。 過去のトラウマを乗り越えてどのように彼と向き合ったらよいでしょうか。 乗り越え方など何でも結構ですのでアドバイスお願い致します。

  • 身長が167cmでぽっちゃり系な中学生は恋愛対象になるのでしょうか?

    身長が167cmでぽっちゃり系な中学生は恋愛対象になるのでしょうか? 最近、私の友達はみんな彼氏がいて。 私にも作ってみたら?と言います。 私も悪い気はしません。 むしろ、彼氏がほしいです。 けれど、私にはコンプレックスがあるのもあり、男の子に少しだけトラウマもあります。 私のコンプレックスは、 身長と、標準だけどぽっちゃり系に見える体系、くせっ毛の髪です。 身長は仕方ないですし、ぽっちゃり系を克服しようとはしていますが持病であまり運動が出来ず苦戦していますが、少しずつやっています。 くせっ毛も色々なシャンプーやトリートメントや乾かし方の工夫をしています。 男の子に対するトラウマは、 小学校低学年の頃、あまり好きじゃなく皆にあんまり好かれていないA君という子がクラスに居て、 話した事が無いのにA君と付き合っているという噂になり、 当時、引っ込み思案だった私ははっきりと否定は出来ず事実としてみんなに知れ渡ってしまい、 未だに他のウソ噂や悪口をいわれ続ける事になったのと、 主に悪口を言っているのが男の子というのが原因です。 でも、コンプレックスやトラウマがあっても 友達の楽しそうな顔を見ていたら、私もあんな風に笑いたいな恋をしてみたいと思うようになりました。 こんな私でも男の子から見て恋愛対象になるのでしょうか?

  • 元彼の酷い言葉がトラウマで・・

    私には今気になっている人がいます。 まだ、大好きというわけではないのですが、メールをしているうちになんだか気がそっちに向いて、メールをまっているような感じです。 相手からの連絡も何度か来るようになりました。 けれど、新しい恋に進むのに不安があります。 それは元彼に言われた別れ際の言葉のトラウマです。 私の性格的なこと、考えやすく落ち込みやすいので「お前は金の亡者」や「精神病院に行けばいい。病気だ。お前といると崩壊する」など・・・ほかにも侮辱される行動をされたことがトラウマになっていて新しい恋愛に進むのに勇気が出ません。 元彼にはほかに女性がいたのかな?とも思ったのですが、メールも電話も毎日していて、ほぼ毎日会っていたのでそんな時間もなく突然の出来事だったのです わかれてからしばらくはひどいうつ傾向に悩まされていたのですが、やっと最近新しい人に目が行きかけていて、連絡もとっているような感じなのです。 元彼のいった言葉は忘れたほうがいいのでしょうか?おねがいします。