• 締切済み

政治に関して

中曽根康弘元首相が言った、(粘土が砂になった)という言葉は 「粘土のように固まっていた民意は砂のようにバラバラになってしまった」という意味だと思いますが その後に言った(もはや砂は粘土に戻らないね)という言葉は どうゆう意味なのかいまいちわかりません。教えてください また衆参両議院のねじれは、2005年型民意と2007型民意のねじれによるものだと言われていますが この2005年と2009年はどうゆう民意だったのか教えてください またこのねじれが解消された2009年型民意も教えてください 調べても全然わかりませんでした お願いしまし。

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数20

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

「粘土のように固まっていた民意は砂のようにバラバラになってしまった」     ↑ これは、中国からも台湾からも敬愛されている「孫文」 の言葉から借用したものでしょう。 孫文曰く。 「日本人は粘土のようにすぐに固まる。  そこへいくと、中国人は乾いた砂のようだ。  しっかり握っていないとバラバラになってしまう」 ”(もはや砂は粘土に戻らないね)という言葉は どうゆう意味なのかいまいちわかりません。教えてください”     ↑ 団結力、集団力に優れた日本人の特性が失われて 元に戻せない。 これは、欧米流の個人主義という価値観を押しつけ憲法で 植え込まれたのが原因だ。 だから憲法を改正せよ。 そういう意味だと推測します。 ”この2005年と2009年はどうゆう民意だったのか教えてください またこのねじれが解消された2009年型民意も教えてください”      ↑ 2005年は小泉首相の時代でした。 彼の人気は凄まじく、写真集まで出ました。 従いまして、2005年の民意とは自民党 寄りの民意だ、ということではないでしょうか。 2007年ではなく2009年ですね? 2009年は、民主党が政権を採った年です。 つまり、反自民です。 従って、自民と反自民のねじれ、という ことではないでしょうか。

lgzfcso
質問者

補足

あ、すいません 2007年の民意も知りたいです

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

2005年は小泉劇場選挙で、野党の出る幕はありませんでした。 2009年は民主党の「基礎年金全額税金可」に国民が騙された選挙でした。 中曽根元首相の発言の趣旨は、公から個に人々の関心が移行したという意味です。 国の安全より、近所のスーパーの野菜の値段ということです。

lgzfcso
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 病は気から この言葉は好きか嫌いか

    病は気から みなさんは、この言葉は好きですか嫌いですか? 好き・嫌いの単純な二者択一です。 理由の記述は不要ですが書きたければ勝手に書いてください。 読みませんのでご安心ください。 なお、中曽根康弘氏が首相時代にこの発言で物議をかもしだしていますが、この記述も不要です。 ちなみにわたしは嫌いです。

  • 中曽根康弘元首相の主張について

    初投稿です。 中曽根康弘元首相が「東日本大震災からの復興の遅れの根本原因は現行憲法にある」といっているのをニュースで見たのですが、本当にそうなのでしょうか?主張には縦割り行政も絡んでいたと思うのですが、憲法には縦割り行政を推進させるようなものが含まれているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • バブル経済・中曽根康弘元首相真犯人説?

    バブルの引き金となったのは、「プラザ合意」からの円高。 急激な円高から輸出産業が影響を受けて、「円高不況」となりました。 円高を止めようと大蔵省(日銀でしたか?)はドルを買って円を売り、 円をばらまきました。 円高不況対策のため、公定歩合は低くなって、政府は当時としては 最大規模の財政支援(公共事業などの予算で)を行いました。 あまったお金が株や土地の投機にむかいバブル経済に突入。 こんな風にバブルの始まりを理解しているのですが、 そうすると、プラザ合意のときも円高不況対策の予算も 中曽根元首相のときだと思うのですが、中曽根氏の「政治 的判断の誤り」ではないかとか、責任を問う声は聞かれません。 今でも、首相のアドバイザー(のようなもの)になったり 政治的な影響力をもっているくらいです。 果たして、中曽根康弘元首相には責任はないのでしょうか?

  • ジャニー喜多川氏と自民党について

    変な質問ですが、ジャニー喜多川氏の性加害問題は自民党にも責任があると思いませんか?あれほどのビッグネームを持つ彼なら自民党の幹部にもその黒い噂は流れていたはずです。なぜ自民党トップ幹部の連中なら、ジャニー喜多川氏の悪事を報道するようマスコミに呼びかけさえすれば、少しは報われた少年たちがいるのではないのでしょうか? しかし、当時のジャニー喜多川氏は中曽根康弘元首相にジャニーズの子たちを差し出し、中曽根元首相はジャニー喜多川さんが性的行為で訴えられたときも 圧力をかけて警察を動かせなかったとの噂があります。 実際ジャニー喜多川さんはこういった件で 訴えられたことがあり有罪判決が出たそうですが、 結局特に咎められることも、メディアに取り上げられることもありませんでした。 これが中曽根総理の仕業だというならば自民党はとんでもない集団だと思っております。 はっきり言って政権交代すべきだと思っております。 まだ、悪夢の民主党と呼ばれた立憲民主党ですが、まだそちらの方がマシだと感じるぐらいです。(私は立憲支持者ではありませんが...) 皆さまはどうお考えでしょうか?

  • 自民党の本音でやりたい政策は?

    ネジレ解消で、ある意味では自民党はやろうと思えば何でも可能な状態となりました。 今までの政権与党期間の約半年は国会ネジレや選挙の事もあり本音の部分を隠していたところもたくさんあったと思います。憲法改正、軍備以外で自民党や安部首相が本音ではやりたいと思ってた政策は何でしょうか?

  • 中曽根康弘氏のこと

    中曽根康弘氏が、総理大臣のとき、アメリカへ訪問して、そこで、米の輸入の問題で、通訳を通して、「前向きに輸入を検討する」と答えて、結局は、米の輸入ができず。 アメリカでは、前向きに検討するは、OKの意味で捉えられて、日本では、その場しのぎの時にも、よく用いられる言葉という、考えかたの文化の問題で、その後、トラブルになった。 数年前に、本で、こういうエピソードを読んだ記憶あります。非常に、曖昧なので、自信がないです。 この話は、実際に、あった話でしょうか? 米の輸入だったか、返事が、前向きに検討するだったか、中曽根総理だったか、何か、間違っているところ、あったら教えてください。

  • 次の政治家で名前を聞いた事があるのはだれ?

    またこの事件をどう思いますか? ★リクルート事件1988年(昭和63年)に発覚 江副浩正(えぞえひろまさ)リクルート社会長が自社の地位を高めようとして、値上がり確実な未上場の不動産会社・リクルートコスモス社の未公開株を、有力政治家や官僚らにワイロとして渡した事件。 中曽根康弘・前首相(なかそね やすひろ 自民)、竹下登・首相(たけした のぼる 自民)、宮沢喜一・副総理・蔵相(みやざわ きいち 自民)、安倍晋太郎・幹事長(あべ しんたろう 自民)、渡辺美智雄・政調会長(わたなべ みちお 自民)ら、自民党派閥領袖クラスにス未公開株が譲渡。森喜朗・元文相(もり よしろう 自民。のち首相)は約1億円の売却益。 宮沢蔵相、長谷川峻・法務大臣(はせがわ たかし 自民)、原田憲・経済企画庁長官(はらだ けん 自民)がリクルート社からの献金等で辞任、竹下首相の東京秘書は自殺。 安倍幹事長の秘書、宮沢蔵相の秘書、加藤六月・農相(かとう むつき 自民)の秘書と会計責任者の計4人が政治資金規正法違反で起訴。 藤波孝生・元官房長官(ふじなみ たかお 自民)、池田克也・副書記長(いけだ かつや 公明)は受託収賄罪で有罪(懲役3年・執行猶予4年など)確定。 なお安倍晋太郎・幹事長は今の安倍首相の父親です。

  • 首相公選制

    現在の議院内閣制から首相公選制にすると大衆迎合政治の出現するといわれています。 大衆迎合政治のなにがいけないんでしょうか? まず大衆迎合政治、という言葉の意味もよく分かりません・・・。 分かりやすく説明してもらえないでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 二重外交になりませんかね?

    日韓協力委7日から訪韓 麻生元首相ら大統領訪問へ調整 2012年10月6日(土)18:29 政財界人らでつくる「日韓協力委員会」(会長=中曽根康弘元首相)の代表団が7日から韓国を訪問する。代表団は麻生太郎元首相がトップを務め、韓国側の「韓日協力委員会」とともに開催する合同総会に出席するのが目的。滞在中の8日に、李明博(イミョンバク)大統領を表敬訪問する方向で調整している。 との記事がありました。 今の時期に訪韓して相手国に「日本から朝貢に来た」との誤解を与えたり、相手国から「スワップ延長については日本側から提案して欲しい」などと言いくるめられて政府に圧力をかけはしないかと心配しています。 民主党政権は早く退陣して欲しいと思いますが、仮にも現在の日本国政府の足を引っ張る二重外交になりませんか? 皆さんはどのように考えますか?ご意見をお願いします。

  • 対華21か条

    明治政府が中華民国に対して行った、対華21か条はどういう意図と意味があったのでしょうか? また作案者は誰が中心ですか? 中曽根元首相は、ここから日本が覇権主義へつっぱしっていったと言っていた記憶がありますが、半植民地化を狙ったんでしょうか。 他の政治家はどう評価しているんでしょう。