• ベストアンサー

賃貸アパートでのシェア

大手の賃貸アパートの仲介業者から、アパートを借りているのですが 空いている部屋を、間貸しで人に貸すことは、契約上だめなのでしょうか airbnbなどのサイトで、自分の空き部屋を旅をしている人などの 宿泊の場として、色んな人に数日、貸したいと思います 不動産業に詳しい方、教えてください また、どうすれば貸すことができるのか分かれば教えてください 宜しくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

民法 ------------------------------------------------------- (賃借権の譲渡及び転貸の制限) 第六百十二条 賃借人は、賃貸人の承諾を得なければ、その賃借権を譲り渡し、  又は賃借物を転貸することができない。 2 賃借人が前項の規定に違反して第三者に賃借物の使用又は収益をさせた  ときは、賃貸人は、契約の解除をすることができる。 ------------------------------------------------------------ 間貸しは賃借物の一部転貸です。 賃貸借契約で転貸ができる旨の特約がない限り, 間貸しをすると契約違反となります。 それが数日の宿泊の場としての提供であっても, 賃貸借契約において賃貸人が予想・許容している事項とは思えませんので, これもまた契約違反になるでしょう。 そのようなことをしてしまうと, 賃借人の積極的違背行為により信頼関係が破綻したとされ, 契約解除されても文句は言えません。 どうしても貸したのであれば大家さんと交渉をし, 賃貸借契約に転貸特約を追加してもらうしかありませんが, たぶん,認めてなんてくれないでしょう。 賃貸人が認めていない不特定の人が賃貸物に出入りすることになり, 管理上のリスクが高まるのに見合ったメリットがありませんから。 そのリスクに見合った賃料にまで賃料を引き上げる等するのであれば, 話は別かもしれませんけどね。

aichocola
質問者

お礼

詳しく教えて下さりありがとうございます 参考にさせて頂きます

その他の回答 (3)

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.3

転貸契約が可能かを先ず仲介業者に確認しなければなりません

aichocola
質問者

お礼

ありがとうございます これから賃貸検討なので、相談してみます

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.2

賃貸アパートの契約時に、その部屋を使用する人数として、1名としていませんか? たまに、友人知人が遊びに来る、というのであれば問題にはなりませんが、シェアするとなれば、日常的に居住することになりますのでダメですね。 一時的に宿泊の場に提供というのは、商行為ですからダメです。 色んな人にということは、不特定多数がそのアパートに出入りするということですから、アパート全体のセキュリティーなどの住環境を変えることになってしまいますのでダメですね。 そもそも借りているものを貸すというのは又貸しですから。 シェアしたいというのであれば、事前に相手を確定しておいて、シェアOKの物件を探すしかありません。

aichocola
質問者

お礼

丁寧に教えて下さりありがとうございます 参考にさせて頂きます

回答No.1

普通の賃貸契約ではまた貸しは禁止されています。 契約書に目を通してください。 住居人名が書いてあるはずです。 不特定多数の人が出入りするのも他の住人に迷惑がかかりますので許可なく行ってはいけません。 勝手にやってしまうと強制退去となる可能性があります。 貴方に賃貸物件を貸したのはあくまでも貴方と貴方の保証人の信用です。 年に数日友人に貸すというレベルであれば大丈夫だと思いますが、それでも賃借人のあなたが友達が起こしたトラブルに関しての責任を負う事になります。 物損や火事などなにかあれば借金を負いますよ。 貸す為にはまた貸しする旨を不動産屋さんに交渉するしかありません。 そして新たに賃貸契約を結ばなくてはなりませんが、まぁほぼ無理だと思います。 そんな人に貸すより他の入居者を入れた方が安全で信用が置けるからね。

aichocola
質問者

お礼

丁寧に教えて下さりありがとうございます 参考にさせて頂きます

関連するQ&A

  • アパートの家賃について

    小さな不動産で契約して、今のアパートに長期住み続けています。 先日、ネットで賃貸情報を検索していたら私の借りているアパートも出ていました。 そしてその家賃が、私が支払っているものよりだいぶ安く記載されていました。 最近は空き部屋も増えて、大手の賃貸業者が入って来ています。 私はずっと高いままの家賃を支払わなくてはいけないのでしょうか? 私が契約した小さな不動産もまだ管理はしている様ですが 高いままの家賃を払い続けるのに疑問を感じます。 同じ様にアパート住まいの知り合いは、やはり大手が入ったので 家賃が下がったと言っていました。

  • 賃貸アパートを借りたくて不動産屋を回っています。気を付けることはありますか?、また費用を抑える方法はありますか?

    今住みたい場所があり、不動産屋を回っています 費用もあまりないので賃貸のアパートを探しています 安くするには大手より地元密着の不動産屋が良いとか大家さんに直接契約すれば仲介手数料などを払わなくて安くすむと聞きました 他にも安くすませる方法はありますか? またいろいろな不動産屋を回る際何か気をつけたりすることはありますか? 無知故に騙されて高く契約してしまうようなことがないように気をつけたいのですが

  • 賃貸アパートの管理

    身内が大家をしております。 先日、盆休みに帰省した際に久々に会った身内が、「アパートが空いてしまって困っている」との事。 詳しく話を聞いてみたところ、空き部屋は一軒や二軒ではないらしいのです。 しかも、そのほとんどが1年近く入居者が決まらず、中には2年以上空いてしまっているとの事。 その上、空き部屋もそのままの状態で、不動産屋に言っても全然開け閉てをしてくれないのだとも言っていました。 開いている期間が長く、しかも開け閉てをしないとなると建物が傷んでしまう。どうしたものかと嘆いていました。 自分にはこういう不動産関係の事は無知なのですが、景気が悪いとはいえ、賃貸アパートってそんなに入居者が決まらないのでしょうか? (アパートを持っているなんてうらやましいと思っていたのですが) 又、空き部屋は次の入居者が決まるまでは、どの不動産屋も開け閉てなどの管理はしないものなんでしょうか? 身内の話を聞いてふと疑問に思ったので質問させていただきました。 ご存知の方、回答お願いします。

  • airbnbについてです。現在、賃貸物件を借りてい

    airbnbについてです。現在、賃貸物件を借りています。airbnbで、他人を短期間宿泊させることは違法なのでしょうか? ルームシェア、いわゆる契約者以外の人物が住むのはダメだと思いますが、宿泊に関しても又貸しということになるのでしょうか?

  • 賃貸アパート仲介手数料について

    先日賃貸アパートの内覧に行きました。 気に入った物件があったので契約を進めていましたが家賃28,000円に対して仲介手数料が37,800円でした。 少し高いなとは思ったのですが、当方不動産は素人なのでよくわかりません。妥当でしょうか?

  • 賃貸駐車場の仲介料について

    賃貸駐車場を個人で経営しています。 空きがあるので看板に「空きがあります」と書いて貼り出していました。 向かいのビルに入居する人が駐車場を探していて、そこを仲介した不動産屋がうちの駐車場を借りたい人がいると話を持ってきました。 その不動産屋は、たまたま向かいにあったうちの「空き」の看板を見ただけであり、うちが仲介を依頼している不動産業者ではないのですが「仲介料」を請求してきました。 その不動産屋がビルの入居者に、駐車場を探した事への仲介料を貰うのは理解できますが、当方も支払わないといけないのでしょうか? 規則だからとの一点張りですが、もし・・・ 駐車場を探している人が「空き」を見つけた時に、自分自身で大家に連絡せずに、わざと不動産屋を間に入れて仲介料を儲けさせるということも可能ではと思うのです。 実際に、空きが出た時に近隣の不動産屋に紹介を依頼し、借り手を紹介してもらった時は仲介料は支払って来ていますが「空き」の看板を見て勝手に仲介したと言い、何万も請求されるのは納得できません。 契約書等は当方で作成していますし、仲介する必要が無いのに無理矢理に間に入ってきているように感じます。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 賃貸アパートの契約について

    賃貸アパートについてなんですが、 まず、部屋をみつけた不動産Aがあります。 そして、その部屋を物件として扱っている 不動産Bがあります。 私は、まず大学の生協で物件を見つけ、 それを案内してくれたのは不動産Aでした。 で、不動産Aが言うには、原付をおけるということで、 その部屋を決めたのです。 しかし、その後、原付を購入したのですが、 大家さんに、原付は禁止にしてるといわれたので、 私は引越しをしました。 この場合、法律的にはどうなのですか? 契約書を交わしていたのは、不動産Bと、大家さんと でした。また、契約書には原付のことは全然触れられて ませんでした。 尚、この引越しは1999年10月の話なので、 だいぶ前になるのですが、今後の人生でも 役立てたいので、回答お願いします。

  • アパート賃貸について

    私が、現在のアパートに引っ越して来たのが、12年前。 一ヶ月家賃47000円、敷金・礼金二ヶ月分。 最近、空室が二部屋あり、私が契約している不動産屋さんの、賃貸条件を見ましたところ、 一ヶ月家賃42000円、敷金礼金無し。 いつからそううなったのはわかりませんが、家賃値下げの連絡等はありませんでした。 おそらく最近入居してきた人は、私より5000円安い家賃で契約していると思いますが、 私は、かなり不公平感を感じます。 不動産屋さんに伝えたところ、「契約更新月でないと、交渉できない」と言われました。 このケースで、法律的に違法性はないのでしょうか? もちろん契約更新月に値下げは、交渉しますが。 また、現在の契約条件は[敷金無し]となっています。 ならば、現在預けている敷金を返金して頂きたいと考えています。 拒否された場合、法律的にどうなんでしょうか? 同じアパートに住んでいて、十年前に契約した人は、修繕費を支払わされ、 最近入居した人は、支払わなくても良い、というのはあまりに理不尽なことと思います。

  • 賃貸アパート退出時について

    賃貸アパート退出時になぜか新しい入居先の住所を仲介不動産会社とアパートのオーナーに伝えなければならないらしいのですが、教えなければならない理由がわからないのでなるべく教えたくありません。 1、アパートのオーナーと仲介不動産会社には実家住所、新しい入居先は教えなくてもよいのですか?教えなければならない義務がある場合、その理由を教えてください。 お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 賃貸アパートの契約破棄について

    賃貸アパートを借りるはずで 簡単な申込書だけを書いて不動産に提出しました。 審査をしてOKと出た後、契約書などサインが必要な書類を渡されたのですが サインなど書き込み、あとは提出するだけとなったときに 不動産から「敷金は退去時に支払わない」というのを伝えられました。 私の中では「敷金=退去時に何も無ければ返還される」というものだと 思っていましたから少々納得いかないな、と思いました。 いくら掛かるか明細も改めて出してほしいとお願いしたところ、 最初に出してもらった明細の金額よりも1万円ほど多く出してきたので この1万円の差は何かと聞いたところ、最初の金額で結構ですと言われました。 この他にも10畳と聞いていた部屋ですが ネットで調べてみたらその部屋は8畳と書かれていました。 どちらが本当の広さなのか分からないですが、この2畳の差は何かなと思い、 敷金のことと明細の金額のこともあり不信感が募り 不動産に連絡し、契約を無かったことにして欲しいとお願いしました。 手付金などお金は一切まだ支払っていないのですが この場合仲介手数料、 もしくは契約破棄したことによる迷惑手数料など支払わないといけなくなるのでしょうか? 契約を無かったことにしてほしいとお願いしたときに 「大家さんの個人情報を書いてあるものなので書類はこちらに返してください」と 言われその場で話も終わったと思っていたのですが 不在着信が何度もあり(外出中で出られませんでした) 金銭の請求でもされてしまうのかな、と不安に思っています。 自分の言い分としては 物件を決める前に敷金などの話を聞きたかったのですが 契約しようって時に言うのはどうかな、と思っています。 自分のケースでは一般的に見て、仲介手数料か迷惑手数料を 支払わないといけないのか教えてください。