• 締切済み

市役所の支援、生活保護について

外国人の友人のことで相談なんですが、こないだハローワークに行って失業手当の手続きをしてきたのですが来年の2月にnあるまで手当がもらえません。その間の生活が貯金などもないのでできないのですがそうゆう場合、市役所に相談して支援など来年の2月までしてもらえたりできるのでしょうか?その間に日払いなどの仕事をしてどうにか乗り越えたいのですが外国人なのでなかなか仕事も見つかりませんし、親族も近くにはいません。今月の家賃も払えない状況です。誰か詳しい方いたらお答えお願いします。

みんなの回答

回答No.2

自国へ帰ることをお勧めします。

  • shion9
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

職業訓練を受けてみてはいかがでしょうか?? ハローワークで紹介されている「職業教育訓練」に面接等の審査を通過すれば 資格を取得することができます。 来年の2月まで受給できないということは、「自己退社」で3ヶ月の待機期間ですよね? この職業教育訓練に通うと、その待機期間が必要なくなるので、すぐに受給でき資格を取得できますよ。 生活保護についてはわからないのですが、どちらも審査期間があるでしょうから今月すぐにと言うのも無理かと思います。 まずは、ハローワークで受けれそうな職業訓練を相談するなりしてから、市役所で相談してみてはいかがですか?

関連するQ&A

  • 区役所の生活支援課について

    区役所の生活支援課について 生活困窮者自立支援制度というものを生活支援課に相談すると利用できる可能性があると知りました。 ちなみに既婚者です。 子供はいません。 1、家賃延滞で追い出されて新しい賃貸契約初期費用や家賃が払えない人に対して1回だけ援助、お金を貸してくれるみたいですが 条件、必要な書類や物、申請方法教えてください。 また、いくらくらい援助、お金を貸してくれるのですか? 2、その他にメリットや援助してくれることはありますか? 教えてください 例えばハローワークと連携とって就職活動を手伝ってくれるなど

  • 市役所を受験します。

    市役所を受験します。 そこでの志望動機で、外国労働者のためにハローワークに独自のコーナーを設置していて・・・・のようなことを言いたいです。 しかし、ハローワークのこのような支援って国が行っていますか? 国が行っているのなら、その市の志望動機としては言ってはいけないので、考え直しますが。 ぜひ教えていただきたいです!

  • 私の場合、生活支援費と生活保護のどちらを

    すみません、ご教示お願いします。 10年前に勤務先が倒産して失業しました。 その直後に子供が生まれ、妻が働いて私が家事全般をする形で 生計を立てておりましたが、3年前に離婚して一人暮らしになりました。 しかし恥ずかしいのですが、立ち直れず体調を崩して働くことが出来ず 精神科に通っておりました。 僅かな蓄えも尽き、昨年から光熱費や食事は母親(年金生活者で預貯金も ほとんどありません)に負担させてしまっております。 住居は弟名義の家に月3万円の家賃と固定資産税の負担を条件に 住まわせてもらっておりますが、それも半年滞納しております。 しかし母、弟ともに私の支援の限界に来ており、 私は今、生きているだけで迷惑をかけてしまっております。 経済的な事情で精神科への通院はもう1年以上行っておりませんが、 体調は上向いてきており、何でもいいので仕事がしたくてネットで求人募集に 応募していますが、今月も職に就けません。 (ハローワークへも行きたいのですが、今まで外に出るのが恐くてまだ行けておりません。) 追いつめられてしまって、情けないのですがもうどうしていいかわかりません。 先程、公的援助についてのサイトを見ました。 ずっとこれだけはしたくないと思ってきたのですが、 恥を捨てて、もう公的援助のお願いをするしかないと思うようになってしまいました。 私のような場合、生活福祉資金の生活支援費と生活保護のどちらに相談 すればいいのでしょうか。 できれば生活支援費をお借りして生活を立て直して、お借りしたお金をお返したいです。 一度だけでいいのでチャンスが欲しいです。 何でも構いませんのでアドバイスお願い致します。

  • 生活支援金申請したのですが

    お世話になります。 今、基金訓練を受けていまして、途中まで失業保険があり、先日切れまして、6月初めに半端日数分の認定日があります。 前回の認定日の3日後に失業保険が切れるため、生活支援金の申請をしました。 個別延長給付も勧めていただいたのですが、生活支援金ならバイトや派遣もできると思い、生活支援金を選んでしまったのですが、派遣登録しても仕事もなく、バイトも決まらず・・・。 ほんの僅かなのですが、生活支援金より、失業保険の方が高いので、今になって、個別延長給付の方がよかったかな・・・と後悔しています。 ハローワークでお聞きすれば簡単なことなのはわかっているのですが・・・ 生活支援金を申請してしまっても、個別延長給付に切り替える事はできるのでしょうか? もし、無理とわかっていれば、お聞きする事もなく諦められますし、 もし、望みがあるなら、今日、基金訓練が終了してから、ハローワークに寄ろうと思います。 おわかりになる方がいらしたら、宜しくお願いいたします。 申し訳ないのですが、「ハローワークに聞けばわかる」とか、そういうご回答は不要です。 事前に知りたいというのが希望ですので・・・。

  • 生活保護について

    生活保護についてですがこれはいわゆる(自分の親戚親族もいなくてお金がゼロ円で済む家もない場合とか市役所行けば相談してまあ歯科ッできる10万程度支給されるのでしょうかね・・・? それ以前のはなしで直でお金だけもらう以前にハローワークの職業訓練なんかうけて10マン月もらえたりするのでしょうかね・・? まあただおかねもらうよりは就職に結びつけて10マンもらう方がいいと思い

  • 生活保護について教えてください

    私は52歳で専業主婦です。持病があり通院していて、仕事に就くことができません。夫は57歳で失業しています。季節雇用で仕事をしていましたが、いったん解雇になり、一時金の失業手当をもらいましたが、ハローワークに行ったり、ネットで探して面接にも行っていますが、年齢的事もあり、次の仕事に就くことができません。もう~三カ月近く収入が無く、蓄えもありません。一時的にでも生活保護は受けられるものでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • 生活保護は受けられますか?

    就業したいのですが、面接は全滅状態で仕事がありません。 今までは、1日日雇い派遣の仕事を紹介してもらいながら、 その仕事の手当て(現地支給や日払い)でやってきました。 派遣法改正に伴い、日雇いの作業の紹介がまったくない状態になってしまいました。 日雇い作業の手当てで、就職活動に必要な履歴書や経歴書、 証明写真、面接にこぎつけられた場合は交通費にあてていました。 もちろんそれで、家賃や光熱費、通信費などの生活費にあてていました。 が、今年1月は日雇いは2日しか入っていません。 それなので、収入がまったくないといっていい状態となっています。 就業する意思のある場合、生活支援という制度があると知りました。 民間や職安を利用して活動を続け、いずれは生計をたてていけるくらいの 職に尽きたいと思っているので、利用しようとしたのですが、 無職の人でないと生活支援は受けられないといわれました。 最後のセーフティといわれている「国」の補助が受けられないとの事です。 食べ物を買うお金も、光熱費を払うお金もない、 兄弟や親もそれぞれ生活がカツカツ(不況ですから)。 兄弟はそれぞれ家庭を持って子供もいますし、 親は手術があって支援するどころではない状態です。 生活支援は返済があります。 キチンと就業して返済しようと思っているので、「支援」を希望しました。 が、それができない。 生活保護は申請できるのでしょうか? 就業の意思はあるので、民間の企業に登録して活動しています。 面談の交通費は、企業が立て替えてくれている状態です。 しかし、生活費がない状態です。 生活保護を受けるには収入が月12万円以下とありましたが、 自分は、2012年10月からは8万円くらいです。 それ以前は計算しておりませんが。 それでも、生活保護は受けられないのでしょうか?

  • 生活保護について質問です

    こんにちわ 私は娘と二人の生活で、精神病で生活保護を11月から受けてます。 先日、役所に自立支援医療費の申請を受けて下さいと言われ、診断書を渡されました。 事情があり、娘も私も精神病です;; 娘は来年7月で二十歳なのですが、特別児童扶養手当も申請して下さいと言われました。 自立支援を申請して私たちには影響ありますか?今は生活保護なので病院代掛からないのですが 役所の方の負担が軽くなるって事でしょうか ? 特別児童扶養手当が該当した場合 生活保護費が少なくなるなら 困るので そこの所どうなのでしょうか>< 分かる方居ましたら教えて下さい<(_ _)> 私の病は まさこ様と同じです あと、鬱もあります。 娘は 統合失調症という病らしいです 宜しくお願いいたします<(_ _)>

  • 生活保護教えてください。

    現在夫とホテル暮らしをしています。 去年旦那の妹と揉めて 住んでたマンションから逃げ 家賃も払えないまま今に至ります。 去年から安いホテル暮らしをしながら、2人で日払いの仕事をしながら生活していたのですが こないだ契約解雇になり 2人とも収入がなくなり 明後日でホテル代もなくなり 明日携帯も停まります。 住む場所もお金もなく 生活保護って受けれるのでしょうか? 解答宜しくお願いします。

  • 市役所職員の住居手当について

    来年4月から市役所の正職員として働くことになっています。 そこで「住居手当」について質問させてください。 (1)現在実家(その市役所から車で20分程度)に住んでいますが、親から自立するために一人暮らしを始めようと思います。実家がわりと近く、人によっては「実家から通えるじゃん」って思われがちだとおもうのですが、私のような場合も住居手当は支給されるものでしょうか? (2)一般的な住居手当の計算方法を教えてください。(家賃5万円のところに住む場合と6万円のところに住む場合、支給額は同じでしょうか?)