• ベストアンサー

変わってるますね・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131112-00000006-wordleaf-sctch 変わってるものですね・・彗星でもこういうのものってあるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 まだ小惑星そのものを全て理解出来ていません。  太陽系誕生の時に惑星に成らなかった物ですから、水を含んでいるものだってあります。成分の分析とかも行われることでしょう。  それと小惑星達の写真があり、多くは大きな物が多いです。はやぶさが行ったイトカワという小惑星は、その写真では点みたいな存在なんですね。また、どうやらイトカワは見た目より軽いということだそうです。隙間があり、そこに氷となるものがあったかもしれません。  まだまだ宇宙って疑問だらけの世界なんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

はい。彗星でも不規則な尾を持つモノはあります。 太陽風に流されて、尾ができるのですが、彗星が綺麗な尾を持つのは、太陽の近くを通過する時だけです。進行方向の反対に尾ができるのではなく、太陽の反対側にできるんです。 この太陽風が強くない、太陽から遠いときは、尾がないか不規則な尾になるようです。特に、コアが破裂すると不規則になるようです。 この小惑星ですが、私が想像するに、惑星の中に閉じこめられた何か(おそらく水かメタンガス)が、割れ目から噴出しているんじゃないでしょうか。重力が弱いでしょうから、噴出したガスは宇宙に放り出されますし、小さな惑星なら噴出したイキオイで回ってしまう要に思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hg3
  • ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.1

珍しいものがみつかったから記事になっているんでしょうね。 あと、文章を良く読みましょう。 見つかったのは”尾がある”小惑星です。 彗星なら、尾があってもなんら珍しいものではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おおさか維新の会

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151001-00000005-wordleaf-pol 橋下氏がまた立ち上げました。 ざっくりした質問ですが、どう思いますか?

  • 「NEET株式会社(仮称)」 設立 どう思う?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131106-00000007-wordleaf-soci 所詮、烏合の衆ですか?

  • テストステロンが増えると女性にモテて、高収入につな

    テストステロンが増えると女性にモテて、高収入につながると言いますが、根拠がわかりません。教えてください。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00010001-jij-sctch

  • 日本の最低賃金は安い?妥当?

    日本の最低賃金は安い?妥当? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131202-00000002-wordleaf-bus_all&p=2 皆さんはどう思いますか?

  • STAP細胞の存在が否定(?)されました

    理研内部の解析でSTAP細胞の存在が否定されたようです。 どう思いますか? 以下参照記事 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140611-00000075-mai-sctch

  • 理研 捏造された調査委員会による捏造認定

    理研の調査委員会は捏造にまみれた調査委員長が改竄認定を行っていた。 理科学研究所の名前を捏造改竄学研究所に変えたほうがいいのではないのか? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140425-00000038-mai-sctch どう思いますか?

  • 最近、図書館行きました?

    最近、図書館行きましたか? どんなすごし方しましたか? 最近図書館のニュースをみて、そういえば図書館なら普段絶対見そうもない情報に会えるかもしれないなと思って、いろいろとみました。ただ数時間過ごすだけで面白かったです。 「ツタヤ図書館」問題で浮上する「司書」の重要性 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-00000004-wordleaf-soci&p=3

  • STAP細胞の解析結果が論文に

    公開されていたSTAP細胞の遺伝子データを解析した結果が論文投稿されました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140924-00000089-san-sctch ローカルな議論ではなく論文投稿されたことにより、データ捏造がほぼ確実になりつつあります。 何%の確率でどの処分が下されそうですか?

  • 韓国人は・・・・・・・

    ひまわりの花が咲き始めましたが、何かと日本に難癖をつける韓国人は、この花を見ても【旭日旗だー】と騒ぐのでしようか 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い・・・・・ 幾つもある朴大統領の“失点” 苦戦なら対日攻勢が強まる? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140717-00000011-wordleaf-kr 韓国の朴槿恵大統領が反日的な4つの理由 http://thepage.jp/detail/20131210-00000004-wordleaf?pattern=1&utm_expid=72375470-9.7L_1IM1STXCrEXVl2y-WCA.1&utm_referrer=http%3A%2F%2Fheadlines.yahoo.co.jp%2Fhl%3Fa%3D20140717-00000011-wordleaf-kr 太陽の象徴的な花を見ても旭日旗を連想するのでしょうか 韓国人へのすりこみですか

  • 理研は潰れるべきか?

    小保方氏の捏造改竄認定があり、さらに今日その捏造改竄を認定した調査委員会の委員長である石井上席研究員の論文不正疑惑が浮上した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140425-00000038-mai-sctch 理研は伝統的に捏造改竄をする習慣があり、血税を詐取して日本の科学的信用を失墜させた。 理研は潰すべきだと思いますか?