• 締切済み

振られた側が他に好きな人ができた

彼氏彼女から振られたあとに、 その振られた側が そのあとすぐに好きな人や気になる人、恋人が出来た場合は、 振った側としてはどういった気持ちになるのでしょうか? 複雑な気持ちか、 振ったからいいやと開き直るのかどちらになるのでしょうか?

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.2

なんだその程度か、所詮、当たればラッキーぐらいにしか思ってないなら、 振って大正解!・・・です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.1

その人個人の性格、どういう付き合い方別れ方をしたかに寄るのでは? 一概に、「こうだ」とは決められません。 ですので、私の経験になってしまいますが、 すごく好きだったけど、事情により一緒にいられなくなり私が振ってしまった彼に彼女ができたときは、 もう気が狂うくらい嫉妬して苦しみました。 別の人ですが、少々のモラハラメンヘラが耐えられくて振ったあと、少々しつこくされうんざりしていた彼に彼女ができたときは、心からほっとしました。 嬉しくはないし別に面白くもないけれど、「あ、これでやっと縁切れる・・・」って感じ。 自分に他の好きな人が出来て振ってしまった彼は、今どうしているか分かりませんが、 彼女が出来て幸せに暮らしているといいなって思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋人がいるのに他の人を好きになったとき

    こんにちは、30歳の女性です。 恋人(彼氏0r彼女)がいるのに、他の人を好きになったことはありますか?そのとき、どうしましたか? 1.恋人には秘密で、その人と二人で会ったり、一線こえたりした →その場合は、その後その人とつきあうことになったのか、最終的には恋人のもとに戻ったのか? 2.恋人に打ち明けて、恋人とお別れ0r距離を置いて、その人のもとへ行った 3.恋人がいるので、その人への気持ちは封印した →その場合は、その人への気持ちは消滅しましたか? 恋人のことをどれだけ好きかにもよると思いますが、恋人に特に不満もないのに他の人を好きになって、どっちも好きで選べない状況の場合を特にお聞かせいただきたいです。 今、私がそのような状況で、どうしたらいいか困っています。 よろしくお願いします。

  • 恋人がいるのに他の人が気になるときみなさんどうしていますか?

    恋人がいるのに他の人が気になるときみなさんどうしていますか? おつきあいして2年近くたつ恋人がいます。最近同棲始めて数ヶ月たちました。彼には時々腹立つこともありますが、私を大事にしてくれる素敵な人です。でも会社で気になる人ができました。時々話すこともありますが、あまり接点はないのに彼のことが気になってしかたがありません。今の彼氏は大事にしたい気持ちはあるし、その気になる人と何か関係を持ちたいと思ってないと思いますが、ただ何となく仲良くなれたらいいなと思っています。でも話せばどんどん気になっていき特別な感情をもちそうで今は話すこともあまり目もあわせないようにしています。質問というかこんな気持ち彼氏に相談もできず、友達にもなかなか相談できないので心がもやもやしてすっきりしたかったので、読んでくれた人ありがとうがございます。こんな気持ち彼氏に対してひどい事しているのでしょうか?

  • 他の人が気になってどうしたらいいかわかりません。

    私には現在付き合ってるカレがいます。 カレはアメリカで働いており超遠距離恋愛ですが、 私は日本で数ヶ月働いてはアメリカに会いに行っていて とてもうまくいっています。 ところが、最近気になる人ができてしまいました。 職場の人です。 私は今まで彼氏がいる間に他の人が気になったりしたことが ありませんでした。それなのに、話してるととても楽しいし もっと話したいと思ってしまうし、どうしても気になるんです。 また、その人も私のことを気に入ってくれているようなのです。 今付き合っているカレとは来年結婚の約束をしています。 カレのことは大好きなはずなのに、カレからのメールや 電話に素直に喜べない自分がいます。 これは一時的なものなのでしょうか。 離れているからさみしくて他の人に目移りしたり してしまうのでしょうか。 またカレに会いに行けば今気になっている人のことは すっかり忘れられるものなのでしょうか。 それとも、カレに気になる人ができたと 素直に打ち明けるべきなのでしょうか。 なんだか今すごく複雑な気持ちです。

  • 失いたくないひとを失いそう。。

    男友達です。その人とは何でも話せるし、気も合うし今の彼氏と付き合う前は、よく遊んだりしてました。悩みがあったら真っ先に相談したりしていました。正直いうと彼氏よりもその人の方が私の気持ちをよく分かってくれて、相談した後は絶対に元気になれます。 でもこの前、「彼氏がいるのに何でおれに言ってくるんだよ、おまえが俺を頼ってくれるから、俺のこと好きなのかなって期待しちゃうし、支えになりたいと思う。でも現実にはおまえには彼氏がいるって思うと辛くて耐えられない。だから俺か彼氏かどっちかはっきりしろ、もし彼氏を選ぶんだったらもうおまえとは縁を切る。ずっと俺が傍にいると思うな」っていわれました。私と“友達”としてこれからも付き合っていくのはできないといまれました。私は今までただ、一番自分のことをわかってくれるいい“友達”と思っていました。だから今の彼氏を選びました。今まで仲よかった男友達を失うの悲しいけど、どうしようもないと思いました。 でもなんだか最近、これでよかったのかなって思いはじめて。。今の彼氏のことは結構好きだけど、よく気持ちのすれ違いがあって本当にこの人でいいのかな?なんて思ってしまうことがあります。そういうときにあの男友達を思いだします。いま思うと、やっぱり失いたくない人だったなって思います。でも、恋人として付き合うっていうのはあまり考えていなくて。。私って変ですか?あの人を本当に失っていいのでしょうか。今ならまだ間に合うような気がします。どなたかアドバイスとか、思ったことがあれば、よろしくお願いします(>_<)

  • 他の人を見てみたい。

    お互いはじめて同士の彼氏に振られました。彼が振った理由は、私の気持ちが離れていると感じ、だめだと思ったからだそうです。しかし、その夜、彼はやはり嫌だといってきましたが、返事をしませんでした。 彼氏は、とてもやさしい人です。 私をいつも大切に思ってくれます。 ただ、私は他の人と付き合ってみたい気持ちがあります。 そしていいなあと思ってる人からアタックされています。 その人は、彼氏とタイプの真逆な人です。 ただ、新鮮味がなくなってマンネリを感じていたから、 新しい人がよく見えるからなのか 本当に新しい彼が好きなのか分かりません。 ただ、新しい人を見てみたい気持ちが強いのは事実です。 だけどそれで彼氏を失うのはどうなのかわからなくなります。 なにかアドバイスをいただきたいです。

  • 恋人がいるのに他の人が気になるときどうしますか?

    お付き合いをしている人がいるときに、別の人からアプローチをかけられたらどうしますか? 独身の場合は恋愛は自由(ある意味競争)だし、自分にもっと合う人を見つけるために、別の人と友達としてでも付き合いをつなげて行こうとしますか? 私は現在41歳、子供のいる独身でお付き合いをしている人がいます。お互いバツイチで子どもがいるのですが、うちの子供が賛成しそうにもないので、再婚ということには当分ならないと思います。 この年齢で恋人がいてくれるだけでも満足すべきなのでしょうが、新しい仕事に就いてがんばっている間に、職場で気の合う人が見つかりました。電話番号を聞かれたり、休みに映画でもどう?と誘われています。 正直な気持ち、その人のことを、友達からでもいいから知りたいという気持ちがあります。今の人に満足していないのか?と言われたら、やはり出会いは大事にしたい気持ちがあります。 これは単に気が多いということなのでしょうか? それとも、独身なのだから、自分により合う人を探してもよいものなのでしょうか? もちろん相手の気持ちというものによっても変わるということは十分承知です。 異性というだけで、友達という微妙な距離感を保つのは難しいですよね。 女性同士なら気が合えば会って話したりすることで人生を広げられるのに、異性の場合だとどちらかが恋人になりたかったら友達でいるのは難しいし・・・。 付き合っている人がいても友達として別の相手のことを知りたいという気もちはおかしいものでしょうか・・・。 あなたならどう考えるか教えてください。

  • お母さんみたいだねって言う本音は?

    男性が女性を 『お母さんみたい』 と言う本心はなんでしょうか? 特に相手が好きな人や恋人だった場合、 女性側はとっても複雑な気持ちになるのですが・・・ よろしければ教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 他の人を好きなのかも

    実際に付き合っている彼氏がいて、 他の人を気になってしまった場合、どう自分で収集つければよいのでしょう? 因みに今の彼氏が嫌いになったのでは全然ないのです。 気になっている人とは同級生の友達で、 絶対に友達関係の方が良いとわかってはいるのですが・・・。 その人を気にならなくなる、意識しなくなれるには どうすればよいのでしょう?? 変な質問ですがアドバイスお願いします。

  • 彼氏がいるのに他に好きな人がいます。

    27歳女性です。 私には学生の時から6年近く付き合っている結婚前提の彼氏がいます。 しかし三カ月前くらいに新しく好きな人ができてしまいました。 その人は私と彼氏の先輩にあたる人です。 昔からの知り合いで、彼氏も含めてたまにみんなで遊んだりした時に会うくらいの関係で尊敬する先輩という感じでしたが、みんなで旅行に行ったことがきっかけでさらに仲良くなり惹かれてしまいました。今までより急接近したことで先輩も私を好きになってしまい両想い状態になり、彼氏と別れて結婚前提で付き合ってほしいと強く言われています。 私も先輩が好きな気持ちがあるせいで、彼氏と遊んでいても思い出してばかりで心から彼氏との時間を楽しめません。 傷つけたくないので彼氏には何も言わずいつも通り過ごしています。 先輩の気持ちに答えたいと思い彼氏との別れを考えたりもしましたが、彼と離れるなんて考えられず不安に襲われ体調を崩したり仕事を休んでしまう始末です。 彼は本当に優しく、まじめで思いやりがあり、家族や友達を大切にし、家事もこなし、金銭感覚や色んな価値観も合い、仕事の転勤もなく、友人関係もほとんど共通していて楽しく過ごせる最高の彼氏、結婚相手です。私を心から愛してくれています。私も1番自分らしくいれる相手だし大好きだと思っています。彼以外結婚は考えられないです。 それなのに私は他の人に気持ちがうつるなんて最低だと思います。 先輩は大好きだけど、思いやりに欠けるというか、直感でなんとなくですがこの人と一生過ごせる気がしないと思ってしまいます。でも先輩の強い気持ちにおされてしまっています。。でも彼と別れたら、絶対後悔すると思い別れて付き合うことはできる気がしません。 私としては辛いけど先輩と縁をきって彼氏と結婚に向けて進めていきたいと思っています。しかし色んな集まりで先輩とも顔を合わせてしまいます。顔を見たら気持ちを切り替えていてもまた好きになってしまう気がするし辛いです。 どうしたら、これからも顔を合わす大好きな先輩への気持ちをたちきり、彼氏と結婚にむけてやっていけるでしょうか? 甘い私だと思いますがアドバイスよろしくお願いします。

  • 他の人に目移りする

     私はつきあって9ヶ月になる彼氏がいます。けれど、最近(といってもここ数ヶ月)気が多いというか、いろんな男の人に気持ちが向いてしまって困っています。みんな私の好みの顔の人で、性格も良いのですが、みんな彼女持ちです。  彼氏のことは好きですが、彼氏とは同棲していて倦怠期なのか最近飽き飽きしてしまっています。離れればいいのですが、離れると一人で暮らすことになって寂しいので離れるのも難しいです。でも他の人にちょっと優しくされると気持ちが傾いては、日がたつと少しずつ忘れて、次に好みの人と仲良くなるとその人に気持ちが傾いてしまう…というありさまなんです。私はこんなにわがままで情けない自分がいやでたまりません。  みなさんも、付き合ってる人以外の人にどんどん目移りしたりしますか?どうしてこんなことになるのでしょう?私はどうしたらいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

友人関係のギクシャクについて
このQ&Aのポイント
  • 友人関係にギクシャクが生じています。相手はSNSでよくいいねを押してくれますが、会話が弾まなくなりました。
  • 私は相手との関係に変化はないつもりですが、相手は私と距離を置きたいのかもしれません。
  • 今後はSNSのいいね返しにとどめようと思いますが、相手の本意は分かりません。
回答を見る