• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Outlook 2003 から 2013 へ)

Outlook 2003から2013へのデータ移行手順と注意点

10CubeLeafの回答

回答No.4

基本的にはWindows転送ツールでデータを*すべて*Windows 7に移行する、というだけです。 Outlook 2003のデータがレジストリも含めて移行されている場合、Outlook 2013の初回起動時にOutlook 2003のデータがすべて引き継がれます。 ただ、「移行し終わったと思ったら、連絡先はコピー出来てるけど、メール作成しようとしたら、コピー出来てるはずの連絡先が出てこないなどがありました。」という現象はWindows転送ツールを使った移行で発生する場合があるので、その際には以下のURLのスクリプトを実行してください。 http://outlooklab.wordpress.com/2013/08/03/windows-%e8%bb%a2%e9%80%81%e3%83%84%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%a7%e8%bb%a2%e9%80%81%e5%be%8c%e3%81%ab-outlook-2013-%e3%81%a7%e9%80%a3%e7%b5%a1%e5%85%88%e3%81%8c%e3%82%a2%e3%83%89%e3%83%ac%e3%82%b9/

noname#205652
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#205652
質問者

補足

Windows転送ツールには、OutlookもOfficeも入っていませんけど。

関連するQ&A

  • OUTLOOK ExpressからOUTLOOKへのアドレス帳の移行に関して

    教えて下さい。 OUTLOOK Express のから OUTLOOKへアドレス帳を移行しようと考えています。 但し、物理的に別なパソコンへ移行しようと考えていますが、何か良い 方法はありますでしょうか? 可能であれば、OUTLOOK Express で吐き出された、WABファイルとか CSVファイルを何か変換して、OUTLOOKのインポートファイルができれば 良いのですが。。。 よろしくお願いします。

  • アウトルックエクスプレスのアドレス帳の移動について

    色々ネットで調べてアウトルックエキスプレスのアドレス帳をほかのパソコンに移行させる方法を見つけました。 アドレス帳のファイル→エクスポート→アドレス帳(WAB)で名前をつけて保存しました。 このファイルを今度は新しいパソコンのアウトルックエクスプレスでファイル→インポート→上記で保存したWABのファイルを選択 これで移行は出来るのですが、グループが移行できずにまとまったアドレス帳になってしまいます。 上記の方法で行なうとグループも保存できると書いてあるのですが、何か間違っていますか。 至急教えてください。

  • WindowsXP Outlook2002のアドレス帳を一括してWin

    WindowsXP Outlook2002のアドレス帳を一括してWindows7のWindowsLiveメールのアドレス帳にコピーしたいのですが、方法をお教えください。 一つ一つコピーするのは何とか出来るようですが、Outlook Expressのようにアドレス帳のWAB入るをエクスポートしてそれを新パソコンにインポートする方法はないのでしょうか。 困っています。よろしくお願いいたします。

  • Outlook ExpressからOutlook2007へのデータ移行

    Outlook ExpressからOutlook2007へのデータ移行 パソコン買換えのため、旧パソコンのOutlook Expressのアドレス帳、 受信メールをUSBにバックアップしました。 新パソコンにUSBを差し、アドレス帳をダブルクリックしたら 自動的にOutlook 2007のアドレス帳にコピーされました。 しかし、Outlook 2007の連絡先には反映されていません。 どうすればよいのでしょうか? また、メールの移行はできるのでしょうか? dbxって書いてあるデータです

  • Outlook Express のデータ移行ができない・・

    よろしくお願いします。 ME(NEC98NX)からXP(DELL/DIMENSION)へ移行したのですが、Outlook Express のデータ移行ができません!MEからは、.dbxファイルと.wabファイルをコピーしたのですが、これをXPにインポートしようとしても「メールフォルダを開くことができませんでした。このファイルが・・・・もう一度やり直して下さい」のメッセージが出るばかりで、全くダメです。過去の質問を参照し、その回答に沿って試してみましたがダメです。 私としては、ものの5分もあればインポートぐらいできるだろうと高をくくっていただけに、思わぬ落とし穴です。どうしてこんな簡単なことが簡単にできないの! だれか助けて下さい。お願いします!

  • OUTLOOK EXPRESSのアドレス帳のデータの救済方法

    winxp-pro version2002 SP1を利用しています 起動しなくなったので、HDDを取替え新しくWin-XPをインストールしなおしました。 そこで、outlook express6のバックアップについてですが メール本体は、旧HDDのoutlookフォルダーをみつけて、コピーをして、うまくバックアップすることができました。 さてお聞きしたいのは、このoutlookで利用していたアドレス帳を回復させたいのですが、 インターネット等をみると、wabファイルをコピーすることで利用可能となっているのですが スタート-検索-ファイルで*.wabで検索するのですが 新HDDも旧のHDDもAdministrator.wabしか出てきません 新・旧ともにAdministrator.wabの容量は同じため、旧のアドレス帳には1000件程度あったので容量が新・旧ともに同じはずはないと思っています OUTLOOK EXPRESSのアドレス帳のデータの救済方法をご存知のかたいらしたら教えていただけませんか

  • Thunderbirdへのアドレス帳移行

    メーラーをThunderbirdに変更しました。 メールそのものは移行できたのですが、アドレス帳ができません。 OSはWin7。アドレス帳のデータは、元々使っていたXP時代の、 アウトルックエクスプレスのバックアップデータ「WAB」ファイルです。 通常のインポートでは「インポート可能なアドレス帳がありません」と出ます。 どのように対処すればよろしいでしょうか?

  • OutlookExpressアドレス帳連絡先の移行

    現在、Outlook Expressをユーザーの切り替えを使って数人で使っています。 今後、人ごとにWindowsログオンをすることになりました。 それぞれのユーザーに今まで使っていたアドレス帳の連絡先を移行する良い方法がありませんか? wabファイルをコピーするとメインユーザーの連絡先しか移行できませんし、エクスポートを使うとフォルダー構成を保持できないので悩んでいます。 WindowsXP SP3、Outlook Express6使用です。

  • 古いパソコンのアドレス帳を新パソコンに移動させたい

    古いパソコン(OSはWindowsXP)にはメーラーとして、OutlookとOutlook Expressが入っています。 古いパソコンでは、最初にOutlookを使っていて、そのアドレス帳を引き継いだ形でその後Outlook Expressを使ってきました。したがって、古いパソコンにはOutlookとOutlook Expressが共存していて、最近まで常用していたのはOutlook Expressです。 さて、このたび、新パソコン(OSはWindows7)を購入し、使い始めました。メーラーはWindows Liveメールで、既に起動しました。 この新パソコンに古いパソコンで使っていたアドレス帳を移行させたいのです。 橋本和則著「XPユーザーのためのWindows7乗り換えガイド」(翔泳社)89ページ(アドレス帳をエクスポート/インポートする)によれば、次の手順となっています。 (1)OutlookExpressのアドレス帳を起動する。 (2)アドレス帳のメニューバーから、「ファイル」→「エクスポート」→「アドレス帳」を選択して、アドレス帳  のデータを「*.wab」ファイルに保存する。 (3)このファイルを、WindowsLiveメールで「インポート」する。 この手順でやろうとしたところ、(2)の「エクスポート」のタグがグレーアウト(この言葉が正確かどうかわかりませんが、字が霞んでかすかに見えるような状態)してしまっていて、「アドレス帳」が選択できません。 困ってしまって、ネットなど探していましたら、アドレス帳の形式がwabではなく、CSVではないかという記事があって、CSVファイルのエクスポート/インポートも試みたのですが、文字化けが発生してうまくいきません。 アドレス帳には千人近くのデータがあって、とても作成しなおす気力はありません。 新パソコンに乗り換えたことを後悔するこの頃です。 どなたか、良い方法をご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • アウトルックエクスプレスからLiveメールへ

    アウトルックエクスプレスからLiveメールへWAB形式で アドレス帳をインポートするのですが、全てコピー出来ません。 例えば、 アウトルックエクスプレスには「安部さん」「田中さん」とあるのですが、 上記の方法でコピーしても、 LIVEメールに反映されないようなのです。 何か設定等があるのでしょうか?? ご指導宜しくお願い致します。