• ベストアンサー

葬式参列どうする?

質問です。 会社の上司の親が亡くなられました。 ちょうど通夜が自分の誕生会と重なってしまい、出席出来ないと伝えました。 遠方から親も来てお店も予約しています。次の日は告別式で出席できますが、皆さんはこんな時どうされますか?通夜に出席しないのはおかしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

急ですので、他の方でも別の用事で通夜には行けない方が居られます。 告別式への参列でもよいと思います。

kadu-sa
質問者

お礼

ありがとうございます。あまり用事に重なる事がなかったので、マナー違反かなと少し思っていました。 告別式に参加させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

 葬式に行けるならお通夜は遠慮させ貰っても大丈夫。それで評価が下がったりはしませんよ。  ただし、行かない理由を言わないことです。調整がつかなくて・・・と聞かれたら言えばいいだけです。  上手に社交辞令を使って、嘘も方便。  本来ならお通夜と葬儀のどちらにも出るのが良いのですが、最近は片方だけ、または焼香だけで、受付で香典を渡して帰る方も沢山います。仕事関係だとなおさらです。  おかしくはないですが、誕生会なので~という理由は無しにしておきましょう。  もっとも、社会人なら、お通夜にちょっと顔を出すくらいの時間は工面してほしいところですね。  どちらも実行する。  物理的にどうしても出来ない場合を除いてです。

kadu-sa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#186633
noname#186633
回答No.2

大人の誕生会もあれれ? とは感じました。 くれぐれも会社の方(特に上の方)の耳には入らないように。 会社によってはお葬式のために職場で特別態勢を取るところがありますよ。 (駅や道端での案内係 受付 会計 いろいろお手伝い。) そうではなさそうなので良かったですね。 告別式に出るのであれば通夜には行かなくても良いと思います。 ただこの手のマナーは、会社によりさまざまな慣例がありますから そちらを優先してください。 私はあなたと同じ立場で温泉旅行を中止したことがあります。 冠婚葬祭の不義理は後々陰口で悪い影響を与えることもありますのでご注意ください。

kadu-sa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普段しませんが会は今回たまたまでした。なかなか慣習も難しいですね。 通夜は用事で出れなければ告別式で大丈夫な様子なので、告別式出席します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社関係のお葬式でのこと

    会社の取引先の社長のお葬式がありました。私はそこの会社の営業担当です。 支店長と一緒にお通夜、告別式に参列いたしました。そこで少し疑問があり質問させてください。 ・お通夜と告別式に2人して出席しなくてもいいのでは?お通夜だけでいいのでは?1人づつ別々に行けば?と思ったのですが、支店長が「2人で両方出席することで丁寧だと思ってもらえるから」との理由で出席しました。 ・香典(会社名で)を出した後記帳をしますが、支店長いわく「役職名も記入しておけ」とのことでした。でも他の人は(課長や支店長など)の役職名を書いていませんでした。私は書きませんでしたが、支店長はきちんと『支店長』と明記していました。 確かに取引先とういことで、会社の存在をアピールすることもあるのでしょうが、お葬式の場です。社葬はまた別にあるんです。支店長の言われることが大げさ(パフォーマンス)に聞こえるのですが・・・。みなさんはどう思われますか?ご意見よろしくお願いします。

  • 通夜・告別式の出席範囲について教えてください。

    通夜・告別式の出席範囲について教えてください。 母の妹の義父が亡くなられたのですが、通夜・告別式に出席すべきでしょうか。 できれば出席した方がいいと思ってはいるものの、遠方であり、仕事もあって正直厳しいと考えています。

  • 代理記帳は通夜か告別式のどちらにする?

    明日、通夜で次の日に告別式です。 兄弟3人は遠方に住んでいるため、出席は私だけです。 香典を代わりに持って行きます。(他に兄弟の連名で生花を手配します) そこで代理記帳ですが、通夜でなく告別式にしたほうがよいでしょうか。 その場合、香典を出すのも通夜でなく告別式ということになるのでしょうか。 通夜は私一人の記帳ということでよいのでしょうか。 当初、通夜に香典を持って行くつもりでしたが、姉に通夜に香典を渡して代理記帳よりも 告別式のほうにしてほしいと言われました。 通夜の香典帳よりも告別式の香典帳のほうに名前が残るほうがベターでしょうか。 よろしくお願いします。

  • お通夜、お葬式について教えてください。

    お通夜、お葬式について教えてください。 栃木県の小山市のことです。 自分の姉の旦那さんの母親が亡くなりました。 この場合、自分はお通夜、お葬式に両方出席したほうがいいんですか? 自分は千葉県から行くため小山市は、かなり遠方です。 自分の母親は、お通夜、お葬式に両方出席するのが一般的ですか? 遠方で自分の母親は、1人では行けません。 自分が車で母親を乗せて行く場合、自分もお通夜、お葬式に両方出席するのが一般的ですか? お通夜、お葬式に着ていく黒のスーツは、黒のリクルートスーツでは、おかしいですか? 黒のスーツを持っていないため、トップバリュの安い黒スーツを買って、着ていこうと思っているんですが、おかしいですか? わかる方教えてください。 お願いします。

  • いとこの葬式

    今日いとこがガンで亡くなりました。まだ20代でした・・・。 まだ頭の中が半分パニック状態で、変な文章になってしまったらすみません。 いろいろご存知の方、親族の葬儀を経験された方、教えていただけませんでしょうか。 (1)親族として通夜・告別式両方に参加するのですが この場合、香典は両方に持参するものなのでしょうか? 漠然と主人と連名で1万円、と考えていたのですが 両日持参するのか、通夜だけor告別式だけに持参するものなのかを教えてください。 (2)3歳の子供がいます。亡くなったいとことはほぼ面識がありません。 ただ、叔父叔母(いとこの両親)には何度か会い、かわいがってもらっています。 葬儀の間、親族席でじっとしていられるとは思えないので、 とりあえず連れて行って、子供と主人だけ通夜の前に挨拶を済ませて 通夜・告別式には参列させず主人に見ていてもらうつもりです。 (つまり、通夜・告別式に参列するのは私だけ) こんな感じで大丈夫でしょうか?失礼にはならないでしょうか? (3)今、気がついたのですが御花や供物(?。祭壇に飾るようなもの)の手配をしていません。 今日の朝に亡くなって、明日→通夜、あさって→告別式でまったく間がありません。 多分、私の両親も遠方から来るためバタバタしていて手配していないと思います。 (葬儀は神奈川でです。私の田舎では火葬→通夜・告別式の順でおこなうので通夜までに数日猶予があり、その間に手配しているようです) 皆さん、どのようにして、どこに手配されているのでしょうか? 無知で本当に困っております。 お手数ですが、どうかお力を貸してください。 (1)だけ、(3)だけなどの回答でもお願いします。

  • お葬式、今はこんなもの?

    昨日、伯父が他界しました。 現在、私は遠くに住んでいますが、小さいころからかわいがってくれた伯父なので、通夜にも告別式にも出たいと思って、早速準備することにしました。 連絡があったのが夕方でしたが、通常は、亡くなった翌日がお通夜で、その次の日が告別式だと思って、仕事の日程をずらす手配をしたのですが、後から葬儀の日程を聞いてビックリしました。 何と、お通夜は8日後、告別式はその次の日だというのです。 理由は、火葬場が予約で一杯だからということですが、親族の話によると、これでもまだましな方で、一番近い火葬場だと来月まで空きがないと言われ、隣の市の火葬場に問い合わせたら、ようやくこの日程でとれたのだとか。 おかげで、仕事の日程調整をもう1回し直さなくてはならなくなりましたが、今のお葬式事情ってこんなもんなんでしょうか? 場所は東京都の多摩地区です。 今から火葬場が逼迫しているようだったら、それこそ、団塊世代が人生の終末を迎えるころ、火葬したくてもできない「葬式難民」が発生してしまうのではないかと心配です。

  • アパートのオーナーが亡くなりました。

    賃貸で借りているアパートのオーナーが31日に亡くなりました。お通夜と告別式が自宅にて行われます。 ・同じ敷地内に自宅を構えている為、お手伝いはしたほうがいいのでしょうか?自治会の組は違います。 ・またお通夜、告別式は両方出席したほうがよろしいのでしょうか? お通夜の日は用事があるので告別式にでようかと思っていますがそれでは失礼になるのでしょうか?

  • 四十九日法要の参列者

    四十九日法要(祖父)がありますが、妻の実家の親を 呼ぶべきでしょうか? 妻の実家の親は、通夜・告別式(生花をあげてくれました)に 参列してくれました。 私は孫で家の跡継ぎです。

  • お葬式

    仲の良い友達のお父さんが日曜日にお亡くなりになりました。 今日連絡が入り、お通夜、告別式とも出席出来ませんでした。 取り急ぎ、電話でお悔やみを言い、後日お仏壇に手を合わせに行くとの旨をお伝えしました。 すべての方に、ご香典をご辞退されているとのことでしたので、品物をお供えしようと思っております。 この時、お仏壇にお供えする品物は何がよいでしょうか・・・ また、いく日はご家族の方が落ち着いてからの方が良いのでしょうか? 教えてください。

  • 叔父のお葬式に行きませんでした。

    叔父のお葬式に行きませんでした。 親から訃報の知らせがあり、お通夜の日はたまたま仕事が休みでしたが自分は遠方に住んでいるためお通夜でも日帰りでの参列は難しく、自分の親からも(叔父の家族からも)「遠いから無理して来なくても後日お線香あげるだけでも良いよ」と言われました。 遠いといっても車だと5時間程度の距離です。 叔父とは親に連れられて毎年正月に顔を合わせる程度の付き合いです。 私が「行こうかな?」と言ったら「出たい?無理しなくて良いんだよ」と親から言われ・・・ 葬儀は親族のみで行うそうで、今はコロナのこともあるし、少人数でやりたいのかな?あまり遠方からは参列して欲しく無いのかな?と勝手に感じて 調べてみると会社には3親等は忌引きが出ないし、叔父や叔母の葬式に行くために休む人なんて見たことないし、祖父祖母や親が亡くなった時みたいに是が非でも仕事を休んでまで緊急で参列するもんじゃないのかな?と勝手に思ってしまい・・・ でも仕事を休んで行くべきなのかどうしようかと悩んでいたところ、親からメールで、お通夜の時間と場所の連絡。文面には「無理しないで」との言葉があって。 やっぱりこういう場合は無理して行くものじゃないのかと思ったので、お通夜の日は予定通り遊んで過ごしました・・・(しかし後ろめたくて楽しくない) 弔電&香典は出してもらいましたが・・・ 後から聞いた話では、親族ほぼ全員参列していて大半は地元ですが、遠方からも参列していたそうです。それを知って、初めて、やっぱり自分も無理してでも行くべきだったんだと後悔しています。 この場合「無理しないでね」という親の言葉は社交辞令だったのでしょうか?まさか親が社交辞令を言うなんて思っていなかったので、真に受けてしまいました・・・ 仕事は無理して休もうと思えばたぶん休めました・・・ お葬式に行かなかった自分はやっぱり非常識ですか? 行かなかったことを後悔していて毎日毎日考えます。 こんなに後悔すると思っていませんでした。 いまさら後悔しても手遅れなのですが・・・ お通夜もお葬式も欠席するって今後は親戚付き合いしませんって意味になりますか? どんな顔してお線香をあげに行けば良いのでしょうか・・・ 合わせる顔がありません。。

専門家に質問してみよう