文学部の男女比について

このQ&Aのポイント
  • 高校生の進路について悩んでいる男性が、文学部のフランス文学科とドイツ文学科のどちらを選ぶか悩んでいます。
  • ドイツ文学科のカリキュラムはドイツの歴史に傾倒しており、フランス文学科のカリキュラムは文学講義を重視しています。
  • 男性が女性の多い学部で勉強する自信がなく、ドイツ文学の学生専門のサークルがあることを考慮しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

文学部の男女比について

今、高校生の男です。進路ののことについて悩んでいます。ある大学の文学部のフランス文学科とドイツ文学科のどちらかをとある事情があり、必ず志望しなければなりません。僕は文学は好きだけれど、史学が嫌いなのですが、ドイツ文学科のカリキュラムをみるとドイツの歴史に傾倒したカリキュラムが組まれています。一方で、フランス文学のカリキュラムは文学講義を重視しています。それだったら、フランス文学を志望したいのですが、男女比が気になります。ドイツ文学の男女比が2:6に対して、フランス文学は1:8です。もともとが男性とも会話するのが苦手な上に、高校は男子校に通っていて、特に女性に対して免疫がない上に、中学時代には、女子に陰口を叩かれたトラウマがあるので、慎重になっています。原因としましては、容姿やしぐさが気持ち悪いと言われたので、高校では容姿やしぐさを改善するように努力したおかげで、中学時代の元クラスメイトの女子に雰囲気が良くなったと言われるようになったのですが、中学時代のトラウマやもともとの性格により、女子が多い学部で勉強する自信がありません。なら志望するなという話なのですが、もう一度いいますが、ある事情で志望しなければなりません。ドイツ文学は学科の学生専門のサークルがあるので過ごしやすいかと考えています。環境のドイツ文学をとるか、内容のフランス文学をとるかアドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

女子中学生あたりは、とても容姿などに敏感になるのは、性的なこともふくめ、体が大人になりはじめるからです。そうすると、男性に対しても過剰なまでに意識します。 ところが、大学生ぐらいになると、随分とかわるものです。また、おそらく、大学では自分の過去を知る人も、少ない(付属校でも)、あるいはほとんどいない(付属校でないなら)ということになるわけで、あなたは高校は男子校のようですから、大学であなたの過去をしる人は皆無あるいはほとんどいないということだと思います。あなたが心配するような問題はないと思います。 私は中学共学、高校は男子校で、大学は英文科で、女子学生がたくさんいましたが、あなたの言うような心配は一切ありませんでした。むしろ、男性同士気が合う人たちがいたりして、楽しい大学時代を過ごせたと思います。女性も大分おとなで、人間を中身で判断してくれるようなところがありました。 以上、ご参考になればと思います。

yuuki0926
質問者

お礼

回答ありがとうございました。頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 大学 男女比

    文学部や社会学部などは半数以上が女子のところが多いですがなぜ女子が多いんでしょうか?うちの大学は国文学科は男女比が2:8です。工学部が男子が多いのはわかるんですが文学部が女子が異様に多いのが疑問です。教えてください

  • 【古代の人間の男女比】人間の男女比を考えていたんで

    【古代の人間の男女比】人間の男女比を考えていたんですが古代の人間は男女比が男子が全体の3割。女子が7.5割と出たんですが合ってますか? いま男女比で言うと女性の方が産まれる数が増えていますがこれは近代文明の発展で出てきたクーラーと暖房が原因だと思います。 クーラーと暖房の自然界で産まれる男女比バランスが崩れた。 自然界だと年間を通してセックスする人が一定数いて産まれてくる子供の性別の比率は男3:女7.5です。 間違えてますか? マンモスとかいた時代の男女比構成比率とか知ってる人いますか? 男女の産み分けも私の理論でなら時期とクーラーと暖房を使えば男子が欲しければ男の子を産めるはず。 要するに産まれてくる子供はセックスしたときの気温で分かれる。 なぜ同じ生年月日で男女が産まれているかは気温という自然界でしかも外でセックスした場合、同じ性別が産まれるはず。 暖房を付けて寒い日にセックスすると男子が産まれる。自然界で野外セックスしていれば女子が産まれていたはず。

  • 大学で学ぶ文学について。

    大学受験を控えた高3です。 文学部を志望しているのですが、 日本文学、英文学(英米文学)、フランス文学、ドイツ文学など 様々な種類があって、どう選べばいいのか 調べてみてもいまいちピンときません。 読むのが一番かもしれませんが、 受験勉強や進路研究に忙しく、時間があまりありません。 もっと早くから進路について考えていればよかったのですが・・・。 ちなみに私は本を読むことは基本的に好きで、 絵にも興味があります。 ハリーポッターやFFのような世界観が好きで、 それなら英文学やフランス文学が向いているかも・・? と思いつつ、とっつきやすい日本文学にも惹かれるし ドイツ語は勉強しやすいと言われているのでドイツ文学も穴場かも? など目移りしてしまって困っているので、 少しでも特徴やどんな人に向いているかなど教えていただければと思います。 また、就職に有利なのはどの学科か、 明るい人が多い学科はどれか(大学によって違うとは思いますが、傾向として) なども、分かる方がいれば教えていただきたいです! 回答よろしくお願いします!

  • 比較文学を学ぶにはどの大学を選ぶべき?

    こんにちは。首都圏に住む高校三年生です。 来年大学受験を控えているのですが、まだどの大学を選べばいいのか確信が持てません。 昔から本を読むことが好きで、理系よりも文系の科目が得意なので 文学部を目指しています。 時代や国に関係なく幅広い作品を学んでみたいと思っていて、 特にファンタジー(幻想文学)に強い興味があります。 しかし、ほとんどの大学では英文とかドイツ文学とか特定の言語で 縦割りの学部しか置いていてくれません。 私は英語やフランス語、ドイツ語などの言語は習得済みなので、 横の繋がりを重視して広くファンタジー文学を学んでみたいと思っています。 この場合は、どんな学科を探せばいいのでしょうか? 今のところ、早稲田の比較文学コースにひかれていますが、他にも 「ファンタジーを研究している教授がいる大学」や、 「ファンタジーを科目として設置している大学」、 「比較文学を学べる大学」があれば、 ぜひ教えてください。お願いします。

  • 文学部の就職

    高三の女子です。 指定校推薦で法政の文学部英文科を 取りました。 しかし就職のことを考えると 今更ですが不安になってしまい まだ願書を出していないので 取り消そうか考えているのですが (私以外に希望者がいなかったので 可能らしいです) いくつか質問がしたいです。 まず文学部は就職に不利と 聞きますが それは本当ですか? 本当だとしたら 同じ文学でも 英語だと少し違うと思うのですが 英文科も同じように 不利なんでしょうか? でも最近は国際系の学部があるので 英文科=英語ではなく むしろ他の日本文科などよりも 中途半端になってしまうのでは ないかとも思います… それと「文学部の男って就職あるの?」と いうような言葉をネットで よく見かけますが 女性ではどうなんでしょうか? 男女差別をする訳ではありませんが、 やはり男女平等の時代でも 会社が求めているものは 男女では少し違うというのも あると思うので… (気を悪くした方がいたらすみません。) ちなみに簿記やTOEICなどは 取ろうと思ってますし 大学のイベントなど積極的に 活躍し人間性も磨いていきたいと思っています。 もちろん学部だけで 決まるわけではないと 思いますが 法政大学自体も最近 評判が落ち気味で 就職の事を考えると不安です。 特に人事を担当している方や 知り合いに人事部の方がいる方 法政のOBの方や英文科を 卒業した方 良かったら教えて下さい。 たくさんの意見を知りたいので 他の方も是非 ご意見聞かせて下さい。

  • なぜ英文学は女子が多い?

    昔から疑問です 学校によって、人によって、別に男で英文学に興味あってもいいと思いますがなんとなくなイメージ男女比は3:7ぐらいな気がします 女子の方が英語に興味あるとかですか? あまり関係ない気もしますが…

  • 京都大学文学部について

    こんにちは。 先日、京都へ行ったので、京都大学を見学してきました。 今高校一年生なのですが、中学時代から京都大学に憧れており、語学に興味があるので「文学部いいなぁ…」と思っています。 そこで、京大の文学部の西洋文化学について、いろいろ知っている方がいらっしゃいましたら、ご回答下さい。(特にイタリア語学に興味があります) また、入試対策などについてもご進言いただけると嬉しいです。

  • 外国語学部か文学部 NO.2

    http://okwave.jp/qa/q8219404.html で質問させてもらいましたが、もう一度詳しく質問させていただきます。 外国語学部と文学部、どちらに進学するべきか迷っています。 まず、大前提として。 (1)フランスが大好きなので、大学では実用的なフランス語を学びたい。 (2)将来の夢は何年かかってもいいのでフランスに住むこと。なので、フランス語とは一生付き合っていくつもりです。 (3)海外が好きなので旅行会社に就職したい。そして、ツアコンやツアープランナーなどになりたい。 この3つを大前提として、フランスが好きという理由だけで外国語学部に入るのは妥当ですか? ・全国規模の模試は恥ずかしながら過去一回進研模試しか受けたことがありません。その時の偏差値は 国語:47 数学:51.3 英語:59(すみません、前の質問で英語の偏差値盛り過ぎました…) ・通っている高校の偏差値は62~63です。 ・現在の評定平均は3.6です(参考として) ・志望校候補としては 【外国語学部】  京都外国語大学 外国語学部 フランス語学科  名古屋外国語大学 外国語学部 フランス語学科  中京大学 国際教養学部 国際教養学科  獨協大学 外国語学部 フランス語学科 【文学部】  明治大学 文学部 文学科 フランス文学専攻  西南学院大学 文学部 外国語学科 フランス語専攻 ・国公立大や上智大には行く気はありません。 上記全てを考慮した上で、外国語学部か文学部どちらに入った方が良いと思いますか? 皆様のご意見を聞かせてください。 文章力が無く、わかりにくい部分も多々あると思いますが、よろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 『文学部の就職における可能性』

    『文学部の就職における可能性』 僕は今年仮面浪人をした者です 法政大学人間環境学部 →今のところ慶應義塾大学文学部に進学予定です もし文学部に進学するとしたら気になるのが就職における問題です 文学部の就職は実学系他学部に比べたら劣るとよく聞きます それは、ただ単に文学部だから、文学部学生の性質的に就職に対してガツガツしてる人が少ないから、文学部の人が実学系他学部の人が一般に希望するような職種を志望する割合が低いから、女子が多いからなど様々な要因がありますが、文学部だからと言って金融や商社を志望してはいけない理由はないと思います そこでお伺いしたいのが、例え文学部であろうと能力があれば金融、商社に行けるというのがただの気休めとしての嘘なのか、それとも可能性があるという意味で本当なのかです (実学系学部ではない文学部でも実学の資格で武装すれば法学部、経済学部、商学部などと同じスタートラインに立てるかどうかということです) スタートしてからは個人の本質なのでどうにでもなりますが、資格武装をしても同じスタートラインにも立てないことがあるとしたらとても残念なことだと思ったからです 日本は本音と建前の国ですし、今なお学歴差別もあると思いますし、仮面浪人の経験も不利になる可能性もないとは言えません TOEICや中国語、簿記2級、FP2級、宅建、パソコン関連の資格は取ろうと思います ただ文学部だからというだけで、これらの資格をとっても相手にされないのなら、語学が好きなのでフランス語でも頑張ろうと思います もちろん可能性があるなら上記のような実学系の資格取得に励みます 経済学部、商学部は? →慶應のこれらの学部は入学後に数学を多用すると聞き、数学が嫌いなので最初から眼中にありませんでした 法学部は? →落ちました SFCは? →総合政策、環境情報ともに合格しましたが、大学生という多感な時期に東京に行かないことはあまり考えられない 早稲田は? →慶應のリッチなイメージが生きていく上でプラスになると考えているので気が進まない ちなみに専攻は比較的就職に有利と言われる社会学や人間科学を考えています

  • 男女の付き合いというものがよくわかりません。

    男女の付き合いというものがよくわかりません。 20歳の男です。 中学時代はクラスの女子と仲が悪く、勉強一筋でした。 高校時代は男子校で、また勉強一筋でした。 大学に入ってサークルやバイトもしているのですが 依然として男女の付き合いがどんなものなのかよくわかりません。 そのため、出会いを掴むことも実際にどんなふうに過ごすかイメージすることもできません。 この度公務員試験の勉強を始めることとなり、 ますます理解できるチャンスが減るのではないかと焦っています。 本物に近く、どんなものなのか参考になるような小説・漫画・映画などがあれば教えてください。