• 締切済み

自分に合ったサプリメント

gonzo103の回答

  • gonzo103
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

身体の半分以上は水分で出来ています。身体から水分を取り除き、乾燥重量にすると半分以上はたんぱく質で出来ております。 水、たんぱく質が大切です。 食べた物は身体に約3日で全細胞に行き届きます。1番早く行き届く細胞は腸壁。栄養は腸で吸収されるので腸内環境が大切です。 腸内環境を整えるにはビフィズス、食物繊維が有効的です。 便秘は万病のもと。 冷たいものを飲むと腸の温度が下がり、悪玉菌が増え、様々な老化に繋がりやすくなります。 私はたんぱく質をビタミン、ミネラルなどと共に完全植物性プロテインで補給してます。

mag1965
質問者

お礼

ありがとうございます。腸は食物を吸収する大切な働きをする臓器ですね。食物繊維やビフィズス菌などの乳酸菌も積極的に取っています。

関連するQ&A

  • 【健康サプリメント愛用品に質問です】サプリメントを

    【健康サプリメント愛用品に質問です】サプリメントを服用して体調が良くなったサプリメントがあれば教えてください。 マルチビタミンミネラルを飲んでも、亜鉛を飲んでも何も体調改善の兆候がなく、ただ尿が黄色なっただけで、体が軽くなった感じもしなかったので思い切って、サプリメント断ちしたら、びっくり、何も体調変化がなかったので驚きました。 皆さんは何の健康サプリメントを服用したら体調改善を直に感じましたか? あとメーカーによって同じサプリメント名なのに効果に雲泥の差があることも分かりましたので、効果を実感したメーカー名とサプリメント名を教えてください。

  • 多種のサプリメントの服用について

    サプリメントの過剰摂取が原因で体に害を及ぼすことを懸念しているのですが それは一種類のサプリメントを過剰摂取することなのかなと思いまして、成分が 違うものであれば、服用しても害はないでしょうか? たとえば、DHCのビタミン系、ミネラル系、カルシウム系、鉄系、コラーゲンなど のサプリメントを毎日一つ一つ決められた量であれば服用する種類の数は多少多くても(6種類) 体に害はないでしょうか? 生活の忙しさから、ジャンクフードで済ませることが多いのでサプリで可能な限り試してみたいと思っています。 本当はサプリメントではなく野菜中心の食生活をするにこしたことはないですよね。  回答よろしくお願いします。

  • 朝、元気が出るサプリメント

    タイトルのとおり、朝一番に飲むことで 体が活性化して一日の良いスタートを切れるサプリメントを知りたいです。 朝、低血圧なので鉄分のサプリメントを買ってみましたが (ビタミンcも) もっと効果的なサプリメントがあれば教えてもらいたいです。 薬局で手に入り、安く、一般的な成分のサプリメントがいいです。 その他、サプリメント以外でも これを摂取すると朝から元気が出るというものがあれば そちらも教えてください。

  • サプリメントと併用

    わからない事があるのでこの場を借りて質問させて頂きます。 近々DHCの"ザクロ種子エキス"というサプリメントを買おうと思っています。私は胸が豊かな方じゃないので、胸に膨らみを増やしたいと思って飲もうと思っているのですが、豆乳もバストアップにいいとよく聞くので、豆乳も飲み始めようかと思っています。 そこで疑問に思ったのですが、豆乳とサプリメントを併用しても体に問題はないのでしょうか?確かかわからないのですが、ザクロ種子エキスのサプリメントには大豆イソフラボンの成分も含まれていると記載されていました。大豆イソフラボンが入っているのに豆乳も飲んでいいのか……それとも豆乳も一緒に服用することによって効果は増すのでしょうか? また、ザクロ種子エキスを実際服用して、どんな効果が出たかも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 【医学】サプリメントの成分は人体のどこで吸収されて

    【医学】サプリメントの成分は人体のどこで吸収されて全身に栄養素が回るのですか? ふと思ったのですが、複数のサプリメントを服用する場合は、1日ごとに違うサプリメントを1つずつ飲んだ方が効果があるのでは? 複数のサプリメントを同時に毎日飲むとサプリメントを消化する器官の負荷が大きく掛かって、体が逆に疲れたりする、サプリメント負けを起こすと思いました。 なので複数のサプリメントを服用する人は1日ごとに1種類ずつ飲んで、複数のサプリメントを毎日変えながら飲むと消化器官の負荷も少なく最大限の栄養素を人体に吸収していくと仮説を立てました。 合ってますか?

  • サプリメントの効用と副作用

    私は以前、簡単にやせるからと言って、DHCのニュースリムというサプリメントを飲んでいました。これは結構人気商品なのでご存知の方も多いかもしれませんが、糖・脂肪・塩分・水などの吸収をカットしてくれ、食べても太りにくいというものです。もちろん、やせるというわけにはいきませんが、大食いの私にはちょっと食べ過ぎたときなど、効果があったような気がします。でも、母にそんなものを飲んでいたら、生理がとまるよとか怒られ、なんだか少し怖くなってしまい飲むのをやめてしまいました。他にもビタミン剤や美白や老化防止の為、等々のサプリメントってたくさん種類が出てますが、そういうものを多用、もしくは持続して服用すると体への悪影響や副作用といったものはあるんでしょうか。通販などで容易に手に入れることが可能なサプリメント。実のところ、その効用と副作用の問題というのはどうなんでしょうか。また、サプリメントの上手な取り入れ方など、教えてください。

  • サプリメントで体調不良。調べたい。

    健康によいとされるサプリメントで、腹痛、吐き気が催しました。 友人に、それを伝えると「そんなはずはない」と言い、そのサプリメントを飲んでしまいました。 するとその友人も、腹痛、吐き気を催し、もうそのサプリメントは飲まないで、 インターネットの業者から購入したのですが、郵送で返品することになりました。 返品にかかる金額などは全て返却してくれました。 電話で最後に、「体調不良の原因となる成分が見つかったら、連絡して下さい」とお願いしました。 それ以降業者からの連絡はありませんでした。 そこで、このサプリメントなのですが、返品する際、自分でなにが調べれないかと思い、 念のため5粒ほど、抜き取りました。 この腹痛になった原因など、どこかの機関へお願いして調べることはできるのでしょうか。 もちろん無料である、消費者にとっての公的機関などが望ましいです。 ご存知のかた、よろしくお願いします。 ※前に質問したことあるのですが、その際、多額の費用を出して大学の研究所を借りて調べればいいじゃないですか等回答されたので、常識のある範囲でよろしくお願いします。

  • サプリメントの飲みすぎは、体に良くないのですか。

    サプリメントの飲みすぎは、体に良くないのですか。 いま、サプリメント類を6種類飲んでいます。 コエンザイムQ10、マルチビタミン、マカ、グルコサミン、イチョウ葉+DHA、黒酢にんにく。 あと、薬は抗不安薬に抗鬱薬、漢方薬を2種類。 薬は、必要なものなので欠かせませんが、サプリメントを6種類も飲むのは多すぎるでしょうか。 胃に負担をかけることになり、あまり良くないのかなと思い始めています。 必要な栄養素は、出来る限り食事で摂るようにして、サプリ系は必要最小限に留めるべきでしょうか。 ご意見をお願いします。

  • サプリメント被害について

    昨年、米国製サプリメントをネット通販で購入し服用したところ、食道 に痛みや胃の不快感を感じはじめ中止しました。これまで他社製サプリ を服用してましたが、このような症状は無く、また家族も同じサプリの 服用を始め同じ症状を訴えており、原因がサプリにあることは明白 です。症状が治まらず、医者に相談したところ、内視鏡で精密検査を受けるようにと指示されました。メーカーに苦情を申し出たところ、日本支社、米国本社とも「返品には応ずるが、検査費や治療費は一切負担しない。」との通達がきました。サプリメントは自己責任とは思いますが、これほどひどい身体症状があらわれ、検査や治療が必要とされるほどの被害です。なんとか、法的手段、またそれに順ずる手段をもってメーカーに検査、治療費を負担させることはできないしょうか?

  • 妊娠中のサプリメント服用について

    現在、妊娠8週目です。妊娠がわかる前から、毎日カルシウム600ミリグラムと吸収をよくするためのビタミンD200.葉酸・鉄剤を一日の摂取量を守って服用しています。わたしのように、このようなサプリメントを服用しているかたいますか?また服用していて奇形等なく元気な赤ちゃんを出産したかたいますか?わたしはサプリメントでとれる栄養素のほかにも食事に気をつかっているので、それを含めると一日の必要量を越えてしまっていることもあります。昨日しったことですが・・とりすぎると奇形のでるビタミンDの摂取は妊娠時300が基準だそうです。卵一個で100から200のビタミンDの摂取ができるそうですが、わたしはほぼ毎日、卵を一日一個摂取し、ほかの食品からも摂取しさらにサプリメントからも摂取していたことになります。いまとても不安です。あまり気にするのもどうかとは思いますが・・妊娠中にサプリメントを服用している人はそんなにいないのでしょうか?のまないほうがいいのかな・・ともおもいますが、食事だけではやはり栄養不足になってしまいます。近くに妊婦さんがいないので他の人はどうしているんだろうと気になってながながとかいてしまいました。すみません。よろしくおねがいします。