• ベストアンサー

当て逃げについて

先日、スーパーの駐車場で当て逃げをみました! 車の持ち主を待ち ナンバープレートの数字やひらがなを伝えました。 だけど車種や色など全く覚えておらず 私も初めて目撃した事で興奮して まずナンバー!!と控えました。 相手の方には、これだけですみませんと言いました。 その方はこれだけで十分!ありがとう!と 言ってくださったんですが はたしてそれだけで犯人はわかるんでしょうか? 自分の連絡先も伝えず帰ってきたので どうなったかなぁと気になります。 それだけで捕まっていればいいんですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も以前、飲食店の駐車場で同じような場面を目撃して、ナンバーを控えてお店の人に事情を話し、店内放送で該当車両の持ち主を呼び出してもらいました。 その人には、もし相手がしらを切った場合目撃証言をしますからと言って、私の連絡先をメモに書いて渡しました。 後日その人から電話があって、あの後警察に行って事故の届出をしたら、ナンバーから所有者を割り出して呼び出しをかけてもらったそうです。 損害箇所の照合が出来て、無事相手の保険から賠償してもらえたと喜んでいました。 ナンバーだけの情報でも十分ですので、おそらくいい方向に進んでいるんじゃないでしょうか。

その他の回答 (2)

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.2

被害者の人が警察に届ければ、ナンバーから加害者車両はわかります。 ただし、警察が物損事故を真面目に捜査するかどうかはわかりません。

marotama
質問者

補足

回答ありがとうございます! え(°_°)物損だと捜査しない場合もあるんですか? でもナンバーで所有者が分かるだけで杏奈です!

noname#224282
noname#224282
回答No.1

現在、一般の方がナンバープレートから所有者を照会するには、車台番号(内部に刻印されている番号)が必要です。 相当の理由があれば、車台番号無しでも申請を受け付ける場合があります。ただ、これは私有地への放置車両などを想定したルールです。 当て逃げとなると、警察に届け出て、警察がその番号から所有者を調べるという流れになるでしょう。ただ、所有者=運転者ではありませんので、まず「事情を訊く」ところからですね。

marotama
質問者

補足

回答ありがとうございます! なるほど。 とりあえず、所有者はわかるみたいなので安心しました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう