• 締切済み

告白してくれたけど

桜島 一太郎(@komasa-26free)の回答

回答No.2

若い人の特有の恋の悩みですね 何か有ったら 疑いだす。自分が暇なら相手も暇と考える 電話が無いと なぜと攻める。 私は彼のような仕事、あるいは 親、友達との付き合いを大事にする人が好きですね。恋愛 また結婚生活を仲良く長く持たせるには まず 信頼すること 尊敬すること 焼き餅焼く事無く甘える 口数すくなく彼の前を歩くのでなく(引っ張らないで)半歩後歩きで着いて行く心構えで 彼を支える 仕事優先とし足にまとわりつかない(デイト出来なくとも我慢) 口うるさく攻めない等 大事な親しき仲にも礼儀ありです。メールも相手の気持ちになり もう一度 読み直してから送る 2日に一回ぐらいは(昼間は駄目)送って おけばベストです 女の子から燃え上がられては どうしてよ なぜよ と責められて もういいよと考えられること多いです 大人の相手を束縛しない恋をしてください・。 羽ばたきすぎの貴女は 彼より早く疲れて 知らない町へ不時着する事に成らない様に ガソリンの火力より灯油の暖かさで乗り切りましょう。貴女の質問もう一度読み直してみてください我が侭な子供の恋ときずいてほしいです。

noname#191527
質問者

お礼

ありがとうございます。 若くはなくて、30代前半です。でも経験がないから中学生のようなことしています。 彼から二ヶ月の間で連絡は一度だけ、こちらは一週間に一度連絡していて返事はないです。やはり私のわがままでしょうか?

関連するQ&A

  • マイペースな女性に対する告白のタイミング、サイン

    20代後半の男です。好きな女性(以下、彼女)がいます。 彼女はマイペースと言っていたのと、家族からもゆったりしてるねと言われるらしいです。 会っている最中はマイペースだと感じることはないのですが、LINEの返信がまちまち(すぐ来る事もあれば、2日後にくることも)で、おそらくマイペースだと思います。 私に対して何かを要求してくることもありません。(LINEが疑問系で返ってくることは2通に1回くらいです) 恋活アプリで出会っていて、デートを3回していて次で4回目です。 恋活アプリなので基本スペック(外見、年収など)は承知済みです。 相手は20代後半なので、そろそろ告白しないと見切りをつけられる可能性もあるし、かと言ってマイペースな彼女に対して告白は早いのかな?とも思います。 サインは出てるようにも思うのですが、今までマイペースな女性と付き合ったことがなく、いまいち決定打にかけている気がします。 (本当はマイペースではなく、私への興味が低い可能性もありますが) 個人的にはもう好きになってしまったので、次回で告白したい気持ちもあり、OKのサインを得たいです。 【これまでのプラス要素】 <行動・スキンシップ> (注:いずれもお酒は入っています) ・手を握っても拒否されない、向こうからも手を握ってくれる ・膝を、隣の僕の脚に長時間ピタっとくっつけて座る ・体が触れるギリギリの位置でも距離を取らない ・笑った時にもたれかかってくる ・頭をなでても目をそらさず笑顔 ・じっと無言で見つめてくる ・3回目に会った翌週に、4回目会える(予定) ・僕の誕生日プレゼントをくれた ・顔を20cmくらい近づけても距離をとらずに止まってる <言葉> ・「もう俺でいいよね?」と言って手を差し伸べると、握ってはくれる(ただし無言。頭をかしげる。はっきり告白してってこと?) ・「ここおすすめだよ」と言うと「なんでおすすめするの?」「行く人いない」と甘えてくる ・「ここいきたい」と言うと「行きたい」「それってどうすればできるの?」と踏み込んだ興味を示してくれる ・(僕と)飲んでると酔っちゃう、と言ってくれる。 ・(僕という人間に対して)完璧で非のうちどころがない、デートのセンスがいい、と褒めてくれる。 ・どんな人と結婚したい?などと聞いてくれる。 ・結婚できなかったらどうしよう・本当は早く結婚したかったという不安(?)や、元彼のことはもう忘れたというアピール(?)を、話してくれる(聞いてもないのに) ・1度は会うが、恋愛対象ではない人と2度目はあわない、と言っている 【これまでの不安要素】 ・LINEの返信がまちまちである。予定に関する回答は即日。(マイペースなら普通?) ・2回目に会ってから3回目会ったのは3週間後である。(その間もLINEのやり取りはあり。LINEで挽回できたので3回目会えたのか?マイペースだったのか?) ・こちらの言葉のジャブに確信的な回答が得られない気がする。遠回しだけど確信的な言葉や態度 が出ない気がする。(リスクをとって告白してほしいのか?まだ告白しないほうがいいのか?) ・「他の人にとられたくない」と言うと「(僕に)そう言ってもらえて嬉しい」と言う。(「わたしも」とかではない) ・普段もこんな感じなの?彼女に対してもこうなの?と聞かれる。(付き合ったら別人のようにならないか不安?) このような現状です。 4回目も会ってくれてスキンシップもそれなりにあるので、恋愛対象としては可能性があると思うのですが(相対的に2位くらいの可能性もありますが)、そのうえで結婚したいことも念押ししてます。重要な情報はお互い結構出し尽くしています。 4回目のデートでは、まだ出していない残りの情報をお互い出していきつつ、交流を深める形を想定してます。 告白のチャンスは基本的には1度だと思っているので、次でいくべきか・いかざるべきか悩んでます。 ・マイペース(かつ、したたか?)な女性が見せる告白OKのサインはどんなものがありますか? ・女々しいと思われずに、遠回しにもう少し脈を確認する方法はないでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。

  • マイペースで繊細な彼

    遠距離恋愛での仲の深め方を教えて下さい。 数ヶ月前に告白してもらったのに、今や立場逆転というか、私からばかり連絡してしまいます。 普段誰ともメールや電話はせず、どうやら仕事や地元付き合いでストレスが溜まってたり忙しいようす。 忙しい、と月一の返事に書いてあります。 近くならちょっと顔を見に行くとかできますが、片道3時間、なかなか会いに行けません。 私のほうがマメですが、彼はリードしないとと思っています。 繊細でずぼらな人ってどうしたらいいでしょう…かなりマイペースな人です。 彼が悪者でなく、お互いの歩み寄りというか、相性だと思います。 ほっとかれてるのが寂しいです。告白したけど放置ってどうなんでしょうか… 彼のことがどんどん気になるし、不安になって寂しいです。 告白のときは、気持ちがすごく伝わりました。なかなか返事返せなくてごめんね、と書いてあるから、悪いとは思ってるのかな…私は今やめんどくさいキープでしょうか? エッチ要員くらいなんでしょうか? 接しているととてもそうは思えないです。地元では奥手で有名で、今回もやっとこさ告白してくれたみたいです。

  • 初デート(?)で告白

    初デート(?)で告白 20代男です。 告白に関する相談です。 女性側から誘った食事の帰り道に男性側から告白することを 皆さんどう思われますか? 誘われたから気があると勘違いした軽い男だと思われるでしょうか、 その点が不安です。 また初めて2人で会うので、早すぎる気もします。 さらに、20日後に仕事の都合で遠距離になってしまう(電車で4時間程度の距離)になってしまうので、 この点があるのに告白するのは無責任な気もします。 皆さんの考えを聞かせてください。 【補足】 女性との関係は 出会って10日程度、 仕事で挨拶1回 と 複数人でのドライブ1回程度です。 それ以外直接会うことはありません。 ドライブに関して御礼や感想のメールをしあって以来、毎日メールが来て つい先ほど食事に誘われました。 ただ仲良くなるだけなら私だけでなくドライブに来ていた数人も誘うのでは、 と思うと、脈があるのかな、と期待していたりします。 ただ、だからというわけではなく、確かに女性の話に心打たれることが多く、 強く惹かれているため、告白したいと考えています。

  • 遠距離恋愛での告白

    大阪住まい27歳の女です。 今好きな人がいますが、遠距離の告白をすべきか悩んでいます。 彼は同じ会社の人なのですが、1年ほど前に東京支店へ行ってしまいました。 ずっと気になっていたのですが、遠距離になるとわかっていたので告白するのをためらってしまい、 結局彼はそのまま東京へ・・・。 しかし離れてしまうとなお想いが強くなり、やはり今からでも告白すべきかどうかで悩んでいます。 彼はどうやら私の事を好きだったという話も人づてに聞き、 もし遠距離でなければOKしてもらえたかもしれません。 でも2人で会った事もそんなにたくさん話した事もないのに、 最初から遠距離になる恋愛にOKしてくれるかどうかが非常に不安です。 また万が一OKしてもらえても、今まで遠距離恋愛などしたことがなかったので続くのかどうかも不安です。 今はたまに口実を見つけて私からメールをする程度です。 今日1日告白しようかとずっと携帯を握り締めていたのですが、結局できず仕舞でこちらに相談させて頂いております・・・。 男性の方は、最初から遠距離の恋愛をどう思うのでしょうか?

  • 好きな人に彼氏がいて、告白もされています。

    こんにちは。 乱文長文になります。お願いします。 一年くらい前にバイトで知り合った女性の事が好きです。 お互い20歳で大学生です。 出会った頃からその子には彼氏がいました。 それでも結構2人きりで遊んだりしていました。 そして長い間好きなんですが、彼氏がいる女性に告白しては失礼だ。 その女性の幸せを願っているので、告白して苦しませたくない。 と思っており告白していません。 兄妹みたいと言われたので告白すれば苦しむと思うのです。 しかし、昨日ある男性に告白されたと相談があり心が揺らいでいます。 彼氏の事も相談され、最近うまくいってなく落ち込んでいたのでOKしそうだったと相談されました。 しかしちゃんと彼氏と話し合って、彼氏との距離を縮めるという話で結論づきました。 その告白にはお断りすると知っているのですが、何故か昨日の夜から不安で不安で。 もう今からどうすればいいのか分からなくて、苦しいのです。 彼氏がいる間は出来るだけ告白したくないので、やはり別れてから告白するべきでしょうか? 別れて、すぐ告白って卑しいでしょうか。 何を質問しているか分かりませんが。 よろしくおねがいします。 乱文長文申し訳ございません。

  • 以前にお断りした相手からの再告白

    女性の方のご意見を聞かせてください 細かい状況により多少変わるかと思いますが、一般的なご意見を聞かせていただけると嬉しいです。 仕事上だけの付き合いのあった同僚から想いを告白されましたが、貴女には遠距離恋愛中の恋人がいるので、結果丁寧に断りました。 しかし、告白してきた男性自体には、個人的には魅力を感じていて、普段の雰囲気や仕事ぶりから見ても好感が持てる人だとします。それは、告白されてから最終的にお断りするまでの間の会話やメールのやり取りなどの対応からもうかがえたとします。 少なからず心が動かされました。恋人がいなかったとしたら、受け入れていたかもしれません。その男性は転職による退職が決まっていて、最後に気持ちを伝えたかったからとのことでした。 そういった状況の場合、貴女ならその後その男性のことが気になるものでしょうか? 現在の恋人との仲は順調な方ですが、遠距離恋愛故に、将来への不安などから告白後からその男性のことが気になりだすとか…。 しばらくしてから再告白をされたとしたら…。まだ遠恋が続いていたとしても、(抵抗のない程度に)メールのやり取りとかを求められたりしたら…。 率直なご意見を聞かせていただけると嬉しいです。

  • 年下のへの告白について

    30歳独身(女)でございます。 結婚相談所で紹介を受けた2歳年下の方と「友達以上恋人未満」な関係が半年続いております。 愛媛と岡山の遠距離で2週間に1回会うくらいしか出来ていないのですが、自然体でいられる彼に惹かれてはいるのですが、できれば「友達」から「恋人(結婚前提)」へのステップは彼から言ってもらいたく私からはまだ告白していません。 結婚相談所からは男性から告白するまで待ってほしいと言われました。(男としてのけじめもあるのでとの事らしいですが・・・) 結婚相談所からの紹介なので別に私から告白しても問題かもしれないのですが、以前付き合っていた男性勢全員、私から告白して長く続かなく分かれてしまっているので若干トラウマ化しています(汗)ですが、彼はとてものんびり屋さんな上に決断力が欠けるタイプなので、いつステップアップできるか分からなく不安でいっぱいなので、私から告白してしまおうか悩んでいます。 結婚を前提にお付き合いできるのか出来ないのか、年齢が年齢なので早めに決断してほしいことをきちんと伝えて私から告白すべきでしょうか?(私は子供が欲しいので30代後半での結婚は考えていません) それとも結婚相談所のアドバイザーを使っていくべきでしょうか? 同じような経験をされた方などのご意見を聞かせてください。

  • 告白するか迷っています

    大学のゼミの後輩に今、気になる女性がいます。 その子は真面目な性格で、ゼミの活動を指導していくうちに 仲良くなり、最近は週3回ほどのペースで 二人で会い、喫茶店などで雑談したりしています。 会話の相性も合い、告白してみようかな、と最近 思っていたのですが、少々それを躊躇するような問題点が2つ。 1つは「彼女に彼氏がいること」 社会人の彼がいて、遠距離恋愛だそうです。 私と二人で会うことにまったく抵抗を見せなかったのと、 彼女がよく悩みを相談しに来たので、 てっきり彼氏はいないと思っていたのですが 突然、彼女からそう打ち明けられました。 ただ、彼との仲は冷えているそうです。 2つ目は「彼女が創価学会の方だということ」 彼女に趣味のことを聞いたところ、ポロッと彼女の口から その活動を連想させる言葉が出たので分かりました。 一応、彼女からそっち方面の勧誘のアプローチなど一切ないので、 あまり気にしてはいないのですが、彼女自身はそれを大切にしているようです。 以上、2点ですが、 まず彼氏がいる状態で告白していいものかどうか? そして、宗教は別に構わないのですが、付き合った際にそれを 私に強制してきたら辛いなぁ、という気持ちがあり、 もしそうだったらどうしよう、とも考えています(私は無宗教) 別に彼女と結婚するわけでもないし、考えすぎかな? とも思うのですが、告白にためらいがあります。 上記を読まれて何かしらアドバイス頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 振られてからの長いスパンでの再告白です

    振られてしまったあとでの再告白についての質問です。 自分は先日、初デートをしました。共通の趣味を持った知り合いといったところでしたが、女性側から 「最近好きな男性に告白をし、保留にされてしまった。考えたがそういったこともあって付き合うことは告白した男性にもあなたにも悪い・・・これからも今までどおりの仲でいたい」 というかたちで振られてしまいました。(僕自信の気持ちは伝えて置きました。) しかし、その方への感情はたとえその方が男性であってもといったふうに、人として尊敬する気持ちが強く、自分には珍しいことでもあったためこれまでのように時間が解決するようでもなく、簡単には諦めてくないと思っています。 また、女性側からストーカーの相談を持ちかけられたことやその方に対してデート(向こうも人生初のデートだったようです)や忙しい時期(受験)を避けたアプローチなど当たり前の段階を踏もうとしたのは僕だけだったらしく(そのせいで出遅れたところもありますが)そのこともあって、僕の印象はどちらかというと良いものだったようです。 そこで、1年後を再告白の目安と考えています。(もともとそのつもりでしたが、向こうから先に切り出されてしまったので)また友人として食事に誘って欲しい等、社交辞令は頂きましたが、しばらくは時間をあけて(1ヶ月くらい)日常的なメール等からはじめるべきかと考えています。また、4月からはその女性も大学に行くのであまり頻繁には会えません。(自転車で会える距離ではありますが) ただ自分は恋愛経験も全くなく、自分の考えてる方法が正しいかどうかわかりません。アドバイスをお願いします。 長文失礼しました。

  • 告白しようと思いますが、ご意見聞かせて下さい!

    33歳 男 転職したての某メーカー営業勤務の独身者です。ちなみに一応大手企業だと思います。 先日、転入届けのため市役所へ行き、忙しい中テキパキ対応していただいた女性にこの年齢にも関わらず一目惚れしました。 ストライクな顔と笑顔にやられました。 その日から1週間弱、毎日彼女の顔が忘れられません。 仕事の合間(お昼時間) or 定時17:30を猛ダッシュで市役所に行き、お仕事中に大変失礼ながら5分だけお時間をと呼び出し(もちろん先日の対応御礼と伝え)、告白しようかと思っています。 「ご結婚されていなければ食事をと」言うつもりです! 個人携帯番号を記載した名刺と一緒にお渡し、後日返信で結構で、気がなければ捨てて下さい、結婚されてるならもちろん引きます。 要は気持ちを伝えて白黒させたい思いもあります。 大人のええ歳したおっさんが…、常識外れてる 、などでも構いません。 私が心配してるのはこの年齢であまりに常識外れてるや、女性側に迷惑をかける、不審者扱い受けるかなぁ…等を気にしています。 ご意見頂戴いただけませでしょうか。 できれば励みにしたいです。笑 よろしくお願いします。 ・両手指には指輪はしておらず、分かりませんが結婚はしてないんじゃないかなと。