• 締切済み

R9-280XとGTX770の位置づけについて

http://kakaku.com/item/K0000589968/ R9 280X royalKing CGAX-R928X7O GTX760とGTX770の中間でR9 280X OC版だと GTX770を少し超えるというのですが本当でしょうか? 価格コムでクロック数が一番高いR9 280X を 調べてみましたがR9 280X royalKing CGAX-R928X7O のようですが?

みんなの回答

  • Misakick
  • ベストアンサー率50% (258/507)
回答No.1

同等以下だと思いますよ。 電力は280Xの方が高そうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GTX660TiOC版 GTX670

    http://kakaku.com/item/K0000391115/?lid=ksearch_kakakuitem_image GF-GTX670-E2GHD/DF/OC [PCIExp 2GB] http://kakaku.com/item/K0000409910/ Palit Microsystems GeForce GTX 660 Ti JETSTREAM (2048MB GDDR5) NE5X66TH1049-1043J http://kakaku.com/item/K0000379109/?lid=ksearch_kakakuitem_image LEADTEK WinFast GTX680 2GB GDDR5 [PCIExp 2GB] ようやくGTX600シリーズを買おうと思うのですがこの中のどれが良いのでしょうか、 GTX660Ti~GTX680の中でも最安値を選んだのですが、今現在やっているオンラインゲームBF3 の画質を1ランクあげたいと思っています。CPUはi7-2700Kを使用しているのでこの際 i7-3770Kに変更しようと考えています。(Z77マザー等購入済)。

  • GTX670 値段

    GTX670を買おうと思っているんですがなるべく安いものにしたいとおもいます。 これって他のと比べて異常に安いんですがなぜこんなに安いんでしょうか? 不備があったりするんでしょうか? ht tp://s.kakaku.com/item/K0000389287/

  • グラフィックボード RADEON R9 280X

    PC ゲーム グラフィックボード RADEON R9 280X今までPS3でゲーム全般をプレイしていたのですが、 PS4がリリースされて新たに発売されるゲームが次世代機向けに発売され始めてるので次世代機のPS4に乗り換えようと思ったのですが、この際PCでゲームを始めようと決めました 主にプレイするゲームは ・Battlefield シリーズ ・Call of Duty シリーズ ・THE crew ですが、自分の今のPCのスペックではグラボがパワー不足であることに気がついたのでグラボを新調しようと思います そこで購入を考えたのがRADEONのR9-280Xです 価格comで調べてみると「玄人志向」「GIGABYTE」「MSI」の3社からの商品の購入を考えています 価格は「玄人志向」<「GIGABYTE」<「MSI」なのですがこの3社の中ではどのメーカーのグラボが一番性能が良いのでしょうか? 今の段階では値段の一番安い玄人志向の物かオーバークロック仕様のMSIの物が良いかなと考えています 回答してもらいたい内容 ・この3社の中で一番性能面で有利なのはどのメーカーか ・この3社の中で一番サポート面が良いのはどのメーカーか ・この3つのグラボの違いはなにか? ・グラボ購入にあたってなにかアドバイスやこのグラボやめた方が良い等も 是非回答よろしくお願いします 玄人志向 http://kakaku.com/item/K0000584586/ GIGABYTE http://kakaku.com/item/K0000626925/ MSI http://kakaku.com/item/K0000599181/ ※自分のPCスペック OS:Windows8.1 64bit CPU:Intel core i7-3770 3.4GHz メモリ:16GB グラボ:現(GeFroce GTX650) 必要なスペックがあれば質問お願いします

  • 買うならどちらか?

    GTX780を購入しようと思ってますが、コスパ・安定・性能を考えて ASUS GTX780-DC2OC-3GD5 http://kakaku.com/item/K0000539965/ GIGABYTE GV-N780OC-3GD Rev.2.0 http://kakaku.com/item/K0000552579/ のどちらにするか迷ってます。 どちらかのダメ出し、またはお勧めする理由なども聞かせていただけると助かります。 また、上記の他にお勧めがありましたらお願いします。 使用目的はゲームとエンコが主です。

  • GT720について

    GT720は、HDMI端子での4K60fps出力(3840x2160)に対応していますか? メーカーサイトは、3840x2160対応と書いてありましたが、60fps出力とは書いてありませんでした。 また、同じGT720でも価格コムでは4K対応と非対応の製品があるのは何故でしょうか。 4K対応と書いてあるGT720 http://s.kakaku.com/item/K0000698258/ 書いてないGT720 http://s.kakaku.com/item/K0000713196/ よろしくお願いします。

  • 8800GTXで落ちる

    先日、9600GTでTDUをしたいと書き込んだものです。 構成 CPU:intel Core2Duo E7200 2.53GHz→3.1GHzへOC マザーボード:ASUS製 P5K-E 記憶装置:メインメモリー2GB、HDD320GB GPU:Nvidia Geforce 7600GT 軽くOC ケース:ENERMAX ID-1219B/500W DIY:サイズ製 光る鎌風の風 12cm その他:カードリーダ のビデオカードを8800GTXにしたら、ブルースクリーンで落ちてしまいました。 電源は450WあればOKらしいですが、落ちました。 何が悪かったのでしょうか? ビデオカードはこれです。 http://kakaku.com/item/05507414751/ 中古で16000円でした。 何か分かることがあれば回答お願いします。 返品は一週間なのでなるべく早めにお願いします。

  • GTX670 メーカー

    GTX670を買おうと思っているのですが、価格.comを見ると 同じ商品が多くの違うメーカーから 販売されています。 値段にかなりの差がありますが、 一番安いものを選んでも問題 ないでしょう か? http://s.kakaku.com/search_results/?query=gtx670

  • GTX680の価格と、性能について

    グラフィックボードを新調のためGTX680を買おうと思っています。 当方あまり詳しくなく、以下の疑問があります。 【1】 価格.comで以下のボードが6万2千円くらいでランキング2位でした。 http://kakaku.com/item/K0000362114/ しかしgoogleでショッピング検索したところ、5万円前半で販売されてるようでした。 https://www.google.co.jp/search?q=GTX680+%E4%BE%A1%E6%A0%BC&num=20&hl=ja&prmd=imvnsu&source=univ&tbm=shop&tbo=u&sa=X&ei=lLLqT_rPM4nKmQX_hs3DAg&ved=0CLkBEK0E&biw=1600&bih=785 この違いはなんでしょうか? 【2】 ビデオメモリが2Gと4Gのものがあるようですが、 価格があまり変わらないのに上記2点は2Gでした。 なぜみんな4Gを買わずに2Gを買うのでしょう? ビデオメモリはあまり性能に出てこないということですか? (普通にPCに積むメモリとは違う用途ですよね) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120505/etc_palit.html 【3】 オーバークロックモデルというのは性能がかなり違いますか? 買うなら性能のいいほうが当然いいと思っているんですがよく分かっておらず。 上記はそのような記載がないので違うということなんでしょうか。 【4】 正直何を買ったらいいですか? いつもは価格.comで人気のものを何となく買っているんですが 上記の疑問等もあり、分からなくなっています。 ゲームや高負荷なグラフィック系は結構やるので なるべく性能のいいものを買いたいです。 予算は5、6万くらいで考えてますが、コスパのいいGTX670もいいかなと思っています。 よろしくおねがいします。

  • 6コアからは恐ろしく割高になるのは何故?

    お世話になります。よろしくお願いします IntelのCPUの価格を見ると、 4コア 3.4GhzのCore i7 4770が3万円程度ですが http://kakaku.com/item/K0000516805/ 6コア 3.5GhzのCore i7 3970Xは98000円もします http://kakaku.com/item/K0000438829/ 8コア 2.13GhzのXeon E7-4830にいたっては27万円もします(サーバ用なので色々あるのでしょうか) http://kakaku.com/item/K0000444097/spec/#tab 4770と3970Xを比較するとコア数が1.5倍に、周波数が2.94%増えると価格が3倍に 4770とE7-4830を比較するとコア数が2倍に、周波数が38%減少すると価格が9倍に なっています。何故ここまで値段が割高に設定されているのでしょうか?

  • GTX 770 VS Radeon R9 280X

    玄人志向 GF-GTX770-E2GHD/OC MSI R9 280X Twin Frozr 4S OC この2つの商品で迷っています。予算的にココらへんまでが限界です。 使用目的はゲーム BF4 シム・シティ(2013) 基本的にはどのゲームにも対応させたい。 280Xのほうがメモリが多くBF4の推奨スペックを完全にクリアしています。 でも、2GBでも十分という話もよく聞きます。 質問1:色々なゲームをするのには上の2つの商品の打ちどちらがいいですか? 質問2:メモリ容量のちがいはどれぐらい動作に影響しますか?