• 締切済み

自賠責の120万円の範囲

事故のリハビリに健康保険は使わず通院しています。 よく聞く話で自賠責は120万円までだと言われてますが これは被害者が受け取る慰謝料だけではなく、病院に支払う治療費も含まれてるのでしょうか? 通院しながら一日4200円・・・とか計算してても、もちろん半年も経ってないので120万はオーバーしませんけど、保険を使わず通院して病院に払ってる治療費もここから賄われてるのなら すぐに120万とかオーバーしそうですよね? 任意基準になると計算方式が変わり、結果受け取る金額が減ると聞きました。

みんなの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.4

計算してみました。(MAXで) 条件:通院を週5日・治療費を5,000円・現時点で4ヶ月通院(月4週と想定) 治療費 5,000円×5日×4週×4ヶ月=400,000円 慰謝料 4,200円×5日×4週×4ヶ月=336,000円 1,200,000円ー400,000円ー336,000円=464,000円(4ヶ月経過後での残金) 1日の必要な費用 5,000円+4,200円=9,200円 464,000円÷9,200円=約50日(後50日通院できる) ざくっと言えば、週5日で6ヶ月半通院出来る。 これを逆に考えれば「6ヶ月目の最終日に示談してガッポリ慰謝料を貰う」が一番良い決断。 仮に通院が週2~3日なら「1年経過後のの最終日に示談」ですね。 皆さんすぐ無くなると思われてますが、病院では「自賠責基準治療」を行うので ほぼ「慰謝料の4,200円」に近い数字かそれ以下です。 よって一つの目安は「保険屋がご機嫌を伺い出す」のが「自賠責がそろそろMAXなんだけど・・」となります。 ご参考に!

ama-dana-735
質問者

お礼

わかりやすいご回答、ありがとうございます。 あくまでも試算ではありますが大変参考になりました。 他にもレントゲン代とか投薬料もありますので 恐らく半年継続は無理ではないかと思ってます。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

>すぐに120万とかオーバーしそうですよね? >任意基準になると計算方式が変わり、結果受け取る金額が減ると聞きました。 はい、すぐにオーバーしますよ。 しかも、健康保険を使わないと言えば病院は大喜びです。 なぜなら、健康保険利用の2~3倍の治療費が同じ治療内容で自賠責に請求できるのです。 1回リハビリに行って1時間ぐらいリハビリしていれば、4000~9000円程度が基本ですので、その2~3倍程度取られているわけです。 あっという間に自賠責の枠なんてなくなります。 医者は自賠責の120万の枠の事は知っていますから、自由診療で120万に近くなるまで治療を続けて、終わりそうになると、そろそろ終わりにしましょう。と話を持ち出します。 保険会社は、医者とトラブルを起こしたくないので、黙認です。 どれくらい治療されているのかわかりませんが、そういう仕組みです。 どんな時でも、健康保険や労災であれば労災を使う!が、基本になります。 病院は、過去にさかのぼって損をする健康保険診療にはしてくれませんからね。

ama-dana-735
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私と医師とが懇意である事が、逆にネックになってる感があります。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

治療費、休業損害、慰謝料、通院交通費など総額すべてです。 過失相殺事故の場合、健保使用は必須です。無過失事故なら本人次第です。 >任意基準になると計算方式が変わり、結果受け取る金額が減ると聞きました。 自賠責は定額補償、定額計算 任意保険は逓減計算 慰謝料計算は長くなればなるほど少なくなります。つまり、痛みは事故当初と完治前では緩和されてるはず、したがって、慰謝料計算は定額計算する必要はないということです。

ama-dana-735
質問者

お礼

やはりすべてでしたか。 実際に保険から支払われた医療費ってのは、こちらには教えてもらえないのでしょうか? 120万超えてるなら、さっさと中止にしたいので・・・

noname#205881
noname#205881
回答No.1

すべての総額が120万だがな。 加害者が後は自腹か任意保険払い出来なければ一日4200円も取れずに泣き寝入りや。 ぶつけられて怪我するときは任意保険加入してる奴にやられ事だな。

ama-dana-735
質問者

お礼

任意入ってないようなDQN相手なら、こんなとこで相談してる余裕ございません。

関連するQ&A

  • 自賠責の120万円を超えると慰謝料がやすくなる??

    お世話になります。 現在交通事故の怪我で通院中です。過失は今のところ0らしいです。(自賠責の限度を超えると過失が発生するのでしょうか?以前の質問でそのような回答を頂きました。) 別のサイトの同じような質問を探していると 232日の治療期間で 232×4200で974000円(実治療日は118日)の慰謝料が発生ではなく 任意基準で642000円となったそうです。さらに相手の任意保険会社も偶然私と同じでした。 そこで幾つか質問させて下さい (1)治療費+慰謝料等の合計で120万円を超えてしまった場合、慰謝料が減ってしまうという事なのでしょうか?何処かで 自賠責基準<任意基準<弁護士基準見たいなのを見た気がするのですが気のせいでしょうか? (2)自賠責の120万円は慰謝料よりも治療費に充てられたという考え方で良いですか? (3)だとすると自賠責の120万を超えないようにしなくてはいけないという事ですよね?  自由診療だと1点当たりの値段が医者によってバラバラだそうですがそれでは何を基準にして  治療費を見極めればよいのでしょうか?例えば医者に直接治療費を聞いたりしたら教えてくれる  ものでしょうか?逆に保険会社に問い合わせたら教えてくれますか? (4)難しい質問だと思いますが腰を痛めて数回のレントゲン、痛み止めやシップ、リハビリ等の治療を  行い40回程、通院した場合、慰謝料等含めて120万円超えてしまうと思いますか?自転車の弁償は自賠責関係ないですよね?? 御指導宜しくお願い致します。 参考 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462191964

  • 自賠責保険の上限120万を過ぎたら。

    現在、後方からの追突事故で頚椎捻挫の為に通院中です。病院の治療費(リハビリと診察)が1回いくらなのか全くわからないので(400点と書いてあるだけでいくらかわかりません)上限の120万にいつ行くのか全くわかりませんが(20日間程の休業補償も請求予定なので)、万が一120万円を超えたら超えた分から相手の任意保険会社が治療費を払ってくれるのでしょうか?それとも120万円を超えたら自賠責保険では無く全て相手の任意保険会社が面倒を見るのでしょうか?もう一つ質問ですが、例えば治療が終わった時点で治療費が90万、休業補償が30万、慰謝料が自賠責基準で30万だったとします。合計で120万円を超えたとします。自賠責で120万まで出るのであれば、治療費+休業補償または治療費+慰謝料が自賠責でまかなわれて残りの慰謝料か休業保障が任意からの支払いになるのでしょうか?それとも3つの合計が120万以上なので、任意保険から3つとも支払われるのでしょうか?わかり難い説明で申し訳ありませんが、ご回答の方よろしく御願いします。

  • 自賠責限度額120万を越えた部分は・・

    交通事故の被害者で現在保険会社と示談交渉中です。 数日後に金額提示があるはずですが 保険会社の担当者から事前に 『治療費と慰謝料等の支払い金額』の合計が120万円を超えますから、自賠責限度額120万円から、病院に支払う治療費を引いた残りを慰謝料として受け取る方が得ですよ』と言われました。 つまり、120万を超えると計算基準が変わり、任意保険の基準で慰謝料を算定する事になるため、慰謝料の総額が低くなる。と言うのです。 ここで、納得できないのは (1)任意保険の基準額が治療期間によって逓減するとしても、120万円を越えた部分に対してのみ適用されるべきではないのかということです。 (保険会社は慰謝料すべてが任意保険の基準となると言っています) 例をあげると 治療費が55万円なので 自賠責限度額120-55の残り65万を取った方が 任意保険基準で算定すると54万になるから良いというのです。(治療日数に対する全ての算出基準が任意保険基準になるのでとのこと) しかし、全てを自分で自賠責基準にて算出すると 76万円位にはなります。 ここで、120万円からはみ出した部分に対して任意基準を当てはめ若干安くなったとしても70万位かなと素人考えでは思っていたのですが・・・ 保険会社のこの補償は正当なものなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 交通事故での自賠責保険加入なしの時の被害者請求の進め方。

    交通事故での自賠責保険加入なしの時の被害者請求の進め方。 人身事故の被害者です。加害者が私との事故の数日後にまた交通事故を起こし、車が大破。 その事故の時に自賠責保険はやめたという事を聞いたので、私との事故の書類・・交通事故証明書が出来上がってくる頃には、自賠責に加入していない状態となり、加害者の任意保険の方に請求をしています。 慰謝料については、通院日数と、通院期間で計算して少ないほうで換算、1日あたり4200円ほど?のような事を何となく知っていますが、自賠責保険での話で、任意保険の方ではどのような形で慰謝料が支払われるのか疑問に思っています。 通院治療費・交通の実費等については、近いうちに任意保険会社の方から口座へ振り込まれることになっています。慰謝料は治療が完治を中止した時に、入ってくるものなのでしょうか? 今は治療中ですが、これからどのように話を進めていけばよいでしょうか。

  • 交通事故 自賠責保険と任意保険

    交通事故 自賠責保険と任意保険について質問です。 自賠責保険は上限が慰謝料と治療費あわせて120万が上限と聞いてます。 例えば10対0の事故でこちらが過失なしの場合で質問です。 治療期間が190日 治療を行った日数は130日 治療にかかった治療費が75万の場合 4200円×190日=79万8000円で計算すると治療費が75万なので合計で154万8000円となり自賠責の上限の120万をオーバーしてしまいます。 この場合は任意保険で支払うそうですが計算式がわからないのですが自賠責と任意保険で計算した場合はどんな感じになるのか詳しい方おしえてください。

  • 自賠責保険の限度額について

    交通事故に遭った被害者です。(私1相手9)現在、むちうちで通院中です。主人も同乗していて、同じ症状で通院中です。 自賠責保険についてなのですが、相手側の自賠責保険で二人分の治療費の支払いをしてもらってるんですが、二人合わせての治療費、休業損害、通院費等が120万円を超えると任意保険での扱いに切り替わるとの解釈でいいですか? つまり、1事故に対して、被害者側が何人負傷しようと支払われる自賠責保険の枠が120万円とゆうことですか? 実は、一人につき120万円が限度額だと勘違いしてまして・・・通院してまだ3日目ですが、二人合わせて120万だとあっとゆう間に自賠責の枠が埋まってしまいそうで・・・ まだ十数回は通院しないといけない感じなので、次回からリハビリなのですが、自賠責の枠で済ませたいなら、健康保険での支払いに切り替えて、自腹を切って通院した方がいいのでしょうか?治療費が毎回いくらかかっているのか見当もつかず(しかもリハビリ)どうするのが1番いいのか悩んでおります。 それと、相手側の保険会社に健康保険での支払いに切り替えるとの連絡を入れ、しばらく通院して任意保険での扱いに変わりそうになったら教えてもらう・・・とか出来るんですか? お互いの保険会社に不信感を持ってるもので・・・直接詳しいことが聞けずにいます・・・ どなたか、詳しい方がいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • 自賠責の枠を超えた場合・・・

    今年の5月に追突にあい、当方の過失は0です。 頸椎捻挫で通院を続けていましたが、6ヶ月を過ぎて示談することになりました。 まだ痛みは残っているのですが、もう打ち切りになるのは仕方ないかと思っています。 しかし、保険屋さんが提示した賠償額の内容にちょっと疑問があるので相談させて下さい。 通院実日数が80日、治療費が約30万円なのですが、保険屋さんの提示は、 慰謝料4200×2×80日=672000円。専業主婦休業補償5700×40=228000円。 つまり、治療費+慰謝料+休業補償=ちょうど120万円になっています。 疑問があるのは、自賠責の120万円に収まるように休業補償が40日分になっていることです。 仮に休業補償も80日で計算すると、合計142万円で自賠責の枠を超えます。この場合、120万円までは自賠責の基準で支払い、超えた分のみを任意基準で計算して支払うものだと私は思っていました。 ところが、保険屋さんは任意基準を使うときは全て任意基準で計算するので120万円よりも安くなると言います。 保険屋さんとしては当然自賠責内で収めたいのでしょうけど、そのために休業補償の日数を減らすというのはいかがなものでしょうか?妥当な提示なのでしょうか? 以上のような、自賠責の枠を超えた場合の賠償金の算出方法について御教示お願い致します。

  • 自賠責と任意保険の関係

    お世話になります。 例えば通院40日 治療期間90日で 慰謝料が336000円 治療費その他もろもろが合わせて863000円で合計が1199000円だった場合 慰謝料は336000になりますよね? では、治療費等が864000円かかり1201000円になるとどうなるのですか? 自賠責は120万円出て1000円分だけ任意保険が負担になるのですか?? 自賠責分をオーバーしてしまうと慰謝料も減額されるという話を聞きましたがそれでは 慰謝料が減った場合例えば20万円になったとして、治療費等864000円で自賠責が余ってしまいます が残りは任意保険会社がもらうんでしょうか? あと、根本的に保険会社は自賠責内でおさめたがるのでしょうか?? 宜しくお願い致します。

  • 自賠責保険120万円を超過した場合

    人身事故を起こしました。過失割合は5:5で決定され、私が通院を4ヶ月程度していました。(治療期間130日実通院数66日間) 先日相手保険会社より示談の案内があり、治療費25万(健康保険を使っているため、当方の負担額は7.5万)、慰謝料54.6万、通院、休業損害などで約45万で、約合計125万円になるそうです。休業損害の分を減らして自賠責範囲内の120万円で示談することを進める連絡をしていただいたのですが、この示談は受けた方がいいのでしょうか?私なりに調べてみたのですが。 (1)120万を超えると自賠責保険からではなく、任意保険の計算となるので、示談せず125万円で示談した場合、過失割合の5割が計算されるので、125万の請求をすれば125万×50%=62.5万の支払いになる。 (2)他のHPには、自賠責保険分の120万円は保障されると書いてあるところもあり、この場合125万円の請求をした場合自賠責部分の120万は保障され、残りの5万円を過失割合5割で計算し、122.5万円の支払いとなる。 (1)、(2)のどちらかになると思うのですが、実際にはどのような計算が行われるのでしょうか?また、正しい計算方法で計算した場合、治療費、慰謝料、休業損害、通院費などはいくらぐらいになるのでしょうか? 大変困っています。どなたかよろしくお願いいたします。

  • 事故の慰謝料の額が妥当であるか分からない。

    交通事故(人身事故)にあい、本日慰謝料の書類が届きました。ネットで調べると、治療期間と、「実治療日数×2」を比較し、少ない方を通院期間とし、それに、4200円をかけて、自賠責保険慰藉料(慰謝料)を計算するとありますが、私の場合、実通院日数が 49 日、治療期間が149 日で、411,600 円になると思うのですが、実際の額は332400です。書類に「自賠責保険認定基準より、総治療期間を限度とし治療実日数が慰謝料対象日数です。慰謝料1日4200円×通院実日数49日間=205800円となりますが、弊社の任意基準で126600円うわのせさせていただきました。」と記載があり、自賠責の120万以下なのに任意保険基準になって減額されていて、この額が妥当なのかがわかりません。

専門家に質問してみよう