• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自作PCのスペック)

自作PCのスペックについて知りたい

walk-craftsmanの回答

回答No.3

 最近PCを新調したものです。  AMDのA-8 6600K を使ってます。  これだとブルーレイの再生も余裕が有るようで、少しオーバースペックだと思います。 参考までに。

sato09
質問者

お礼

ありがとうございました。 皆さんの意見を参考に、i5かA8あたりをCPUに構成を考えてみます。 使ってるマシンスペックが低くて、ドライブはIDE接続、メモリはDDR400、グラボはAGPとスペックアップが難しくなっているので、この機会にと考えました。

関連するQ&A

  • サブPCのスペックについて

    サブPCとしてノートPCの購入を考えています。 主な用途は動画視聴やoffice使用、ネット閲覧、スカイプ等をサクサクできればと思ってます。 そこで、CPUはcore i3でも支障ないですか?それともi5ないと厳しいでしょうか。 メインでデスクトップを使用しているのでサブはなるべく低価格のものにしたいので... よろしくお願いします。

  • pc買い替え

    pc初心者です 予算は5万くらいで買い換えようと思っています。 用途としては、動画を視聴したり編集したり、hpやブログを作ったりしたいのでさくさく動くやつがいいです。 ここからが重要なのですが、前々から興味があったネトゲをやりたいなぁと思ってます。 しかしハッキリとやりたいゲームが決まってないので(将来的にCODBO2は絶対やります)どのくらいのスペックが必要かもわからないです。 それに5万くらいじゃ重いゲームは快適にプレイできないと思います。 なのでとりあえず、ある程度のゲームはプレイできて、重いゲームなどは快適にとはいかないけどプレイはできるというpcがほしいです。(ずっとネトゲをやるかもわからないので・・) そういった都合のいいpcはありませんか? あと、買った後にパーツを変えたりとかできるんですよね? また買うのは近くの電気屋とかより、ネットのBOT?のほうがいいのでしょうか? 初めてで保障とかが心配です・・ わがままな質問ですいません。

  • どっちのPCが良いか教えてください

    Core i3 3120MとCore i5 3230M搭載ノートPCです。 用途はネット閲覧、動画視聴(YouTube、ニコニコ)、2Dエロゲです。これだけです。 3Dゲームとか動画編集等しません。 あとPCの値段はそれ程差がありません。価格コムで見ました(5万円くらい) オーバースペックではありませんよね?回答お願いします。

  • 自作PCを買い換えたい。早くなるか教えて。

    現在のPCのスペックを簡単にいうと、 CPU A10 7870K メモリ DDR3 8GB SSD 読み込み : 540 MB/秒、書込み : 490 MB/秒 グラボ オンボード 今度買い換えるPCのスペックが CPU CORE i-5 10400 メモリ DDR4 16GB M.2  読出 6,400MB/秒 書込 2,700MB/秒 グラボ オンボード 買い換えた場合、格段に速くなりますでしょうか?用途はネット閲覧、動画視聴(4K含む)、写真とかの編集、軽めのゲームを少しです。 たいした用途ではないのですが、買い換えたほうがいいでしょうか?たぶん10万円もかからないし、今悩んでます。

  • PCのスペックについて

    PCの買い替えを検討中です。 PCのスペック表を見て不明な点があるので質問させてください。 下記、2機種でどちらにしようか考えてるのですが、 それぞれの違いは、 CPU周波数、二次キャッシュ容量、三次キャッシュ容量 となっているようです。 http://kakaku.com/item/K0000348666/spec/ http://kakaku.com/item/K0000308473/spec/ 使用目的は、一般的な用途で、 ネット、音楽、動画などが主で、ゲームはしません。 この用途であれば、どちらが適していますでしょうか?

  • 自作PCスペックについて.

    初心者です.自作PCを作りたいと思っています. 自分が求めている使用環境でのスペックがどれほど必要なのかわからないので,おススメのCPUやグラボ,メモリ量等を教えて頂きたいです.なるべく安く作りたいです. また,BTO?ドスパラなどで購入したほうが安かったりするものなのでしょうか?教えてください. -使用環境- 通常は,Firefox,iTunes,office等の同時使用程度. TV,ホームシアターセットがあるので,PCとリンクさせてブルーレイで映画鑑賞をしたい. なので,それに対応するだけのグラボ,サウンドボード(画質音質にはこだわりたいのですが,予算的にはそれなりで…) ゲームや動画編集はしないので,あまり高性能でなくてもいい気がしますが,5年後ぐらいまでは普通に使える程度のスペックにしたいです. よろしくお願いします.

  • PCのスペックについて

    デスクトップPCを買おうと思っています。 そこで、以下のソフト(作業)をカクカクしたりせず、 快適に行えるPCのスペックを教えて下さい。 ・ネット ・フォトショップ、ペインター等のペイントソフト ・NiVEやAviutl等の動画編集ソフト ・3Dモデリングソフト ・VOCALOID等の音声編集ソフト ・高画質のPCゲーム(RPGやアクション、FPSなど) 今使っているノートPCでは 処理しきれていないので… どの程度のマシンパワーがあれば快適なのか、 目安が知りたいです。よろしくお願いします。

  • 自分に必要なノートPCのスペック

    どのくらいのスペックのノートPCを買えばいいか悩んでいます 見た目もオシャレなものがいいです 予算としては、できるだけ安いものがいいと考えているのですが、 必要ならば出すお金はあります 用途・求める条件 ・MS-Office(パワポ、Excel、ワード)が入っているか ・ネット閲覧(動画視聴も含む) ・skype(映像有) ・音楽取り込み ・DVD再生 ・バッテリー駆動で使うことも多いと思うのでバッテリーができるだけ長く持つ ・一眼レフで撮った写真が綺麗に見える ・できれば持ち運びしやすく、また小さすぎないものがよいです 高スペックを要求するようなネトゲなどはやりませんし、動画編集もしません 自分で調べたら、上記の用途の場合CPUはコアi3が無難だとわかったのですが、 メモリが何GBであるとか、クロック数だの周波数だの書かれていてよくわかりません。 家電量販店の店員は7万弱のNECのCPUがペンティウムのメモリ4GBを勧めてきました それにはパワポを含めMS-Officeが5つついています オススメのパソコン、必要と思われるスペック、先述した店員の勧めてきたPCでいいのかどうかなど ご教授ください

  • このpcのスペックでできることは?

    BTOpcのサイコムというサイトで出されているpcで、「VX1300A88」というpcです。 https://www.sycom.co.jp/custom/model?no=000153 用途を考えての購入を検討しています。 現pcでインストールしているもので新しく購入するpcにも入れたいものも含みますが、 用途は、 ・DMMなどのブラウザゲーム ・フリーゲーム ・デスクトップマスコット ・動画編集用のソフト多数 ・画像編集用のソフト多数 ・動画配信用のソフト多数 ・音楽1000曲ほど(iTunesを入れているので) ・音声編集用のソフト多数 ・ネットサーフィン ・動画視聴 などです。 動画編集や動画配信中などは多数のソフトを一度に機動するので今のpcでは途中でバグって再起動になってしまうのがすごく困るので大変です。 このpcでこれだけできますか? ちなみに今のpcは タワー型でなくて、HDD容量は284GBです。

  • どの程度のスペックがいいか教えてください

    ニコ動、2Dエロゲ、ネット閲覧 これだけしか用途ないんですが今使っている6年前のCPUセレロン、メモリ1GBのノートPCだともう駄目です。 どの程度のスペックなら快適かなー? メモリは増設すればいいんで問題はCPUかな 現在のセレロンデュエルコアかi3くらいですか? デスクトップでもノートでもいいです。 PC高くなってますね