• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:銀塩写真のデジタル化に際してプリントとネガフィルム)

銀塩写真のデジタル化についての質問

このQ&Aのポイント
  • 旅行の写真をデジタル化する際に、ネガフィルムとプリントのどちらからスキャンした方が画質が良いのか悩んでいます。
  • ネガフィルムのスキャンは技術的な難しさがあり、画質が悪くなる可能性があると聞いたことがあります。
  • プリントとネガの劣化はどちらが早いのか、業者選定に注意する点はあるのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xitoaki
  • ベストアンサー率35% (36/101)
回答No.4

業者の設備や上手下手を考慮からはずせば、 やはりオリジナルのフィルムの方が良いでしょう。 劣化も、通常の保管状況であれば、印画紙よりもフィルムの方が少ないはずです。 また、プリント写真は時々取り出して見ることがあっても、 フィルムは大概しまいっぱなしでしょうし。光による劣化が馬鹿に出来ません。 大きな違いは、プリント写真はフィルムに写っているものの 上下左右をトリミング(カット)してしまっていることです。 フィルムの方が広い範囲が写っています。 必要ない部分かもしれませんが、無いよりもあった方がいいとおもいます。 フィルムの取り込みの際に、あまりトリミングしないように 伝えておけばよいでしょう。 あとは、必要に応じて、都度データ上でカットすればいいと思います。

その他の回答 (3)

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.3

ネガフィルムからのデジタル化フジカラーCDは一般的なカメラ店で受けてくれます。 ただ15年前のネガフィルムとなるとどの程度の画像になるかはわかりません。 多くのカメラ店はお店で出来るのでネガフィルム、プリント両方をお持ちになり相談されることをお勧めします。 >プリントとネガの劣化はどちらがはやいのでしょうか? デジタル化したCDやDVDも保管環境に影響します。 プリント、ネガフィルム、デジタル記録媒体いずれも影響を受けるのは温度、湿度、ガス、光です。 額に入れ飾った写真よりアルバムに張った写真の方が褪色は少ないようです。 音楽CDの古いものは聴けないものが時々あります。 一般的には常温で湿度、ガス、光の影響を受け難い場所に保管することです。 しかし、 ネガフィルムの場合30年後にはフィルムスキャナーは存在しないかもしれません。 現在のデジタル記憶媒体も30年後には再生機が存在しないかもしれまえせん。 (フロッピーはほとんど見なくなりましたね。DVDが普及しレーザーディスクはほぼ消えました。) また大量に保管できるデジタル記録媒体は便利ですがトラブルが有ると失う量も大量です。 クラウド、ネット上のレンタルサーバーでも記録消失事故が有るようです。 複数の異なる記録媒体に保存し記録媒体の寿命が来る前に新しい記録媒体にコピーすれば良いのでしょうが・・・・・ ご両親の若い頃の写真は褪色しているかもしれませんが見ることは出来ると思います。 写真は保管するなら見るのに再生機、電気を必要としないプリントが一番確実と思います。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.2

>プリントとネガの劣化はどちらがはやいのでしょうか? ネガとプリントなら、プリントの方が劣化が早い リバーサルフィルムとプリントなら、リバーサルフィルムの方が劣化が早い あくまでも店でプリントして、適切に管理していた場合とします 家で印刷なら、いくら長くなってもネガの方が若干長いでしょうね

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.1

ネガフィルムを「富士フィルム」のデータサービスに持ち込むのがベスト。 世界で一番品質が良いです。 http://fujifilm.jp/personal/print/conversion/cd/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう