• ベストアンサー

英文法学習について。

英文法がとても苦手で学習の仕方をどうしようか考えています、 受験(大学受験)まで時間がないので、細かいことは考えず、反射的に「これだ」というようになるまで問題集を解きまくり、数をこなすべきか、 一つの単元についてちゃんと理解するまで参考書(Forest)をじっくり読むか。 どちらのやり方をするべきでしょうか? ちなみに志望校は中堅私大(日東駒専、産近甲龍)です。 回答宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

過去問で志望校の傾向と対策を調べるべきですね。文法の問題集の基礎編にあるような、一文ずつのドリル形式の問題が多ければ、それを重点に文法を復習してください。長文が多いようなら、単語数を増やしながら、同時に長文を多読することわ勧めます。1語ずつの単語とともに、so ... that .... や as ... as ... のような、連語の使い方に慣れるのが目標になると思います。このような語句を含む複雑な文は、丸暗記するに限ります。 失礼ながら…、 私の経験では、英語の学力で文法と単語を切り離して考える人が多いようです。そして「文法が分からないから英文が分からない」という言葉を聞くことがあります。その人って単語をどれだけ知っているのでしょうか?と思っています。質問者さんは問題文中の単語のうち、どれだけ分かっておられますか?すべて分かっているのなら文法を重点に勉強すべきでしょうが、得てして知らない単語が多のではないでしょうか?

その他の回答 (2)

noname#205789
noname#205789
回答No.3

(Forest)をじっくり読む。 これだけで英語が得意になった気になると思いますよ。 あとは単語だけ。 意味も分からず問題集を解きまくって答え・パターンを覚えても、 単語を変えられただけで、解けない問題も多数出現するはず。 関係代名詞も、thatしか使えないのに物だからwhichだね! なんて失敗したり。 (Forest)読めば間違わないだろう。 もしも、それで間に合わなければ、どっちにしても無理でしょう。 頑張ってください。

noname#186080
noname#186080
回答No.1

日本の大学を受ける程度の文法なら日本の英字新聞を読みまくれば良いと思うよ 日本の英字新聞は学生が習う程度の簡単な文法ばかりだから

関連するQ&A

専門家に質問してみよう