• 締切済み

会社のメンタル管理

会社内で非常におかしな精神構造の人がいます。少なくとも医者に診せるかあるいは出勤停止がいいと思うのですが、メンタルに関する意識の遅れている会社で放置してます。 いつ崩壊しても不思議でない会社です。 私は役員なので、メンタルヘルス推進者や資格をとったりして、会社のメンタルについて管理したいと思っているのですが、詳しく分かりません。 安全衛生だとか絡んでますし。こういうことに助言なり忠告なり指導なりできるようにするにはどのような資格を取得すればいいですか。 資格を背景にしないと会社は動かない気がします。

みんなの回答

回答No.3

「安全衛生推進者」という資格がありますので検査してみてください。

noname#209756
質問者

お礼

私も辿りつきました。まだよくわかってませんが。 ご回答ありがとうございます。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (519/1498)
回答No.2

資格を取得して得られる知識と、実務に必要な知識は別のものだと思います。 こういうのは、労務問題の専門家である「社会保険労務士」にご相談される方が早道だと思います。 まあ、専門家とある程度やり取りするための知識を得るために資格を取得するのは、いいと思いますけど。。

noname#209756
質問者

お礼

たしかに連絡役がいいと思います。 ご回答ありがとうございます。

  • tachin
  • ベストアンサー率29% (136/458)
回答No.1

 個人でその手の資格を取るとしても、それなりの勉強期間はあると思いますし、指導できますか?。  大手ですと医務室があったりして相談できますし、中堅中小だと健保組合が医療事業を兼ねていたり、近隣の医療機関と提携しているので、いわゆる産業医のような方と企業が連携とって対応してくれますが、町工場や零細企業やほとんどの中小だとそういう体制とってないのも普通なようですね。  精神科や心療内科、あるいは内科でも法人向けに企業医として募集している医院はありますよ。  役員様ならご自身で会社の体制作りができる立場だと思いますが、資格を背景にしないと会社が動かないというのがわかりません。雇われ店長みたいなら仕方ありませんが、そもそも大手で無い限り、メンタルに関しては、会社は認識しないのが実情でもありますし。

noname#209756
質問者

お礼

健保組合ですか。 調べてみたいと思います。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう