• ベストアンサー

お答え願います

murimuripapaの回答

回答No.2

他人と比較しても何の参考にもならないと思います。 顔や性格と一緒で、つきあい方なども十人十色なのです。 不安になる気持ちも分かりますが、今仲良くやっている感じでいるのなら、それだけで十分だと思います。 私達には私達のつきあい方があると割り切れば、不安な時期も乗り越えられると思います。

noname#211931
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人それぞれですよね。今仲良くできてることを幸せに思い、できる限り気にしないようにします。私達は私達ですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 会ってくれそうですかね

    とくに女性の方(できれば経験者)に質問なんですが、自分は男です。 今、もう時期3ヶ月になるメル友(女)がいて、あいては20代前半で恋人はいないそうです。 よほど都合の悪くない限り、毎日やり取りをしています。 そこで質問なんですけど、 これくらいやり取りしてれば、相手のこと気になってきますよね? そうなると、会いたくなってきますよね? しかし、ニュースなどでメル友殺人など、恐い事件が起きてますし、 メル友は、メル友と割り切って会おうとは思わない人もいるんですよね? 「あいては20代前半で恋人はいない」とゆうことも考えて、どう思いますか? 勿論ひとにもよるとは思いますけど。

  • 恋人との連絡頻度

    何回かこちらでお世話になってる者です。 皆さんにお聞きしたいのですが、恋人(彼氏・彼女)との連絡頻度はどのくらいでしょうか? 毎日メールしたり毎日電話したり、1週間に一度だけ電話したり・・・と色々あると思います。 皆さんはどのくらいの連絡頻度なのでしょうか? 僕は毎日1通メールを交換するくらいです。

  • LINEのやりとり

    40代前半男性です。ある女性( 20代 ) と毎日二往復ぐらいメールのやりとりをしています。お互い独身、恋人なしです。数回会ったことがあり、私が誘われて近々2人で会うことになりました。 毎日メールをしているせいか、最近メールで話す内容がなくなってきました。ある意味マンネリかもしれませんが・・・ 皆さんは異性の方とどのくらいの頻度でメールをしていますか?また毎回盛り上がっていますか?

  • 連絡の頻度・会う頻度

    こんにちは! 5つ上の彼氏と付き合っている19歳社会人の女です。 彼とは連絡の頻度毎日メール、電話2週間に1回あるかないか。 会う頻度2~3週間に1回ほど。 という現状なのですがみなさんはどのくらいの頻度でそのようなことをしていますか? そして自らの頻度で「少ないがうまくいっている」「多いがうまくいかなかった」というエピソードを教えていただきたいです。 浮気を疑ったり、もしかしたら自分が浮気相手なのかもとか そういうことを思い不安になる時はありませんか? ぜひたくさんの意見がほしいです。

  • 頻度はひかえめがよい??年の差あります。

    頻度はひかえめがよい??年の差あります。 私へいへいぼんぼんな30代です。 気になる女性は20代です。 年の差は10くらいあるのですが、 メールのやりとりで、遊びにいく約束はしていますが、 会うまでの2週間がすっごく長く感じます。 ここで、質問なんですが、メールの頻度というか、 連絡の頻度はほどほどにしていたほうがいいのでしょうか? 毎日していても、返事は毎日きていますが、 あまり気持ちをだしすぎても、だめかなーと思いまして。 彼氏がいないことも、確認していますし僕が彼女いないことも しっています。 相手の方はメールも電話も大丈夫という返事はもらっているのですが、 10日ほどあとに会う約束はしているので、 そのときにために話を色々とっているほうが、いいですか? 久々のどきどきで冷静でいられなくなっています笑 まさか、30すぎてこうなるとは。 率直な意見きかせてください!

  • 彼氏について

    付き合って1年弱の彼氏がいます。お互い20代半ばです。 彼氏とは連絡頻度や会いたい頻度の価値観が合いません。私は毎日連絡をとりたいし、週1は会いたいです。しかし、彼氏は連絡自体あまりしない性格だからと言って4.5日くらい連絡をとらないこともあります。連絡を取るときも次いつ会うかやどこに行くかなど業務連絡っぽい感じです。 私から連絡をすれば返信はくれますが毎回私から連絡するのもなんだか悲しいし重いと思われそうで、連絡を控えてしまいます。もっと連絡とりあいたいと伝えたこともありますが、「俺はあまりLINEとかしないから」の一点張りでした。 会う頻度も今は大体週1ですが、相手が予定など入っていると2週間空いてしまうこともあります。もちろん友達関係も大切にしてほしいのでそこに関しては不満はありませんが、次会えるの2週間後だから寂しいねと言うと、「そう?俺は人と会わなくても寂しいとかあまり思わないし大丈夫」と言われます。 日頃の愛情表現もあまりないし、会う頻度も連絡頻度も合わなくて、彼が元々そういう価値観なのかそれとも冷めてきてるのかわからなく不安になります。 もちろん会っている時は楽しいし好きだなと思いますが、会っていないときの不安な気持ちのほうが大きくて辛いです。 しかし、だからといって別れを選ぶ方がもっと辛くなると思うので別れようとは思えません。 会いたい、寂しいと相手に素直に伝えるのも重いと思われそうで中々言えないですし、でも連絡したい時に連絡できないのって付き合ってる意味ある?とも思います。 ずっと毎日一緒にいたいとかそういうことではなく、お互いの日常に常にお互いが寄り添っているようなそんな関係でありたいのです。 私が彼に依存気味で重い彼女なのでしょうか?お互いの価値観が違う場合、どちらかが我慢するしかないのでしょうか。 アドバイスいただからと嬉しいです。

  • 恋人とのメールの頻度 ドライ・マメ

    友達数人と「恋人とのメールの頻度」について話していました。 簡単にいうとメールをしたいか、したくないかでした。 メールしたい&マメ派の意見  恋人はやっぱり友達とは違う特別な絆があるんだから、毎日少しは繋がっていたい。  何通も欲しいとは言わないけどせめて1通は欲しい。恋人と連絡し合ってお互い励まし合う ことで仕事も頑張れる。色んな話をして、デートも二人で話してじっくり決めたい。 メールは連絡用途&ドライ派の意見  メールは連絡する手段。自分の時間を大切にしたい。自分の時間を大切にできない人が恋人  のことを大切にできるはずがない。毎日1通などルールを作ると息苦しい。話したいことが  あるなら会って話せばいい。 あとドライな人は結構辛辣な意見が多かったです。 ・連絡をいっぱいしたい人は連絡頻度で愛情を測る幼稚な人。不安になるのは相手のことを信じて居ない証拠。自立してない人間は将来(=結婚)のことを考えると大変だなって思う。恋人も仕事も友達もみんな平等。自分という柱がしっかりしてない人間が幸せなんてなれないと思う。 僕はどっち派でもないんですが、「別に1日1通で好きな子が不安にならないんだったらそれぐらい送ってもいいんちゃうん?」っていうと、不安になる人は自分の時間を大切にしたいっていう恋人(=こっち)のことを思いやれてないわがままな人だと思う。不安になる気持ちがわからないとのこと。 自立したドライな人が大人で、恋人との時間を大切にする人はやっぱり未熟ですか? 僕はその辺も含めて恋人は相性かなって思うのですが...ドライじゃないと幸せ&魅力がないとは思いませんが...みなさんはどう思いますか?ちなみに集まったのは男だからドライ派が多かったですね。

  • 社会人と付き合うことって我慢が必要?…

    社会人と付き合っている方にお聞きしたいです。 メールや電話などの連絡はどのくらいの頻度でとっていますか? また会う頻度はやはり学生同士の時とは違うのでしょか。 私は大学4年生ですが、相手は激務な会社で働いている社会人です。 前の彼氏とは毎日連絡もしていたのですが、今の彼氏とは付き合ったばかりでもあまり連絡は取れません。急に時間の使い方の違いを感じていて、不安な毎日を送っています。 連絡とりたくなにのかな?とも思ってしまいます。でも好きだからこそ、応援しながら、理解したいとも思っています。周りに社会人と付き合っている人があまりいないので、自分の考えになってしまうので、皆さんの意見を聞きたいです。。

  • 片思いの彼へメール

    こんにちは。 30代の女性です。 片思いの相手も30代です。 告白はしてませんが、相手は私が好きなのは知ってます。 メールをしたり、ご飯を何度か食べに(私が誘ってます)行ってるのですが、そのメールの回数について質問です。 人にもよるって言われればそれまでなのですが、みなさんは片思いの相手には、メールをどのくらいの頻度で送っているのでしょうか? 私はだいたい2~3日に1回送ってます。 でも返ってくるのはその半分かな・・・。 仕事が忙しい人にはやはり迷惑な量でしょうか?? しかも恋人でもない相手からなので・・・。

  • 交際相手と連絡をとり合う頻度。

    交際相手と連絡をとり合う頻度。   私は20代半ば女性、付き合い始めて約8ヶ月の彼がいます。 実は今、彼からの連絡が一週間以上ない状態です。 連絡がこなくなる前は毎日1~2通のメールのやり取りをして日曜日は一緒に過ごす、という感じでした。 連絡がこなくなってから何度かメールや電話もしていますが音沙汰無し。 最後にバイバイした時も最後にメールした時もいつもと変わりありませんでした。 なので疲れて自分の時間がほしいのかなと思い、2日前からは私からも連絡をしていません。 (彼はお盆明けから仕事は忙しくなると言っていました。)   彼に何かあったのかとも思いましたが、彼の家族が私の番号を知っているので連絡はくるはずです。 だからと言って彼の家に押しかけるようなこともできません…。 私は彼を信じてこのまま待っているつもりです。   みなさんは彼や彼女とどのぐらいの頻度で連絡をとりますか? またどのぐらいの間なら連絡をとらなくて平気だと思いますか? 私がただ依存し過ぎているだけなのでしょうか…。 もう少しどんっとした気持ちでいた方がいいんですかね…。