• 締切済み

出産時に裂けたまま気付いて貰えませんでした

今、とても気になっている事があり、皆さんに質問させていただく事にしました。どうぞよろしくお願いいたします。 今年、3人目の赤ちゃんを出産しました。上の子二人の時は病院での出産だったのですが、今回は上の子も立ち会って皆で赤ちゃんを迎えたいという事で、助産院にお世話になる事にしました。助産院は、周りのお母さん方に評判の良い所でした。ただ、上の子達を出産したときは、裂けるのが、怖くて切って貰っていたのですが、助産師さんはメスを使えないので、切らずに産むというのが、不安でした。でも、その事を話すと、助産師さんから、「上手にやれば裂ける事なんてない。切ってしまう方がその後が痛くて辛いのよ。上手にやってあげるから大丈夫よ。」と言われ、心強く思っていました。 そして無事、元気な赤ちゃんを出産する事が出来ました。下の方も、裂けませんでした。助産師さんには「上手に産んだね~。少し傷が出来てしまったけど、縫う程の傷はないよ。全く傷をつけずにやってあげようかと思ってたけど、小さな傷が出来ちゃったのはごめんね。」と言われ、嬉しかったのですが…産後、5日間も毎日内診を受ける度に「この小さな傷、だいぶもういいね~」と言われるけれど、何だか痛くて。それを伝えても、返ってくるのは「大丈夫。」という言葉でした。その内に、だけど切っていたらこんな痛みじゃなかったもんなぁと思い始めていたのですが、痛みも引き始めた頃に、ふとトイレで見てみたら、左の小陰唇がぱっくり避けていたんです。その裂けように思わず顔面蒼白になりました。しかも、もう裂けたまま治りかけていたんです。慌てて助産院に電話して「形が変わってます!」と半泣きになりながら訴えると、「形なんか変わらないわよ。最初からその形だったンじゃないの?」という答えが返ってきました。結局、「そんなにあなたが言うなら、じゃあ診てあげるわよ。」と言われ、診て貰うと「あ~これか。これはきっと前の子が小さかったのに、今回産まれた赤ちゃんが大きかったから、負担がきて避けちゃったんだね~仕方ないよ。」と…。 赤ちゃんは無事に産まれたし、それに比べれば裂けた事などなんでもないのかもしれませんが、助産院さんの言葉にもとても傷付きました。それとも、本当に仕方ない事なのでしょうか。元気な赤ちゃんを産めたのに、その事を考えるととても悲しくなります。

みんなの回答

  • anny25
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.2

残念ですが、そんなに気になることだったのでしたらきちんと医療行為の出来る婦人科へいくべきだっかと。。。 何を一番にとるかではないでしょうか? 家族みんなで新たな命を迎えることを重要視したのではないのでしょうか? 評判とは、先生の人柄でしょうか? 助産院がどんなことかできて 出来ないかある程度は、理解し、それをわかった上でそちらにしたわけですから もし痛みや傷かひどいのであれば提携先何かあったときの為に大きい病院と提携してたりじせんか?? それか一人目を産んだ病院に相談してみては? 助産院に何をいっても 出来ることはしたという所だと思いますよ。。。 無事にそして家族で新たな命を迎えることができたこと素敵なことではないでしょうか? もう終わったことを話していても仕方ないので傷が早く治るといいですね♪

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.1

助産師さんは医療行為ができないので、例え裂けたとしても、手当ては出来ないのではないでしょうか? 裂けたり傷ついた時、縫わなくても治るそうですが、私も三人産んで、よく先生に縫ったほうが早く治るから縫うねって言われました。 一人目は切開しましたが、二人目三人目は切開する時間なく産まれ、切開した時の方が縫う箇所も少なかったです。 助産院を選んだ時点で、自然なお産を望む人が選ぶ人が多いので、医療行為ができなくてもしょうがないかなと思いますよ。

関連するQ&A

  • 出産時の病院の対応について

    出産時の病院の対応について 総合病院で子供を出産しました。【案ずるより産むが易し】で出産の知識も勉強せず入院も初めてで言われるがままの出産でした。 結果的に難産で約32時間かかりました。 陣痛が本格的に始まる前日に液体の流出が二回ほどあり破水じゃないかと病院に行きました。助産師が診察し破水ではなくオリモノだったため一旦帰宅し翌日に陣痛が始まり入院となりました。 微弱陣痛のため、なかなか進まず最後は促進剤を使用してなんとか出産しました。子供は元気な産声を出してくれましたが全身蒼白でした。胸の上で抱っこを少ししたら検査に連れて行かれました。 母子手帳には約10分酸素投与 アプガールスコア 1分後8点 5分後8点と書かれてます。 血液検査は数値が標準より高いものがあったので経過観察となり退院の頃には数値が下がってきたので分娩時のストレスで数値が高くなったとの事でした。 担当の小児科医は横柄な態度で説明もわかりにくく私がしつこく質問をしていくなかで臍の尾が首に二回巻き付いていたことを知りました。 長くなりましたがここから質問です。 破水の検査はリトマス試験紙のような物で調べると後から知りましたが助産師から説明もなければ検査結果も見せてもらえませんでした。同じ病室だった方は別の助産師でしたが検査結果を見せてもらったようです。もしかすると、その時から破水が始まっていたのでは?子供の診療計画書には入院診断名が前期破水にて出生した児となっています。自分でもいつ破水したのか覚えていません。 羊水が減ると臍の尾が胎児を圧迫するとインターネットで知り心配です。 臍の尾が二回巻き付き 全身蒼白 この状態は子供に酸素が充分に届いてなかったのでは?脳にダメージが出来てしまったのでは? 心拍は終始下がらず医師達も感心するほど元気でした。 最近、子供が発達障害があるのではないかと思うようになり難産だったためとても気になります皆さんのご意見お願いします。

  • 助産院での出産について

    助産院での出産について質問させていただきます。 13週に入る妊婦です。 上に3歳になる娘がいるので、今回で二度目の出産になります。 上の子の出産の時から私個人としては、助産院での出産を希望して いました。 ですが、実家の両親の希望で大学付属病院で出産をしました。 両親が病院での出産を勧めるのは、「出産の際何かあった時 病院の方が安心だから」ということです。 助産院ではやはり医療行為ができないので、 出産時何かトラブルがあった時間に合わなかったらどうするの? と心配するようです。 一人目の出産のときは、経過は至って良好でした、 ただ出産の時に破水が先にきたものの、24時間以内に陣痛が来なかった ため、陣痛誘発剤による出産となりました。 結果出産自体は4時間と早く進んだのですが、点滴を打ちながら分娩監視装置を 巻かれ、最後には吸引、会陰切開と自然に生まれる力を活かしたナチュラルな 出産とは程遠いイメージになりました。 そこで、今回2人目の妊娠に恵まれ、経過が順調であれば2人目こそは助産院で 出産したいというのが私の希望です。 早速地元で(里帰り出産になります)友達が紹介してくれたお勧めの助産院を 仮に予約をしたのですが、それを聞いた実家の家族は又しても反対しています。 「上の子がいるのに、何かあったらどうするの!?」と。 私が、助産院でもクリニックと提携していて緊急時には搬送されることになってる。 など説明しても、「そんなの間に合わない」と納得しません。 父親に関しては、「怒っている」とまで言われなんだか悲しい気持ちになりました。 まだ妊娠初期ではありますが、経過は良好ですしこのまま何もなければ 次の出産は恐らく最後になると思うので自分の選択で後悔のないものにしたいと 思っています。 ただ、両親がそれだけ心配するほど助産院での出産はリスクを伴うものなのか? 実際に助産院での出産経験がある方や、いろんなご意見が聞ければと思い 質問いたしました。 そして、里帰り出産で出産前後は実家にお世話になるつもりですので、 できれば両親とも気持ちよく過ごしたいと思っています。 助産院での出産を納得してもらう何か方法があれば・・・とも思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 産まれた時に頭囲が大きかった子は、その後も大きいですか?

    つい先日女の子を出産しました。 3200gで頭囲36cmで、助産婦さんに「でっかい頭だね~。よく下から頑張ったよ~。」と言われました。 その後、その助産婦さんに聞いたら頭囲の平均は34cmぐらいとのこと。 確かに上の子は33.5cmでした。 元気に産まれてきてくれてこれからも元気に育ってくれれば頭の大きさなんて・・・と思うものの、女の子なのでやはり気になってしまって・・・・。 産まれた時に頭囲が大きかった子は、その後も頭が大きいのでしょうか? 標準になることもあるのでしょうか? こんな質問ですが、経験された方・分かる方がいらっしゃれば是非教えて下さい。

  • 東大阪の助産院で出産された方

    助産院で出産してみたいな~と思ってるんですがいいところ、悪いところ教えてください。 東大阪でいいところありますか? 太平助産院が気になってるんですけど。 上の子も立会いさせたいです。

  • 自宅出産するには?目黒区自由が丘付近

    現在妻が2人目を妊娠中で、妊娠23週目です。質問は、自宅出産をお手伝いいただける助産婦さんが自宅近郊(目黒区自由が丘)にいらっしゃるかをお聞きいたしたく質問させていただきます。  今回の出産では、家族全員で出産に参加するためと、上の子の良い経験にもしたいと思い、自宅出産も選択肢の中に入れて検討をしているところです。妻は近くの産婦人科には通っていて、上の子はそこで出産しました。ですから、2人目もお世話になっている産婦人科で分娩していただける環境にはあります。ただ、自宅出産の素晴らしさを聞くに、是非ともやってみたいという気持ちが妻の中で膨らんできているようです。  日本助産婦協会のHPやタウンページなどでも色々とお手伝いいただける助産婦の方を探しているのですが、いずれも遠方の方ばかりで、私どもの住んでいる目黒区自由が丘周辺にまで来ていただけるような助産婦の方が見当たりません。すでに廃業されていたり、電車で60分以上かかるため断られたりと、なかなか難しい状況です。条件が整えば「自宅出産」できるとは聞いていましたが、本題の助産婦さんが見つからないのでは、あきらめるしかないのかもしれません。 どなたか良い情報をお持ちの方がいらっしゃれば、回答をお寄せいただきたく存じます。よろしくお願いします。

  • 喪中の出産

    今年の5月の初めに私の母が他界しました そして、今年の6月中旬に義妹が出産しました おめでとうと言って良いのか悩んでいます 私の気持ち的には母の死のショックが少し落ち着いてきたところです 出産についてはうれしい事ではありますが、おめでとうとは言いにくく 良かったねーとか元気そうな子が生まれたねー等と言っただけで 改めておめでとうとは伝えていません。 近々義妹宅に赤ちゃんを見に行く予定です 母の四十九日もつい先日過ぎたので改めてお祝いの言葉を伝えても良いのでしょうか?

  • 昨日の午後8時頃、母猫が赤ちゃんを2匹出産しました!

    昨日の午後8時頃、母猫が赤ちゃんを2匹出産しました! が、それから全く産もうとしません… 胎内の上の方にいるのか、まだでっぱりが見え、触ると痛そうにします… これは大丈夫なのでしょうか?? まだ2歳にもなっていない猫でして、去年も産みましたがその時は5匹で全部元気に産まれてきてくれました… しかし、今回のケースは初めてで、今までに何度か出産に立ち合っていますが今回のようなことには一度もなりませんでした。 このまま、何もしないままでいいのでしょうか…?? アドバイスがほしいです…。

    • 締切済み
  • 自宅出産について

    今妊娠5週です。助産院で産みたいと思っていましたが、上の子供達もいるので、できたら自宅出産してみたいと思うようになりました。自宅出産した事のある方、いろいろと教えていただきたいと思います。できれば費用のほうも教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 助産院で出産できるのでしょうか?

    現在妊娠8週の28才です。 初めての妊娠です。 以前より助産院での出産を希望していますが、初期のためまだ助産院には行っておらず個人病院を受診中です。 妊娠5~8週まで少量の茶色いおりものが出て、個人病院で切迫流産の薬を頂き自宅安静でした。現在出血はありません。 携帯電話でのインターネット等で調べていると、助産院で出産できない妊婦さんの例が載っていましたが、切迫流産は書かれていたり書かれていなかったり書き方も不明瞭でよくわかりませんでした。 切迫流産を経験され、その赤ちゃんを助産院で出産された方いらっしゃいますか? または切迫流産でも助産院で出産が可能かご存じの方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 出産時の医療ミス

    約一年前に第一子を出産しまし。 そのときの体験です。 妊娠40週になり、母子共に順調に経過していました。 陣痛が来て入院し、陣痛室で夫に支えてもらいながらこんなもんだと信じ、ひたすら陣痛の痛みに耐えていました。陣痛室は、うす暗く、一部屋に三床がカーテンで仕切られていて、一時間に一回助産婦が心音を聞く機会を持って、巡回に来る状態でした。何かあったら、ナースコールで呼ぶというシステムでした。 しばらくすると、激しいお腹の痛みと張りと、ジョロジョロと出血が出てきました。自分でもわかるくらい相当出血していました。助産婦さんが「破水ですね。」私は初産だったので、破水ってこんなに血だらけなんだ・・・。と思いながら、痛くて痛くて叫んでいました。あまりの出血だったため、その時に助産師に着替えてナプキンも変えるように言われ、シーツも変えられ、相当血だらけだったことを確認してました。 息ができないくらいの押し上げてくるような張りと、内蔵が膣から出てくる感覚で、夫は手をグーにして、力の限りで膣を押しててもらって、まるで獣が叫んでいるかのごとく、尋常じゃない状態でした。陣痛の間隔は1分もありませんでした。そんな状態で3時間放置。その間も一時間に一回の巡回。耐えられずにナースコールしても、頑張ってください。たった一言だけ、私から助産師に帝王切開してください。の訴えにも何言ってるんですか。と叱られ・・・。 助産師が交代と言う事で、あいさつされ、すぐに私を見た助産師がそしてすぐ分娩室に。と。なにやら、みなざわついてる。心音が・・・。心音が・・・。医師が来て、赤ちゃんの元気がないので、吸引分娩します・・・。と。・・・赤ちゃんは真っ青で泣きません。2時間たっても泣きません。夫が来てくれて、医者に問いただすと、その医者は、私は連絡を受けてから急いで家から来ただけですから、それまでのことはわかりません。と。 そうです。助産師が異常に気付いていたかどうかは、分かりませんが医者は病院にいなかったのです。後で夫が問いただしても、医師不足で・・・。と言われました。 すぐに小児科の医師が2名来て、処置をいろいろと行っていましたが、泣き声をあげず、私はただただ朦朧としていました。早期胎盤剥離の疑いです・・・。と、夫が胎盤を見せられ、説明されていました。そのまえに帝王切開してたら助かったのですか??と質問したら、酸素が行かなくなる前に取りだしてあげていれば、元気だったと思います・・・。と小児科の医師。怒りと悲しみと、よくわからない状況でした。そのあと、赤ちゃんだけNICUのある別の病院に救急車で運ばれました。 今は、息子は一歳を迎えることが出来ましたが、出産時の低酸素の状態が長かった為、脳のダメージを受けてしまい、おっぱいを飲む事も目で物を追う事も笑う事もありません。沢山の医療器具を買い、重度の脳性マヒだそうです。 病院側にカルテの提示もしてもらって自分らで確認しても、明らかに改ざんしているのも分かります。ただ、それを証明できないのです。私たちの記憶しかないのです。言った言わないの世界です。ずっと悔しくて、裁判とか考えましたが、金銭的な余裕もなく、息子との生活もありますし、泣き寝入り状態です。 そんなこんなで、今は家族3人で助け合って暮らしていますが、それでも思い出すと怖くなり、苦しくなり、悔しくなります。これって医療ミスだと思いますか??どう思いますか??

専門家に質問してみよう