• 締切済み

喪中の出産

今年の5月の初めに私の母が他界しました そして、今年の6月中旬に義妹が出産しました おめでとうと言って良いのか悩んでいます 私の気持ち的には母の死のショックが少し落ち着いてきたところです 出産についてはうれしい事ではありますが、おめでとうとは言いにくく 良かったねーとか元気そうな子が生まれたねー等と言っただけで 改めておめでとうとは伝えていません。 近々義妹宅に赤ちゃんを見に行く予定です 母の四十九日もつい先日過ぎたので改めてお祝いの言葉を伝えても良いのでしょうか?

みんなの回答

  • mosubaru
  • ベストアンサー率65% (95/144)
回答No.1

こんにちは^^ お母様がお亡くなりとの事、心中お察しします。 “義妹”と仰いますと、ご主人の妹さんでしょうか? 義妹さんからしたら、あなたのお母様の死と自分の出産は関係ないでしょうね。 でも、お母様を亡くしたあなたの辛さは、母となった今では痛いほど分かると思います。 「良かったね」「元気そうな子が生まれたね」だけでも十分だったと思いますよ。 それだけでは申し訳ないと思うのでしたら、今度義妹さん宅に伺った時に、 「この間は“おめでとう”って言いたかったけど、母が死んですぐだったから自分に余裕がなくて言えなかったの。 でもやっと落ち着いて考える事が出来て、自分に姪っこ(甥っこ)が出来てすごく嬉しいよ! おめでとうね!^^」 と仰ってはどうでしょうか? 確かにあなたにとっては“めでたい”と思える時期ではなかったですものね。 大丈夫、義妹さんは受け入れてくれると思いますよ^^

blossom1
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます

blossom1
質問者

補足

>“義妹”と仰いますと、ご主人の妹さんでしょうか? すみません、私は男性で義妹とは妻の妹です。

関連するQ&A

  • 出産祝い。今更だけど渡した方がいい?

    友人が昨年5月に出産し、5月か6月に別の友人と一緒に、その子の家に遊びに行く予定だったのですが、 直前になって私の都合で行けず、それから諸事情により今まで友人宅へ行けませんでした。 近々、その友人宅へやっと遊びに行けることになったのですが、今更でも何か出産祝いを渡した方がいいですか? もうすぐ赤ちゃんも10ヶ月になるのに、「出産祝い」はおかしいでしょうか? また、私個人の考えでは、友達に現金や商品券をあげるのは違和感があって、 お祝いを渡すなら何かプレゼントにしたいな、と思ってしまうのですが、 「出産祝い」は現金がいいのでしょうか?何かプレゼントでいいのでしょうか? プレゼントでいいのなら、何かおすすめも教えていただけるとうれしいです。

  • 11月初めが出産予定日です。

    11月初めが出産予定日です。 11月中旬に簿記を受けようと思っているのですが、車に母と赤ちゃんを連れて、2時間だけ母に見てもらって受けることは可能でしょうか? それとも出産が遅れる可能性もあるので2月の方がいいでしょうか?その場合生後4か月ですが、見てもらっても大丈夫なものでしょうか? その赤ちゃんによりますかね?? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 義妹の2人目出産時のお祝い

    こんにちは。宜しくお願いします。 近々、主人の弟の奥さん(義妹になるのかな?)が2人目の赤ちゃんを出産します。私も数ヶ月後に2人目を出産予定です。 実はお互い1人目を生んだ時期がほとんど同じで、私のほうが数週間早かったのですが、その時義弟夫婦からはメッセージカードと赤ちゃんのオモチャをお祝いに頂きました。数週間後、義妹が出産した時、同じ内容のお祝いを差し上げました。 で、今回のお祝いは前回と同じで良いものか悩んでいます。私的にはお祝いというと「お金かなぁ」と思うのですが、そうすると1人目と差をつけてしまいそうだし、何より数ヵ月後に私の出産もあるのでお互い様になっちゃうし意味ないかなぁとも思います。 義妹とは離れて暮らしている事もあり、あまり交流がなくいわゆる「親戚付き合い」程度なので、ぶっちゃけて相談するのも気が引けます。 こんな場合、皆様でしたらどんなお祝いを渡されますか?参考にさせて頂きたいので、宜しくお願いします。

  • 義妹の出産内祝い

    2月の初めに義妹が出産しました。出産祝いとして1万位の服とメッセージカードを付けました。 もうすぐで2ヶ月経ちますが、まだ内祝いがありません。 私が出産したとき、義妹(独身)は2ヶ月遅れで中古のベビーカーをくれました。 すぐ内祝いとして義妹の好きなプーさんの物、3千位返しました。 新築祝いのときも1万の現金を包んでくれ、その時も内祝いしました。 出産内祝いがなければ今後何かのお祝いで頂いた場合、内祝いしなくてもいいのでしょうか? ちなみに、入園祝いはするものですか? 4月から娘が幼稚園入園ですが、私の親からは頂いたのですが旦那の親や義兄弟はありません。 宜しくお願いします。

  • 喪中ハガキと出産ハガキ

    先月第一子を出産し、喜んでいた矢先、私の実母が急病で亡くなりました。 ですので、せっかく赤ちゃんが生まれてもお七夜、お宮参りなどのお祝い事も一切できないでいます。 出産直後は年賀状に赤ちゃんの写真でもつけて出産報告と兼ねようと思っていたのですが、年賀状を出している場合ではなくなりました。 しかしまったく何もしないで、誰からもきちんとお祝いされないでいる赤ちゃんの顔を見ていると可哀想な気分にもなります。 そこで、10月中に「出産しました」だけのハガキを出し、11月下旬に改めて「喪中」のハガキを出そうと思いますが、「出産しました」ハガキはやはり「お祝い」の部類に入るので、連続して受け取った方が、こんな時期に非常識だと思う人もいるのではと気になります。 もしこのように「出産しました」ハガキと喪中ハガキを連続して受け取ったらどう感じますか? 皆様のご意見をお願いします。

  • 喪中の祝い事について

    2月下旬に友人が出産をしました。 友人の体調をみてお祝いに行こうと思っていたところ、3月初めに義母が亡くなりました。 49日の法要が終わってからだとお祝いに伺ってもいいのでしょうか? また、今年は娘が初めての七五三なんですが、こちらも今年は控えた方がいいのでしょうか?

  • 出産祝いについて

    私の夫の妹(義妹)が出産する予定ですが、その場合 私の母(実家)は出産祝いをあげた方がいいのでしょうか?その場合だいたいいくらくらいあげるものでしょうか? ちなみに母は義妹と直接の交流はありませんが、私が出産のときは、義妹からバスタオルをもらったり お宮参りのときも来てくれました。

  • 出産のお祝いは何が欲しいか聞いても良いと思いますか?

    旦那の妹が今年の6月に出産予定(初産)です。 まだちょっと気が早いのですが、今から出産祝いに何をあげれば良いのか悩んでいます。 できれば、義妹さんがもらって嬉しいものをあげたいのですが、 義妹さんは某ベビーショップのベビーレジストリーにも登録してない様子なので、 もらって嬉しいもの&欲しいものが全く予想できないんです。 今日か明日、久しぶりに電話する用事があるのですが、そのついでに、 電話で直接、義妹さんに欲しいものを聞くのはブシツケでしょうか? また、身内である旦那様から聞いてもらう分には問題ないと思いますか? それとも、聞かないであげたほうが良いと思いますか? 欲しいものを聞かずにあげる場合、出産のお祝いを“貰う立場”“貰った立場”の方の意見を聞きたいのですが、 実際に貰って嬉しいもの、嬉しかったものを教えてください。

  • 喪中なんですが。。。

    主人が3月に他界しました。主人の甥、私の姪に赤ちゃんが生まれお祝いを送りたいのですが、添え書きに「おめでとうございます」と表記してもいいのでしょうか? 私の立場として。。。

  • 出産のプレゼントで悩んでいます。

    もうすぐ友人宅に赤ちゃんが誕生します。 出産祝い以外に、赤ちゃんへと、ママの方へも何かプレゼントしたいと考えています。 どんな物が喜んでもらえるでしょうか? アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう